意外と知らない?「ベルマーク」でものを買う方法

By -  公開:  更新:

1月8日(月)深夜放送のラジオ番組「ランパンプスのオールナイトニッポン0(ZERO)」で、お笑いコンビ・ランパンプスの寺内が個人的にベルマーク集めを始めたところ、個人で出来るのはあくまでベルマークを使った“応援”までという、意外と知らない仕組みやルールがあったことを報告した。

意外と知らない?「ベルマーク」でものを買う方法

ベルマークを集めることで、誰もが気軽に参加できるボランティア「ベルマーク運動」。協賛会社が商品に付けているマークを登録参加のPTAや公民館などが集めて財団に送ると、1点が1円に換算されてベルマーク預金になる。その預金で、自分たちの学校に必要な児童図書、ピアノ、管楽器、ボールといった設備・教材をお買いものすることができる仕組みになっている。

年始にマーク集めを始めたという寺内は、学生時代はベルマーク運動に参加していたものの、目的を知らずに集めていたので、個人でも“ベルマークを集めれば商品を購入できる”と勘違いしていたと話した。

寺内:ベルマークって何に付いていると思う?

小林:ジャポニカに付いていた!

寺内:もっと付いている商品がいっぱいあって、学校用品だったら、コンパス、リコーダー、体操着とか。メーカーは指定されているけどね。あとはお茶、ポテトチップスなどの食料品にも意外とベルマークが付いているの

小林:へー

寺内:何か目標にして集めたいと思って、交換できる商品一覧を見てみたら、トロンボーンを10万点で交換できると。僕は29歳からトロンボーンを始めているので。だから1月1日からベルマークを集める人間になろうと決めたの。2018年の幕開けは、僕のベルマーク生活の幕開けでもある。とりあえずコンビニは絶対にファミマ!

小林:え?どういうこと?

寺内:実は、ファミマのおにぎりにはベルマークが付いているの。よしもとの楽屋ってさ、よくファミマのおにぎりが置いてない?

小林:あるね

寺内:ベルマークだけ集めてこっそり持って帰った

小林:泥棒じゃん(笑)

寺内:全てはベルマークの為だから。ちなみに、お茶は何を飲んでいますか?

小林:綾鷹、お~いお茶、生茶とか……

寺内:ベルマークが付いているのは生茶!だから、僕は生茶が一番安いスーパーを探した。ベルマークのサイトに商品一覧があるから、僕はそれをメモしてスーパーへ買い物に行くの。そしてこの1週間で15ポイント集まった。1日2ポイントペースで集まっている。これは良いペースだなあと思って、10万ポイントまでどれくらいかかるか計算してみたら……137年

小林:よぼよぼのトロンボーン奏者じゃん(笑)

寺内:僕が167歳の時にトロンボーンをいただける、という

毎日2点ずつベルマークを集めても、10万点に達するには137年もの年月がかかることが分かり“個人で出来ることではない”と気付いた寺内は、改めてベルマーク教育助成財団のホームページを確認。すると、『まず最初に注意しなければならないのは、参加資格は学校や幼稚園などのPTAと、大学や公民館等に限られていることです。――』という記載を見つけたという。つまり、個人では品物を買うことは出来ず、応援することが基本姿勢になることが分かり、「僕が集めた15ポイントは、どこかの学校に寄付したいと思います」と考えを改めた様子だった。

Page top