3月23日(木)深夜に放送されたお笑いコンビ・ナインティナインの岡村隆史と矢部浩之がパーソナリティを務めるラジオ番組『ナインティナインのオールナイトニッポン』(ニッポン放送・毎週木曜25時~)にて、2人が “にわか”ながらにラーメンを語るシーンがあった。

ナインティナイン・矢部浩之、岡村隆史
岡村:俺、ラーメンわからんのよなぁ。今日も家系をスタッフに教えてもろうたんけど、いまいち分かってないねん
リスナーからのメールをきっかけに、このように話を切り出し始めた岡村。日常的にそこまで口にする機会もないそうで、よく耳にする“あのラーメン”のこともよく分かってないという。

ナインティナイン・岡村隆史
岡村:二郎系とかも……あんま分かってない。頼み方もなんか独特だって聞くし
矢部:俺、収録中に食べさせてもらった、ラーメン二郎
岡村:めちゃくちゃ多いんやろ?
矢部:多いし、それも(自由に)頼めんねんけど。なんやろ? すげえなって思って。美味しいねんけど、ラーメン二郎が好きすぎて、ラーメン二郎にそっくりなラーメンを家で作る人もおる。すごない?
岡村:並ぶの嫌やし、自分の家で作って……。それは家系じゃないの? 家で作ってるだけやもんな
矢部:アハハハハ(笑) それは家でラーメン、家系じゃないよね。

ナインティナイン・矢部浩之
“にわか”だけに家で作る即席ラーメン・袋麺を『家系』と言ってしまう始末。そんな中話の内容は、行きつけのラーメン屋さんについて……
岡村:ラーメン屋さん行く?
矢部:行く行く! 1人で行くところできたの
岡村:あーそう、俺もう1人ではよう行かんし、『天下一品』と『一蘭』は行ったの
矢部:『一蘭』は1人で行きやすいやん。元から敷居があるからな
岡村:(行ってるのは)何味ラーメン?
矢部:九州かな! 味噌豚骨……でも年いったな、野菜ラーメン。その店はいけるかな、頼もう!って
岡村:でも『一蘭』のカップ麺、具とか何も入ってないねんな。ラーメンとスープを楽しんでほしいので、具は入っておりませんって言って。でもうまいねん! この間初めて『一蘭』食っただけやけど「なんか一蘭に近いやん」って言ってる自分がおってん
矢部:へへへへへ(笑)
岡村:これ家じゃなかったらイキリ倒して恥ずかしいなって思って
矢部:でもよほどうまかったんちゃう? ハマったよ!
岡村:おいしかった! びっくりしたなぁって思って
と、ラーメンの驚くべき美味しさについて語っていった2人。

ナインティナイン・矢部浩之、岡村隆史
昨年1年を通してお米で盛り上がった2人であったが、今年はラーメンで盛り上がる1年になるのであろうか? スタジオで湯切りをする日も、そう遠くはないのかもしれない。
番組情報

ナインティナインのオールナイトニッポンは、皆さんからのおハガキ・メールが頼りです。職人のあなたから渾身のネタをお待ちしております!ラジオならではのナインティナインのトークも楽しんでください!
★再編集したポッドキャストをSpotifyで聴けます!⇒こちらからチェック
~Spotifyをダウンロードすれば無料で聴くことができます(放送の翌日に最新エピソードを配信予定です)