11月1日(水)深夜、乃木坂46で3期生の久保史緒里がパーソナリティを務めるラジオ番組「乃木坂46のオールナイトニッポン」(ニッポン放送・毎週水曜25時~27時)が生放送。24時間特別番組「第49回 ラジオ・チャリティ・ミュージックソン」のメインパーソナリティを初めて担当することについて、今の心境を語った。

乃木坂46 久保史緒里
「ラジオ・チャリティ・ミュージックソン」は、目の不自由な方たちが安心して街を歩けるように『音の出る信号機』を設置する基金を募るチャリティ・キャンペーン。毎年11月1日(水)から翌年1月31日(水)までの3か月間にわたって展開されるが、このキャンペーンの中心となる特別番組が12月24日(日)の正午から25日(月)の正午までの24時間にわたって生放送され、このメインパーソナリティを今年は久保が担当する。
「このお話を聞いたのはちょっと前なんですけど、正直とても驚きました。まさか自分が……と。
この『オールナイトニッポン』を務めてまだ1年半で、『まだまだラジオの勉強をしていこう』と思っていた中だったので、こうした歴史ある番組を任せていただけるとは思っていませんでした。だから今も、『緊張するな、大丈夫かな?』という気持ちが凄くあります。
今日発表されたばかりですが、スタッフさんから『いろんな方から連絡が来たよ!』『すごく楽しみにしてます、って声が届いたよ』というお話を聞きました。『ラジオ・チャリティ・ミュージックソン』の趣旨や、チャリティの意義を知って、皆さんにとって学びや実りのある時間にしたいし、いろんな方の声や現状を知っていただく機会になればな、と思います。
それは皆さんに向けてだけじゃなく、私自身もです。知った状態で挑みたい気持ちもありつつ、皆さんと一緒に私も学んでいく、一緒に勉強していくっていう時間になるのが今は理想です。
去年も「『ラジオ・チャリティ・ミュージックソン』を聞いて、いろいろな現状があることを知りました」という声が多かったそうなので、今年も、そういうきっかけになればいいなと。
この番組は、『クリスマスの日に、ラジオができるクリスマスプレゼントとは何か?』という、すごく素敵な考えから始まったので、いろんな方にとって、この24時間が楽しい時間にもなってほしいです。学びもあり、実りもあり、心が落ち着く時間、ただただ楽しい時間もあり、いろいろ詰め込んだ24時間になればいいなと思っています。
多くのスタッフさんの方の力をお借りして、そんな番組にしていきたいと思っております。
当日12月24日の放送に向け、私も目の不自由な方や、その方を取り巻く環境について勉強していくので、リスナーの皆さんも是非、このチャリティ・キャンペーンを自分ごととして考えていただけたらうれしいです」
リスナーと一緒にチャリティへの関心を高めつつ、クリスマスということで、楽しい放送も送りたいと語った久保。

乃木坂46 久保史緒里
さっそくリスナーからは、「ニッポン放送へ行って募金をしてきました」という報告メールも届き、久保は「ありがとうございます」と感謝しつつ、「是非ご協力をお願いします、そしてよかったら、クリスマスの24時間生放送にもお付き合いよろしくお願いします」と思いを伝えた。