さまぁ~ず三村マサカズが初登場!高田文夫と大盛り上がり!『高田文夫のラジオビバリー昼ズ』

By -  公開:  更新:

ニッポン放送『高田文夫のラジオビバリー昼ズ』(月曜~金曜 11時30分~13時)、10月20日(月)~24日(金)は豪華ゲストが連日出演するが、初日の10月20日(月)には、さまぁ~ずの三村マサカズが番組に初登場した。

高田文夫、三村マサカズ、松本明子

高田文夫、三村マサカズ、松本明子

これまで『ビバリー昼ズ』への出演は無かった三村だが、高田文夫とはニッポン放送の中ではしょっちゅう会っている為、三村は「高田センセイはニッポン放送に住んでるのかな?と思っていた」と告白した。

高田が「三村くんの実家は良いよな。古今亭志ん生さんやいかりや長介さんが住んでいたのと同じ場所だよな」と話すと三村は「昔は沼地だったから(笑)家が傾いていて、床に置いたものが転がっていた。家の中に座ると、前のめりになる人と、後ろに転がる人がいた。」と笑わせた。

相方の大竹一樹とは高校時代からの仲で、揉めたことが無いと話し、「仲がいい~」とアシスタントの松本明子も関心していた。

一時、仕事が無くなってしまった時期があったが、『ナインティナインのオールナイトニッポン』で三村の「~かよ!」のコーナーが出来て、そこから少しずつ盛り上がり、コンビ名を「バカルディ」から内村光良と有田哲平が決めた「さまぁ~ず」に改名して注目を浴びたという。翌日TV局に仕事に行ったら「バカルディの三村」では入れず、「さまぁ~ずの三村」でようやく中に入ることが出来たと当時を振り返った。

「ピーマン、チャールズ国王と同い年」と高田が自慢すると「リカちゃん人形と同い年」と三村も負けずに応戦。「いいね!」と高田も楽しそうに笑った。娘の結婚式では、最初はなんともなかったが、娘が生まれた時と同じ重さのテディベアのぬいぐるみを抱いた奥さんが「こんなに重いんだ」とつぶやいたのを聞いてボロボロ泣いてしまったという。後から聞いたら、招待客にいた大竹一樹とつぶやきシローも感激して泣いていたと明かした。

さらに、ゲストの「ベスト3」を聞くコーナーでは「~かよ!」のベスト3を聞いていくことに。第3位に「今かよ!」を挙げ、「『~かよ!』のベスト3をやるのが今かよ!」と絶好調の回答をした。

なお、明日21日(火)は萩本欽一が登場。昨年12月に同番組にゲスト出演した際、「欽ちゃんに怒られたー!」と笑って話していたアシスタントの黒沢かずこのリベンジとなるか。22日(水)には俳優・小栗旬とハン・ヒョジュが2人揃って登場。松村邦洋との面白トークは必聴だ。23日(木)は、「ドンといっちゃったリクエスト」を大募集。清水ミチコとナイツがバカバカしくも爆笑必至の1時間半を届ける。最終日の24日(金)は、関根勤が登場。モノマネ合戦、さらに昭和から現在に至る芸能界トークに期待だ。

さらに毎日、千葉の新米プレミアムふさこがねを「ドン」とプレゼント中。明日からの『ラジオビバリー昼ズ』もお聴き逃しなく。

『高田文夫のラジオビバリー昼ズ』

【番組概要】
■番組タイトル「高田文夫のラジオビバリー昼ズ」
■放送日時:2025年10月20日(月)~10月24日(金)11時30分~13時
■出演者:
月曜日 高田文夫・松本明子 ゲスト 三村マサカズ
火曜日 東貴博・黒沢かずこ(森三中) ゲスト 萩本欽一
水曜日 春風亭昇太・乾貴美子 ゲスト 小栗旬&ハン・ヒョジュ
木曜日 清水ミチコ・ナイツ
曜日 高田文夫・松村邦洋・磯山さやか ゲスト 関根勤
■番組メールアドレス;hills@1242.com
■番組ハッシュタグ:#ビバリー昼ズ
■番組ホームページ:http://www.1242.com/takada/

番組情報

高田文夫のラジオビバリー昼ズ

FM93/AM1242ニッポン放送 月~金 11:30~13:00

番組HP

高田文夫先生と、キャラクターの濃~いパーソナリティがお送りする「昼休みのお笑いバラエティー」ラジオビバリー昼ズ!

Page top