Amazon Original ドラマ『私の夫と結婚して』小芝風花×佐藤健、人気韓国ドラマを日本で実写ドラマ化

By -  公開:  更新:

シネマアナリストの八雲ふみねが、いま、観るべき映画・ドラマを発信する「Tokyo cinema cloud X(トーキョー シネマ クラウド エックス)」。

今回は、Prime Videoにて配信中のAmazon Original ドラマ『私の夫と結婚して』と、7月4日公開の『映画 おっさんのパンツがなんだっていいじゃないか!』 をご紹介します。

(C)2025. CJ ENM Japan / STUDIO DRAGON all rights reserved

画像を見る(全13枚) (C)2025. CJ ENM Japan / STUDIO DRAGON all rights reserved

Amazon Original ドラマ『私の夫と結婚して』日韓グローバルプロジェクトが実現!

原作は、同名NAVERウェブ小説。韓国でウェブ漫画化、さらにドラマ化もされて世界中を熱狂させた人気作品を、日本を舞台に実写ドラマ化したAmazon Original ドラマ『私の夫と結婚して』。

キャストは、日本を代表する豪華俳優陣。制作は、韓国屈指のクリエイターたち。日韓共同の座組で言葉の壁を越えて作り上げた復讐ラブロマンスです。

(C)2025. CJ ENM Japan / STUDIO DRAGON all rights reserved

(C)2025. CJ ENM Japan / STUDIO DRAGON all rights reserved

Amazon Original ドラマ『私の夫と結婚して』のあらすじ

優しすぎる性格ゆえ、いつも自分よりも他人を優先させる“脇役人生”を送ってきた神戸美紗。彼女は夫・平野友也と親友・江坂麗奈の裏切りによって命を落としてしまったことをきっかけに、10年前にタイムリープする。

思いがけず“二度目の人生”を生きることになった美紗は、“都合のいい善人”でいることをやめて、自分の物語の“主役”として生きることを決意。自分を死に追いやった夫と親友を結婚させて、2人を破滅に追い込もうと画策する。

裏切り者たちへの復讐を虎視眈々と実行に移す美紗。しかし、一度目の人生では言葉を交わすこともなかった会社の上司・鈴木亘との出会いが、美紗の心に変化をもたらしていく……。

(C)2025. CJ ENM Japan / STUDIO DRAGON all rights reserved

(C)2025. CJ ENM Japan / STUDIO DRAGON all rights reserved

Amazon Original ドラマ『私の夫と結婚して』のみどころ

神戸美紗役は、映画にドラマに快進撃をみせる小芝風花。失敗を重ねながらも二度目の人生を生き直すうちに、自分らしい生き方をみつけていくヒロインを表情豊かに演じています。

そして美紗の上司・鈴木亘役は、第一線で活躍し続ける実力派俳優・佐藤健。クールなイケメンなのに、恋愛には不器用な男性を熱演。本作が初共演となる2人が織りなす恋模様はハラハラドキドキの連続で、終始目が離せません。

また美紗の幼馴染で親友でもある江坂麗奈に白石聖が、そして一度目の人生で夫となる平野友也に横山裕が扮しており、原作のイメージにもピッタリ。美紗の策略により、彼らがどのように人生を転落していくか。その行く末も必見ですよ。

(C)2025. CJ ENM Japan / STUDIO DRAGON all rights reserved

(C)2025. CJ ENM Japan / STUDIO DRAGON all rights reserved

実は私も、原作漫画の愛読者。日本でのドラマ化を楽しみに待っていたひとりです。期待が膨らめば膨らむほど観るのが怖い……、という心境になることもありましたが、そんな右肩上がりの期待は裏切られず。

初回から濃密な物語が繰り広げられ、ドラマの世界観にぐいぐいと引き込まれてしまいました。単に韓国ドラマをリメイクするのではなく、日本の文化や日本人ならではの感性に合わせてストーリーが構築されているのも本作の特徴のひとつで、脚本を手がけた大島里美の手腕が光っています。

復讐劇としての面白さだけでなく、ひとりの女性の心の成長物語としても見応えあり。果たして、美紗の復讐と恋の行方は。最後の最後までしっかりと見届けて。

(C)練馬ジム | LINEマンガ・2025 映画「おっパン」製作委員会

(C)練馬ジム | LINEマンガ・2025 映画「おっパン」製作委員会

『映画 おっさんのパンツがなんだっていいじゃないか!』新たな“アップデートタスク”に奮闘!?

LGBTQ+、推し活、二次元LOVE。世間の古い常識や偏見で凝り固まった昭和の“おっさん”が、新しい“常識”に出会ったことでアップデートされていく!? コミカルかつハートウォーミングなロールプレイング・ドラマとして話題を呼んだ「おっさんのパンツがなんだっていいじゃないか!」、通称“おっパン”が、待望の劇場版となってスクリーンに登場しました。

ゲイの大学生・五十嵐大地との出会いをきっかけに、時代遅れの“昭和脳”から令和の価値観にアップデートし続けている沖田誠、48歳。推し活にBL同人誌活動と、沖田家の面々もそれぞれの“好き”を追求して平穏な日々を送っていた。

ある日、誠は取引先の相手として元部下の佐藤周大と再会。ところが佐藤は、かつてアップデート前の誠からパワハラとも言える扱いを受けていて……。

多様性の尊重が叫ばれる現代において、誰もが求められているであろう要素をテンポよく描いた快作。アップデートが必要なのは、おっさんだけではない!? 決して説教臭くなく、でもちょっぴり考えさせられる。あらゆる世代の心に留まる一作です。

(C)2025. CJ ENM Japan / STUDIO DRAGON all rights reserved

(C)2025. CJ ENM Japan / STUDIO DRAGON all rights reserved

<作品情報>
Amazon Original ドラマ『私の夫と結婚して』(全10話)
2025年6月27日からPrime Videoで世界同時独占配信
毎週金曜日2話ずつ配信

出演:
小芝風花 佐藤健
横山裕 白石聖
田畑智子 黑崎レイナ 七五三掛龍也  清水伸 安部聡子 津田寛治

原作:LINEマンガ「私の夫と結婚して」(作者 sungsojak)
監督:アン・ギルホ
脚本:大島里美
企画:CJ ENM Japan、STUDIO DRAGON
制作:JAYURO PICTURES ENT. 松竹撮影所
配信:Prime Video
(C)2025. CJ ENM Japan / STUDIO DRAGON all rights reserved
※作品の視聴には会員登録が必要です。( Amazonプライムについて詳しくは、amazon.co.jp/prime へ。)
Prime Video公式サイト https://www.amazon.co.jp/gp/video/storefront

(C)練馬ジム | LINEマンガ・2025 映画「おっパン」製作委員会

(C)練馬ジム | LINEマンガ・2025 映画「おっパン」製作委員会

<作品情報>
映画 おっさんのパンツがなんだっていいじゃないか!
2025年7月4日(金)から新宿ピカデリーほか全国ロードショー

出演:
原田泰造
中島颯太(FANTASTICS) 城桧吏 大原梓 東啓介 渡辺哲 曽田陵介
井上拓哉 芦原優愛 堀丞 ゆうたろう 工藤綾乃
山崎紘菜 池田朱那 赤ペン瀧川 鳥居みゆき 徳重聡 雛形あきこ
トータス松本 / 松下由樹 / 富田靖子

原作:「おっさんのパンツがなんだっていいじゃないか!」練馬ジム(「LINE マンガ」連載)
監督:二宮 崇
脚本:藤井清美
音楽:鈴木ヤスヨシ
主題歌:「青春」ウルフルズ(Getting Better / Victor Entertainment)
オープニング:「アプデライフ」 FANTASTICS(rhythm zone)
挿入歌:「おっさんのダンスが変だっていいじゃないか!」ウルフルズ(Getting Better / Victor Entertainment)
製作:映画「おっさんのパンツがなんだっていいじゃないか!」製作委員会
制作:東海テレビ放送、The icon
制作協力:ヒューマックスエンタテインメント
製作幹事・配給:ギャガ
(C)練馬ジム | LINEマンガ・2025 映画「おっパン」製作委員会
公式サイト https://gaga.ne.jp/oppan-movie/

 

連載情報

Tokyo cinema cloud X

シネマアナリストの八雲ふみねが、いま、観るべき映画を発信。

著者:八雲ふみね
映画コメンテーター・DJ・エッセイストとして、TV・ラジオ・雑誌など各種メディアで活躍中。機転の利いた分かりやすいトークで、アーティスト、俳優、タレントまでジャンルを問わず相手の魅力を最大限に引き出す話術が好評で、絶大な信頼を得ている。初日舞台挨拶・完成披露試写会・来日プレミア・トークショーなどの映画関連イベントの他にも、企業系イベントにて司会を務めることも多数。トークと執筆の両方をこなせる映画コメンテーター・パーソナリティ。
八雲ふみね 公式サイト http://yakumox.com/

Page top