
高崎駅「夏のお弁当」(1,100円)~名物・味噌パンを求めて沼田へ
【ライター望月の駅弁膝栗毛】 高崎・新前橋から先へ向かう上越線・吾妻線・両毛線・信越本線のローカル列車では、長年、オレンジと緑の「115系電車」が活躍してきました。 しかし老朽化のため、今年春で惜しまれながら引退し、現在…
「沼田駅」に関する記事一覧ページです。
【ライター望月の駅弁膝栗毛】 高崎・新前橋から先へ向かう上越線・吾妻線・両毛線・信越本線のローカル列車では、長年、オレンジと緑の「115系電車」が活躍してきました。 しかし老朽化のため、今年春で惜しまれながら引退し、現在…
上越線・沼田駅に入ってきた普通列車高崎行。 東京ではあまり見られない車両ですが、これはJR東日本の107系という電車です。 昭和の末期から平成のはじめにかけて、JR東日本初の自社製造車両として登場。 主に北関東のローカル…
群馬県の上越線・沼田駅にやってきました。 群馬エリアでは、長年活躍してきた湘南色の115系電車が最後のご奉公。 東京周辺では、このタイプの車両を見なくなって久しくなりましたよね。 ただ、高崎周辺でもこの夏からステンレス製…