
伊東駅「幕の内弁当」(810円)~花見は幕の内で気分アゲ“揚げ”!?花いっぱい踊り子の旅
【ライター望月の駅弁膝栗毛】 早咲きの桜の名所として知られる、静岡・河津町の「河津桜」。 今年は2月下旬から3月はじめに見ごろを迎え、多くの花見客が詰めかけました。 河津川沿いの桜並木の向こうをゆっくりと渡ってきたのは、…
「踊り子号」に関する記事一覧ページです。
【ライター望月の駅弁膝栗毛】 早咲きの桜の名所として知られる、静岡・河津町の「河津桜」。 今年は2月下旬から3月はじめに見ごろを迎え、多くの花見客が詰めかけました。 河津川沿いの桜並木の向こうをゆっくりと渡ってきたのは、…
【ライター望月の駅弁膝栗毛】 東京と伊豆を結ぶ特急「踊り子」。 東京駅に乗り入れる最後の国鉄形・185系電車が充当され、途中、熱海まで伊豆急下田行と修善寺行を併結する列車は、在来線特急最長の15両編成で東海道線を下ってい…
伊豆への鉄道旅の定番、251系電車の特急「スーパービュー踊り子」。 “乗った時からそこは伊豆”をコンセプトに、平成2(1990)年から走っています。 特に山手エリアの人に使いやすいのが、JR初期から設定されている新宿(池…