4月28日(水)深夜、フワちゃんがメインパーソナリティを務めるラジオ番組「フワちゃんのオールナイトニッポンX(クロス)」(ニッポン放送・毎週水曜24時~)が放送。フワちゃんが下積み時代の経験に感謝するとともに、そうした経験があったからこその感覚について話した。

画像を見る(全5枚) 今週はスーパー通常回!!
最近、下積み時代の出来事に感謝する機会があったというフワちゃん。指原莉乃と仕事がかぶった際にバイト先で友達とシフトかぶったときのような気持ちになったり、芸人仲間と一緒に楽曲を聴いて「この曲、スベったライブの帰りに聴いたわ~!」などの思い出話に花を咲かせたり、こうして過去を思い出しながら『お金で買えない青春の感覚』を味わえるのは、下積み時代にいろいろな経験をしてこられたからこそであると語った。
「あたしがこの先いくらお金を稼ごうが、あたしが庶民育ちということは変わらないし、下積みを過ごした事実も変わらない」と話し、これまでの育ちに感謝していたフワちゃん。しかし、逆に『下積みをし過ぎた』と感じる出来事もあったという。
「あたしね、いつも(動画の)編集するときにおしゃれなカフェとかでやってんだけど、こないだ初めて、リッツカールトンのホテル(ザ・リッツ・カールトン東京)で編集したの! ヤバくない!? あのリッツカールトンだよ? そこに行って編集したんだけど。
今までだったら、別にそれが悪いというわけじゃないけどマック(マクドナルド)で編集したりとかよくやってたんだけど、ついにリッツカールトンでできると思って、すごいワクワクして行ったの! そしたらカフェ(ザ・ロビーラウンジ)のところがすごくぱぁ~ってひらけてて、(窓からの)景色も、45階からの景色ですっごいきれいで。真ん中にはピアノの生演奏の女の人もいるっていう状況で、『すごいとこ来ちゃったな~! ここで編集できるなんて大したもんだな~!』と思って」
「そしたら、ピアノの生演奏してるところの横の席に案内してくれるってなって、『ラッキー! めっちゃいい席じゃん!』って思ったんだけど、座ってパソコン開いた瞬間に、あたし、一番初めに『うるせーなピアノ』って思っちゃったのね(笑) でも、急いで『あ、やばい、うるさいんじゃない。これはちゃんとプロの人が私のために横で弾いてくれてて、すごいな! やった! ラッキーだな!』って思い直したんだけど、やっぱりあたしが最初にそのピアノを聴いて『うるせー』って思っちゃったことは、変えられない事実であって……。
ほんとにあたしは、ショックだったの。『庶民育ち最高だな! いいな~!』って思ってたけど、リッツカールトンのピアノに『うるせー』って思っちゃう感性、これが培われたってなってくると、やっぱり下積みしなければよかったと思った(笑)」
下積み時代の経験に感謝しつつも、ピアノの件に関しては悔しい思いをしたという『庶民育ち』のフワちゃん。出されたアイスティーが、通常と違い色が赤かったことに対しても、「何で赤いんだし~!とか言ってゲラゲラ笑っちゃった」と上品に楽しめなかったことを明かし、「もし私がこの先売れてブランド品自慢するようになっても、『お前、リッツカールトンの赤いアイスティーで笑ってただろ!』って言ってあざ笑ってやってください!」と話していた。
番組情報

YouTubeチャンネル「フワちゃんTV」をキッカケに、2020年度の新語・流行語大賞にもノミネートされた、大ブレイク中のカラフル芸能人「フワちゃん」が1人で喋ります! 予測不能の4次元ラジオをお楽しみに!上手くいかなかったら、普通に泣きだします!
★再編集したポッドキャストをSpotifyで聴けます!⇒こちらからチェック
~Spotifyをダウンロードすれば無料で聴くことができます(放送の翌日に最新エピソードを配信予定です)