7月6日(木)、お笑いコンビ・ナイツの塙宣之と土屋伸之がパーソナリティを務めるラジオ番組「ナイツ ザ・ラジオショー」(ニッポン放送・毎週月曜〜木曜 13時〜15時30分)が放送。塙率いる演劇集団の「劇団スティック」が、コント日本一を決める大会『キングオブコント』の予選に出場する事について語った。

ナイツ・塙宣之
「劇団スティック」とは、塙自らがオーディションを行い、結成した劇団で、11名ほどのメンバーが在籍している。その内の7名と塙で、キングオブコントの出場を決めたのだが、ネタ作りに苦戦を強いられている事を明らかにした。
塙:無事に出場の手続きを終えて、いよいよ2分のネタ(キングオブコントでは予選が2分間、準々決勝以降は5分のネタ時間)を作ろうと机に向かったところ、1ミリも思いつかないんですよね。
土屋:1ミリも?
塙:1時間まずは考えようと思って、考えてみたけど(コントのネタが)全く思いつかなくて、いかに普段は、時事ネタから作ってたんだなと。
土屋:漫才と作り方違うんだね。漫才で1時間思いつかない事なんて無いもんね。
塙:コントってどうやって作るか分からなくなっちゃって、誰かに聞こうと思って、次の日営業に行ったら、キングオブコントのチャンピオンの“ハナコ”と“どぶろっく”の2組がいたんだよ。
土屋:そうだよね。
塙:まずは、“どぶろっく“に聞こうと思ったら「俺たちも(ネタが)下ネタの歌だから分からない」って言われて(笑)
(一同 笑)
コントのネタの作り方が分からない塙が“どぶろっく”にアドバイスを求めるも、空回りに終わったと話した。続いて、同じくチャンピオンでネタ作りを担当しているハナコ・秋山にアドバイスを求めたところ「8人の数を生かした方がいい」「明点になった瞬間に笑える方がいい」などのアイデアを貰えたと明かした。
塙:正直(秋山に)ネタ作って欲しかったけど、俺の変なプライドで言えなかったんですよ。
土屋:作ってよ!ってね(笑)
塙:でもヒントは貰えたから、この前の営業の空き時間にネタ作ろうと思って……営業の人に紙を貰っていよいよ作ろうと思ったけど、なんにも思い浮かばないの(笑)
(一同 笑)
塙:決勝行きたいから、色々考えたんだけどダメで……結局、一昨日作家の小川さんに作ってくださいとお願いした次第です。
土屋:そうですか。
塙:どうやってコントって作るんですか?
ハリセンボン・箕輪(木曜パートナー):私は相方と喋りながらとか……さっきの秋山さんのアイデアから作っても良さそう(笑)
塙:プライドないのか! あんな年下のよお!
土屋:そんなプライドあるんなら出なきゃいいじゃん(笑)
(一同 笑)

ナイツ・塙宣之、土屋伸之 ハリセンボン・箕輪はるか
キングオブコントの決勝を目指す塙に対し「去年は一回戦敗退した」と相方を煽る土屋。ネタの稽古を含めて「キングオブコントが楽しみだ」と語る塙であった。