
直江津駅「釜ぶた弁当」(1,100円)~上越妙高駅前で出土した遺跡ゆかりの駅弁【ライター望月の駅弁膝栗毛】
えちごトキめき鉄道の高田駅に入ってきたのは、新潟からの特急「しらゆき」。 「しらゆき」は1日5往復運行され、新潟~上越妙高・新井間をおよそ2時間で結びます。 新潟県内完結の特急ながら、2時間という所要時間は、新潟の広さを…
「えちごトキめき鉄道」に関する記事一覧ページです。
えちごトキめき鉄道の高田駅に入ってきたのは、新潟からの特急「しらゆき」。 「しらゆき」は1日5往復運行され、新潟~上越妙高・新井間をおよそ2時間で結びます。 新潟県内完結の特急ながら、2時間という所要時間は、新潟の広さを…
「えちごトキめきリゾート 雪月花」は、直江津から10分ほどで高田に到着。 この日、乗車した冬季運行では、高田で93分の停車時間が設けられ、高田の名物「雁木(がんぎ)通りツアー」が開催されました。 地元の皆さんによる出迎え…
えちごトキめき鉄道・上越妙高~糸魚川間で、週末を中心に運行されている観光列車「えちごトキめきリゾート 雪月花」。 「雪月花」は、北陸新幹線なら1駅、13分ほどで到着できるところ、3~4時間かけて沿線の車窓を楽しんだり、地…
今年4月デビューした「えちごトキめき鉄道」の観光列車「えちごトキめきリゾート・雪月花」。 定員45人・2両編成の「赤いディーゼルカー」が、週末を中心に上越妙高~糸魚川間を1往復しています。 上越妙高を10:19に発った糸…
「なんだ、この赤は!!!」 思わず叫びたくなるくらい、見た者の魂を揺さぶる「赤い列車」の登場です。 週末の朝10時過ぎ、新潟県上越市のえちごトキめき鉄道・上越妙高駅に入ってきた2両編成の列車。 その名は「えちごトキめきリ…