大月みやこ、本番の前に、必ず心のなかでつぶやく言葉とは?

By -  公開:  更新:

大月みやこ、本番の前に、必ず心のなかでつぶやく言葉とは?

ニッポン放送「中山秀征の有楽町で逢いまSHOW♪」

ニッポン放送のイマジンスタジオから素敵なゲストをお招きしてライブショーをお届けする『中山秀征の有楽町で逢いまSHOW♪』(毎週日曜朝5時30分〜/司会:中山秀征・アシスタント:石川みゆき)。4月26日(日)のゲストは、大月みやこさん、三田杏華さん、門松みゆきさんです。

大月みやこ、本番の前に、必ず心のなかでつぶやく言葉とは?

ニッポン放送「中山秀征の有楽町で逢いまSHOW♪」

オープニング曲に、藤圭子さんの『京都から博多まで』を披露した門松みゆきさん。ツヤツヤと輝く黒髪のロングヘアがトレードマークの門松さんですが、先日のブログで「髪切りました!!!」とバッサリと髪を切った写真を公開。「みなさんびっくりされていましたが、その日は4月1日。エイプリルフールでした(笑)」

さぞかし髪のお手入れが大変だと思ったら、「普通のシャンプーで、ざっと洗うだけですよ」と意外なお答え。デビュー第2弾シングル『浜木綿しぐれ』は、明るくパンチのきいた歌声で聞かせます。

大月みやこ、本番の前に、必ず心のなかでつぶやく言葉とは?

ニッポン放送「中山秀征の有楽町で逢いまSHOW♪」

懐かしの昭和歌謡で『瀬戸の花嫁』を歌った三田杏華さん。「いま、友達が結婚ラッシュなのですが、新型コロナでせっかくの結婚式が中止になってしまったんです。この場を借りて『瀬戸の花嫁』をお祝いに歌いました!」。

ご当地自慢のコーナーでは、故郷の愛媛県内子町の話をしていただきました。四国最大級のスキー場があって、幼稚園から高校まで、冬はスキー教室で滑っていたそうです。内子町の美味しい食べ物は「たらいうどん」。「箸でつまむと切れるほどコシがないので、別名『腰抜けうどん』と呼ばれているんです」。

三田杏華さんの新曲は『昭和自叙伝』ですが、この日は、松平健さんとのデュエット曲『松山の夜』を披露しました。

大月みやこ、本番の前に、必ず心のなかでつぶやく言葉とは?

ニッポン放送「中山秀征の有楽町で逢いまSHOW♪」

大ヒット曲『乱れ花』を披露した大月みやこさん。「この曲は、切ない恋が若い女性にも共感を得て、カラオケでも多くの女性に歌っていただいているんですよ」。

質問コーナーでは、三田杏華さんと門松みゆきさんの若手歌手が登場しました。三田さんの「いまのうちにやっておくことは?」の質問に、「デビュー当時、大スターだった三橋美智也さんや春日八郎さんと一緒に全国を回りました。毎日、ステージの袖で大先輩の歌を聴けたのは幸せな時間でしたよ。経験は知識になるので、いろいろな方の生の歌を聴くと、必ず役に立ちますよ」。

門松さんの「本番前に必ずやっていらっしゃるルーティーンは?」の質問には、「心のなかで『お母さん、いまから歌うね』とつぶやきます。そうすると安心感が生まれるんです。デビュー当時の3~4年、母が付き人で着物を着せてくれたんですよ。いまもどこかで見守ってくれているような気がします」。

4月22日発売の新曲『氷雪の岬』は、恋の終わりをドラマチックに歌う〝大月演歌〟になっています。

※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため無観客で収録しました。公開録音を再開する際には、番組内、ホームページ上で改めてお知らせいたします。

 

<<大月みやこさん情報>>
*9月11日(金)国立劇場 大劇場
『大月みやこスペシャルコンサート〝歌ひとすじ ~出逢いに感謝~〟』開催。

○大月みやこさんの詳しい情報は、こちらをご覧ください。
https://www.otsukimiyako.com

<<三田杏華さん情報>>
*YouTube『三田杏華チャンネル』
https://www.youtube.com/channel/UC_HSZzKz90f8MEZUCBNlYIQ

○三田杏華さんの詳しい情報は、こちらをご覧ください。
https://mitakyoka.jp

<<門松みゆきさんの情報>>
*『LINE LIVE かどふぁす喫茶』
https://live.line.me/channels/781/broadcast/13280639

○門松みゆきさんの詳しい情報は、こちらをご覧ください。
http://www.top-color.jp/?page_id=8060

番組情報

中山秀征の有楽町で逢いまSHOW♪

毎週日曜 5:30 - 6:00

番組HP

パーソナリティ・中山秀征のナビゲートによって公開収録ならではの臨場感でアーティストたちの生ライブをお届け。アーティストたちの素顔と本音にも迫ります。
ケーブルテレビ「J:COM」でもご覧いただけます。放送日時など詳しくは、J:COMのホームページでご確認ください。

Page top