
佐世保駅「お出汁をたっぷり含んだお稲荷さんと出汁巻き卵」(799円)【ライター望月の駅弁膝栗毛】
長崎の二大都市といえば、長崎と佐世保。 およそ1時間40分でこの両市を結んでいるのが、大村線の快速「シーサイドライナー」です。 ブルーの車体が印象的な2ドアのキハ66系気動車は、車内には進行方向に向かって座れる転換クロス…
「佐世保駅」に関する記事一覧ページです。
長崎の二大都市といえば、長崎と佐世保。 およそ1時間40分でこの両市を結んでいるのが、大村線の快速「シーサイドライナー」です。 ブルーの車体が印象的な2ドアのキハ66系気動車は、車内には進行方向に向かって座れる転換クロス…
夕暮れの佐世保駅に入ってきた4両編成の列車は、博多からの特急「みどり」。 博多を出ると二日市・鳥栖・佐賀・肥前山口・武雄温泉・有田・早岐(はいき)に停まり、佐世保までは2時間弱の旅となります。 武雄・嬉野の温泉郷や、有田…