
エンタメ

松井五郎プロデュースのオンラインプログラム 東京Ø区「朗読者のいない黄昏」
黒木瞳がパーソナリティを務める番組「あさナビ」(ニッポン放送)に作詞家の松井五郎が出演。自身のプロデュースするオンラインプログラム、「東京Ø区(とうきょうぜろく)」について語った。 黒木)今週のゲストは作詞家の松井五郎さ...

辛坊治郎「嵐も2回経験したけど死なずに」 荒波を潜り抜けた洋上から報告

島田秀平と琉球風水志・シウマが明かす、新居選びで気を付けるべき場所

長い望遠レンズがスマホの中に!? Xperia最新3機種に搭載された世界初「可変式望遠レンズ」とは

ラッパー・R-指定「めちゃくちゃ月、行きたがり」選び抜いたノートの名前に「どんなリリック書くの?」
ニュース

中国や韓国も行っている原発処理水海洋放出~風評被害を生む“感情論”を避けるべき
ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」(4月20日放送)に数量政策学者で内閣官房参与の高橋洋一が出演。東京電力福島第1原発の処理水の海洋放出について解説した。 福島第1原発の処理水 加藤官房長官は4月19日の...

大野元裕埼玉県知事「一般医療をどれだけ制限するか」~病床をひっ迫させないために

日本が米中争いの「傍観者」ではいられない現状
スポーツ

注目のGT首位決戦 カギ握る「阪神・チカイトコンビ」
話題のアスリートの隠された物語を探る「スポーツアナザーストーリー」。今回は、4月20日から東京ドームで始まるセ・リーグ首位攻防3連戦・巨人-阪神戦のカギを握る、阪神・近本光司選手・糸原健斗選手にまつわるエピソードを取り上...

「ハマの番長」は毎日、日が暮れても走っていた……同僚、そしてコーチとしてともに戦った野村弘樹が目撃した三浦大輔の“努力”

松山英樹 マスターズ勝利の陰に「10年前の快挙」
新着記事

「俺の服がダサすぎる問題」に直面した佐久間P 田中圭を撮ったカメラマンとの撮影に備えて奮闘
4月14日(水)深夜、テレビプロデューサーの佐久間宣行がパーソナリティを務めるラジオ番組「佐久間宣行のオールナイトニッポン0(ZERO)」(ニッポン放送・毎週水曜27時~28時30分)が放送。ファッションセンスについて、...

乃木坂46 新内眞衣・大園桃子、「生死をさまよった」瞬間を語る
4月14日(水)深夜、乃木坂46で2期生の新内眞衣がパーソナリティを務めるラジオ番組「乃木坂46のオールナイトニッポン」(ニッポン放送・毎週水曜25時~27時)に、週替わりパーソナリティとして3期生の大園桃子が生出演。寒...

フワちゃん「すごくいい経験だった」 『炎の体育会TV』エアロビ挑戦の裏側明かす
4月14日(水)深夜、フワちゃんがメインパーソナリティを務めるラジオ番組「フワちゃんのオールナイトニッポンX(クロス)」(ニッポン放送・毎週水曜24時~)が放送。『炎の体育会TV』(TBSテレビ系)の企画でエアロビに挑戦...

ミャンマー当局に拘束の日本人記者、日本大使館が面会を求めるも実現せず
ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」(4月20日放送)に数量政策学者で内閣官房参与の高橋洋一が出演。ミャンマーで日本人記者が治安当局に拘束されたニュースについて解説した。 ミャンマーで日本人記者、虚偽のニュ...

世界の「非常事態宣言」と日本の「緊急事態宣言」の違い~大阪府が緊急事態宣言要請へ
ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」(4月20日放送)に数量政策学者で内閣官房参与の高橋洋一が出演。大阪府が緊急事態宣言の発出を政府に要請するというニュースについて解説した。 大阪府が緊急事態宣言要請へ 大...

【速報】東京の新たな感染者711人
東京都は今日4月20日、新型コロナウイルスの感染者が新たに711人報告されたと明らかにした。 65歳以上の高齢者は107人。 重症者は昨日19日か3人増えて50人。 ~2021年4月20日15:08 『ニッポン放送 ニュ...

埼玉県・大野知事、緊急事態宣言要請は「変異株の推移をみて判断」
大野元裕埼玉県知事が4月20日のニッポン放送『飯田浩司のOK! Cozy up!』に出演、まん延防止等重点措置が「さいたま市」「川口市」で適用された埼玉県の新型コロナウイルス対策の現状を語った。 同番組では『一都三県知事...

舛添要一「夜中に飲んでいるやつを強制的に捕まえて検査する」 自分が都知事なら対策をどうするか
前東京都知事で元厚生労働大臣の舛添要一が4月19日、ニッポン放送「垣花正 あなたとハッピー!」に出演。もしも自身が都知事だったら、新型コロナ感染症対策として何をするかを語った。 新型コロナ感染症の感染者が急増し、大阪や東...