4月10日(月)、お笑いコンビ・ナイツの塙宣之と土屋伸之がパーソナリティを務めるラジオ番組「ナイツ ザ・ラジオショー」(ニッポン放送・毎週月曜~木曜 13時~15時30分)が放送。ゲストに登場したお笑いコンビ・さまぁ〜ずの大竹一樹とともに、コンビの立ち位置にまつわる話で盛り上がった。

さまぁ〜ず・大竹一樹、ナイツ・塙宣之
大竹は、3月10日(金)に行われたWBCの韓国戦を、相方の三村マサカズと2人で並んで観戦していたことが話題に。トーク中では、そうした話の流れから、コンビ2人が並ぶときの立ち位置について語り合った。
塙:立ち位置ってやっぱり、(テレビや舞台で並ぶときと同じように)大竹さんが下手(しもて)じゃないと気持ち悪いみたいなのってあるんですか?
大竹:2人のときはね。
土屋:新幹線でもそうですよね。うちも、もし並んで(席の予約が)取られたときは、逆になってたら変えてもらうんですよ。
大竹:あ~なるほど。
土屋:やっぱり左に塙さんがいると違和感が……。
塙:でも漫才師って、立ち位置ってすごく印象あるじゃないですか。さまぁ~ずさんの立ち位置がどっちかって言われたら……。
大竹:分かんないと思う。
塙:でも、やっぱりあるんですよね?
大竹:あるのよ。(違っていると)すごい気持ち悪い。
塙・土屋:へぇ~!
大竹:番組の立ち位置で、最初逆になってるときあるけど、そのときは「直していいですか?」って言うときある。

さまぁ〜ず・大竹一樹、ナイツ・塙宣之&土屋伸之、平野ノラ
土屋:コントのときとかは、ネタによって変わったりするんですか?
大竹:我々のコントは、あんまり動きがないから。必ず上手(かみて)と下手(しもて)の両方に着替えの部屋があって、そこから出てきて、終わったらそっちに帰るっていう。
塙・土屋:(笑)
大竹:入れ替わることがあんまりないのよ。
土屋:じゃあ基本は、同じ立ち位置でやってると。
大竹:漫才師ほどじゃないけど……。左側に三村がいるんだけど、首が右向きに向くの。
塙:違う芸人さんやタレントさんとでも、(逆向きだと)やりづらいですよね?
大竹:やりづらい。(右向きに)いきたくなる。なんだろうね?
塙:力を発揮できないとかじゃないんですけどね。
大竹:じゃないんだけどね。首が向かないだけなの。
土屋:(笑)
大竹:なんかあるよね。職業病っていうか……。
塙:めちゃくちゃありますよね。
長年同じ立ち位置で活動を続けてきただけに、入れ替わるとすごく違和感を覚えるという大竹。この話に塙と土屋も、コンビとして強く共感していた。