きたやまおさむと木根尚登が登場!『上柳昌彦 あさぼらけ』ウルトラヒットの道標

By -  公開:  更新:

ニッポン放送『上柳昌彦 あさぼらけ』の人気コーナー「ウルトラヒットの道標」、8月25日(月)~29日(金)の放送には、きたやまおさむが連日登場する。事前にニッポン放送で収録を行ったが、収録では、きたやまに憧れ続けていたという木根尚登が遂にきたやまと初めての対面を果たし、その模様も8月27日(水)以降に放送する。

上柳昌彦アナウンサー、木根尚登、きたやまおさむ

上柳昌彦アナウンサー、木根尚登、きたやまおさむ

猛暑の中、外を歩くのも難しいので、エアコンの真下でルームランナーを使って体力作りの為に1万歩をのウォーキングをしているというきたやまだが、飽きない様にウォーキングをしながらタブレットで観ているアニメ作品について、その作品の根底にある人間の悪と善というテーマの魅力等、“ながら族”きたやまならではのエピソードを披露。

「今の若者をどう感じるか?」というリスナーからの質問には「若い人を見てほっとすることが多い。」としつつ、「世の中、記録、記録になっているが、記録にならない記憶が大事。」と警鐘を鳴らす。また、前回同番組の出演時に話題となった「“虚しさ”の味わい方」について改めて尋ねると、「海外ではempty(虚しさ)はあまり好かれないが、日本では空(くう)・無・空蝉・うつろいなど、割と親しみを持って受け入れられてきた。しかし、最近は空(くう)が苦手になっていきている。間を埋める為にすぐスマホを見てしまう。空(そら)をみたり散歩した時に、何かを思いつく。空(くう)はクリエイティビティの第一歩であり、大事である」と強調した。更に昨今ではチャットGPTなども増えていて、精神分析の仕事には特に大きな問題だという。「患者の多くがAIに話しかけているが、AIには生々しいことは聞けないし、泥をかぶるとダメになる。泥をかぶってもワイルドに生きられるのは人間」だと言う。

今秋に開催される「あの素晴らしい歌をもう一度コンサート2025」の話題に移ると、今回共演するTM NETWORKの木根尚登がスタジオに登場。木根はきたやまの半世紀以上のファンで、「雲の上の存在」だといい感無量の初顔合わせとなったが、きたやまからあるアーティストのファンだったと衝撃の事実が明かされると、木根は「間違えてTM NETWORKに入ってしまった」と笑わせた。

木根からきたやまに、影響を受けたアーティストについて質問が飛ぶと、「本来、ミュージシャンは旅をする存在で、その生き様に憧れていた」と数名の名前を挙げ、更には今気になる若手アーティストについても独自の目線で紹介。また、木根に印象に残る映画について聞かれると、きたやまは「ミュージシャンの半生を描いた映画が好き」と幾つかの作品名を挙げ、映画や小説、音楽は人間にとってどんな存在なのかも語った。

この模様は8月25日(月)~29日(金)の5日間、 『上柳昌彦 あさぼらけ』で連日5時15分頃に放送。(きたやまと木根の共演は8月27日(水)~29日(金)に放送) 4時台にもきたやまおさむ、木根尚登が選曲した思い出に残る昭和ソングを様々なエピソードと共に紹介する。さらに前週の8月22日(金)4時台にもきたやまのリクエスト曲をオンエア。思いがけないカラオケの定番曲や、意外なカラオケの楽しみ方も明らかになる。

上柳昌彦アナウンサー、木根尚登、きたやまおさむ

【番組概要】
■番組タイトル:ニッポン放送『上柳昌彦 あさぼらけ』
■放送日時:2025年8月25日(月)5時~6時、
8月26日(火)~29日(金)4時30分~6時
※4時台火曜日は33局ネット、水~金曜日は34局ネット
※5時台3局ネット
■パーソナリティ:上柳昌彦アナウンサー
■ゲスト:きたやまおさむ(22日、25日~29日)、木根尚登(27日~29日)
■メールアドレス:ue@1242.com
■ホームページ:https://www.1242.com/asaborake/

 

番組情報

上柳昌彦 あさぼらけ

月曜 5:00-6:00 火-金曜 4:30-6:00

番組HP

眠い朝、辛い朝、元気な朝、、、、それぞれの気持ちをもって朝を迎える皆さん一人一人に その日一日を10%前向きになってもらえるように心がけているトークラジオ

マイリストに追加して通知をONにする

Page top