3/8(水)FM93AM1242ニッポン放送『高嶋ひでたけのあさラジ!』今日の聴きどころ!③
森友学園疑惑続々!自民党は「民間人の招致は慎重でなければいけない」と拒否
7:10~やじうまニュースネットワーク:コメンテーター鈴木哲夫(ジャーナリスト)
野党、籠池理事長ら関係者6人を衆議院予算委員会に参考人招致求める
学校法人森友学園が開校を目指している小学校を巡り、学園が大阪府の私立学校審議会に提出した教員の名簿に、公立小学校の男性教員の名前が無断で記載された疑いがあることがわかりました。私立学校審議会は森友学園による小学校設立を不認可とする検討を始めております。
高嶋) 嘘八百盛り放題じゃねえかという感じですが、野党一致で参考人招致の意向です。しかし自民党側は絶対やりたくないという気配ですね。この辺の経過につきまして、ニッポン放送森田耕次解説委員です。
森田) 学校法人森友学園が設置認可を申請した小学校を巡りましては、ぞくぞくと疑惑が浮上しております。新たにわかったのは、大阪府の私立学校審議会に提出した雇用する予定の教員名簿に、公立の男性教員の名前が無断で記載されていたという疑いです。この男性は1月下旬に知人から依頼されて籠池理事長と面会し、教育理念を聞かされたのですが、「一度も先生を引き受けると言った覚えはない」とこのように証言しています。また森友学園の小学校を巡っては愛知県蒲郡市の私立海陽中等教育学校と推薦入学枠の提供で合意したという報告が事実ではなかったということがわかっておりますし、国の補助金対象となる校舎と体育館の建築費について、森友学園が大阪府と国側に異なる金額を報告していたこともわかっています。森友学園は校舎と体育館の建築費を、大阪府には7億5600万円という契約書を提出しながら、国に対してはおよそ3倍の23億8400万円という契約書を出していますね。これについて大阪府の松井一郎知事は昨日記者団に次のように述べております。
松井) これはミスっていうレベルではないな、と僕はそう感じております。これは補助金詐欺ということになれば、刑事事件になりますので。すべて虚偽だったということであれば、教育者としてもう失格だと思います。
森田) 一方国会の方では民進党の山井和則国会対策委員長が昨日、自民党の竹下亘国会対策委員長と会談しまして、森友学園の籠池理事長ら関係者6人を衆議院予算委員会に参考人招致をすべきだと求めましたが、自民党の竹下国会対策委員長は「民間人の招致は慎重でなければいけない」とこのように述べて拒否しました。まあ安倍政権内では、籠池理事長については事前に打ち合わせができないとして、参考人招致に警戒する声が出ています。野党としては籠池理事長のほか、売却交渉の際に財務省理財局長だった迫田英典、今の国税庁長官ら合わせて6人の参考人招致を求めております。こうした中、安倍総理の妻である明恵夫人は昨日都内で開かれた対談イベントで今の心境を次のように述べております。
明恵) 今なんでこういう立場になってしまっているのか、なんでこんなに私は注目を集めてしまっているんだろうかと、すごく戸惑っているんですけれども。
森田) 明恵夫人は森友学園が運営する幼稚園で2015年の9月5日だけではなくて、2014年12月6日にも講演し、いずれも政府職員が同行していたことが明らかになりました。政府は私的行為だという見解を示し、いずれも公用車は使っていないと説明しています。
明恵夫人は公人でも私人ではなく、日本のファーストレディ
高嶋) まず最後に出てきた明恵夫人からいきたいと思いますが、これはどうですか? 政府の役人がついていて、いかにも説明が白々しい。最初に聞いたのは土曜日でしたが、お休みでわざわざ来てもらって。交通費そのほかは全部総理側というか奥さんのほうから出たと。ありえますか、そんなこと。
鈴木) 明恵夫人が公人か私人かっていうことでしょう? きっかけを作ったのは安倍さんの答弁だと思います。『妻は私人だ』と言い切っていますから。じゃあ私人ってなんだ、公人ってなんだという。それを証明するために例えば公務員がそばについているとか、公費で払ったのとか。そういう議論以前の話だと思います。
高嶋) 見え透いていますよ。アメリカ訪問のときに政府専用機に私人が乗りましたよね? おかしいじゃないですか。
鈴木) 俗にいうファーストレディですよ。個人的な活動は別としても、サミットなんかにみなさん各大統領とか各国の方は奥さんを連れて来られて、奥さん同士で例えば施設を回って子供たちと触れ合う。ファーストレディというのは外交をやっている。私人と言う人もいるかもしれないが、私人でも公人でもないというのが位置付けだと思います。
高嶋) そうですよ。私人と言い切るには無理があります。明恵夫人はとっても素晴らしい人柄であったかい心を持った、女性としては本当にいい人ですよ。今回の一件については、ちょっとなにか説明に嘘があるんじゃないかという気がしてしょうがない。
追及すべきは国有地の払い下げ問題
高嶋) 6人の参考人として来てほしいという人の中でカギを握るのは、迫田元理財局長だということですが。
鈴木) 実は自民党の予算委員会のメンバーや幹部、自民党の中からも名前が挙がっている。一連の問題について、もやもやしてすっきりしないが決め手もない。そういう状態が続いている中で、誰が一番話をすればすっきりするのかと。籠池さんという話もありますが、これは個人的なキャラが立っているというか、この人にもし全部問題が乗っちゃうと今回の問題から本質が外れていく感じがする。実は国有地が払い下げじゃないけど譲られていて、そこの問題でしょう? そうすると本質的なものはやっぱり当時理財局長だった迫田さんじゃないかと。彼がそのときの事実関係をきっちり説明することから、この問題の解決が始まるのではないかということです。
高嶋) 大阪府の松井知事は“補助金詐欺”だったと刺激的な言葉を使いましたね。自民党は「会計検査員が検査するからいい」と言っていましたが。会計検査員はいわゆる検察でもなんでもなくって、悪口言う人は会計検査員の使うお金のその辺の多寡に合うものをこれはちょっと使い方が違っていますよと言うくらい。非常に妙な役所だという人がいるくらいで。ちゃんとやりますか?
鈴木) 行政のことを行政が解決してはダメなのですよ。それを政治がチェックしようというわけだから。国会の場や政治の場に、そういう人たちに来てもらって、政治がきっちり追及するということをやらないとダメですよ。
国有地の問題は野党の調査能力が問われる
高嶋) 鈴木さんどうですか? 長年こういうのを扱ってきて野党は一致して参考人招致を要求しています。今のところ世論調査でも、7割くらいがやってくれと言っています。もし自民党が知らん顔の半兵衛を決め込んでうやむやにした場合、どのぐらいの影響がでると思いますか?
鈴木) なかなか難しいところですけど、今までも安定した安倍政権の中でスキャンダルなことはたくさんあった。それが徹底的にやれなくて、それがいつのまにかうやむやになってね。実は政権の基盤とか崩れなかったとかこういうことをわりと繰り返してきましたよね。だから今回の問題もそういう可能性が無きにしもあらず。ただ野党としては久々にしっかり追及するテーマが出てきたわけで、一致結束してやるってことはもちろんですけど。公人私人の議論も必要ですけど、もっと本質的なところから。つまりもともとこんなお金で国有地がなんでこんなことになっていたの? ここ行政でなにかで政治の関与がなにかあったのではないのと。ここをまずきっちりやる。
高嶋) すべての物事がスムーズに運びすぎですよ。あんなに簡単に小学校建設から、みんなすいすい通っていくのは何か見ざるもの。意向とか疑問点が出てきますよね。
鈴木) 本筋のところをまずしっかりと追及しなくてはいけません。野党の調査能力も問われますよ。
この話を聴き逃したあなたは、下のバナーをクリックしてradikoのタイムフリーで聴いていただくことができます。