松村邦洋が、『半沢直樹』(TBSテレビ)についての新聞のインタビュー記事について語った。

『日曜劇場半沢直樹 公式ブック』出版:講談社(※画像はAmazonより)
松村のインタビュー記事が大々的に掲載された8月14日付の朝日新聞を読んだ高田は、同日のニッポン放送『高田文夫と松村邦洋と磯山さやかのラジオビバリー昼ズ』の中で、これを取り上げた。
高田:朝日新聞開いたら目を疑ったね。“論客”松村邦洋だよ。
磯山:すごい!朝日新聞に!!
高田:なにについて語ったと思う?『7年ぶりの半沢直樹』だよ。
磯山:得意分野だもんね・
高田:作家の松井今朝子さん、法政大学大学院の先生(真壁昭夫教授)、それで松村邦洋だから。
磯山:(写真で)顔マネしてますね。
松村:「半沢直樹のマネしてください」って言われて。
松村は、半沢直樹の『倍返し』という言葉の裏には、『情』と『義』があり、意外と敵を作らないようにしていると分析していることをインタビューで語っている。
そして、今作から登場した市川猿之助演じる伊佐山部長のモノマネをマスターしたという松村。
松村:詫びろ詫びろ詫びろ詫びろ~~
高田:詫びろの前に、お前は飛沫を抑えろ(笑)
松村:すいません
アクリル板のおかげで飛沫はかからなかったが、高田に指摘され、ドラマさながらの謝罪をする松村だった。