
今治駅「来島(鯛めし2人前)」(1400円)~関東でも楽しみたい“西の”鯛めし!
【ライター望月の駅弁膝栗毛】 瀬戸内海沿いを行く、8000系電車の特急「しおかぜ・いしづち」号。 平成5(1993)年3月の予讃線・高松~伊予市間電化開業に向け、その前年にデビューした車両で、在来線特急ながら、まるで新幹…
「今治駅」に関する記事一覧ページです。
【ライター望月の駅弁膝栗毛】 瀬戸内海沿いを行く、8000系電車の特急「しおかぜ・いしづち」号。 平成5(1993)年3月の予讃線・高松~伊予市間電化開業に向け、その前年にデビューした車両で、在来線特急ながら、まるで新幹…
【ライター望月の駅弁膝栗毛】 四国を代表する特急列車の1つ、予讃線の特急「しおかぜ・いしづち」。 特急「しおかぜ」は、宇野線・本四備讃線(瀬戸大橋線)を経由し岡山発着で、「いしづち」は、高松発着で運行され、途中の宇多津(…
今治駅に入ってきた流線形の電車は、岡山からの特急「しおかぜ」松山行。 岡山から瀬戸大橋を渡って四国・松山を結ぶ特急列車には、主にJR四国の8000系電車が充当。 日中は原則、岡山を毎時35分発で、東京毎時10分発の新幹線…