岩崎恭子「いままで生きてきた中で一番幸せです」
公開: 更新:

バルセロナ五輪 競泳・女子200メートル平泳ぎ 優勝の岩崎恭子 提供産経新聞
「草野満代 夕暮れWONDER4」(7月25日放送)で、「バルセロナ・オリンピックが開幕した日」を紹介した。
7月25日は、バルセロナ・オリンピックが開幕した日、1992年でした。
水泳女子200m平泳ぎで金メダルをとった、当時、14歳だった、岩崎恭子選手!
「いままで生きてきた中で一番幸せです」と語り、一躍時の人となりました。そして、1992年の朝ドラといえば「おんなは度胸」
桜井幸子さん、泉ピン子さんの異例のWキャストで平均視聴率38.5%を記録。そしてもうひとつ「ひらり」には石田ひかりさんが出演。
相撲をテーマにした、ちょっと珍しい作品。
清水)これ、なんで相撲をテーマにしたかというと、当時、大相撲“若貴ブーム”だったんですよ!脚本家の内館牧子さんも相撲好きでしたからね。
草野満代 夕暮れWONDER4
FM93AM1242ニッポン放送 月曜-木曜16:00-17:40