小杉湯原宿で番組公開収録を開催!『島田秀平とオカルトさん!』
公開: 更新:
ニッポン放送が制作するポッドキャスト番組『島田秀平とオカルトさん!』の公開収録第2弾が、7月31日(木)13時から原宿の東急プラザ原宿「ハラカド」内の銭湯「小杉湯原宿」で開催された。

ぁみ、島田秀平
『島田秀平とオカルトさん!』は2021年の配信開始から200話を突破し、数多くの怪談師やオカルト専門家の恐怖体験を届けてきた人気番組。今回の公開収録は「原宿-3℃始めましたプロジェクト」の一環として銭湯の休憩スペースで行われ、平日昼間にも関わらず関東各地から会場いっぱいとなるリスナーが駆けつけた。ゲストの怪談家ぁみは、過去6回と番組の最多出演ゲストでもあり、リスナーから絶大な支持を得ている。怪談にまつわる各大会で優勝を重ね、怪談の本数も怪談界トップクラスを誇る実力者だ。第二の稲川淳二とも称される怪談界のチャンピオンが披露した3つの実話は、時に笑いも起こしながら会場を恐怖の渦に巻き込んだ。この公開収録の模様が特別収録エピソードとして配信された。

ぁみ、島田秀平
収録が始まると、さっそくぁみが、「廃墟での肝試し」という、山の廃ホテルで友人が謎の女性を目撃し、衝撃的な結末を迎える怪談話を披露。そして島田から「原宿にまつわる怪談話」を振られると、収録会場からすぐ近くの原宿のとあるエリアで起きた不可解な出来事を話し、会場を震撼させた。また「質問アンド恐怖体験談コーナー」では、会場から数多くの体験談や質問が寄せられた。「子供の頃、寝ている耳元で親族会議が開かれていると思ったら誰もいなかった」という体験談が紹介されると、ぁみが「死神会議じゃん」とコメントして会場が一瞬凍りつきながらも大爆笑する場面も。島田が「怖くすんなって」と制止する一連のやり取りで、怖さと笑いが絶妙に混じり合う独特の雰囲気が生まれた。

ぁみ
そのほか、ぁみが15キロのダイエットに成功した話題では「心霊スポット巡りは運動」というぁみ独特の健康法を披露。島田が「運動じゃないんです」とツッコむと「ダイエットだと思ってます」と返すなど、公開収録全編を通し終始軽妙なやり取りが続いた。

島田秀平
8月7日(木)に配信される後編では、島田が披露した体験談を配信。霊感の強い男性がカフェで女性から霊の相談を受けるが、思わぬ真実が明かされたという。さらに、公開収録の会場が銭湯ということで、ぁみがとっておきの「銭湯の怪談」を披露。深夜の銭湯で謎の声に悩まされ、帰宅後も恐怖体験が続いた男性に起こった実体験に基づく怪談で会場を震撼させた。
なお、番組では現在、配信200回を超えた記念として「radiko聴常現象キャンペーン」も実施中。過去の印象的なエピソードへの投稿で番組オリジナルQUOカード5,000円分を5名にプレゼントする。応募は8月7日(木)まで。
『島田秀平とオカルトさん!』は毎週金曜24時に配信中で、過去回すべてがradikoポッドキャストで聴取可能となっている。
https://radiko.jp/podcast/channels/6f9dd710-da9e-4977-a879-f4335e905c98
【番組概要】
■番組タイトル『島田秀平とオカルトさん!』
■配信時間:毎週金曜24時 (土曜日0時)ごろ配信
■配信先 :radikoポッドキャストなど各種ポッドキャストサービスで配信中
■パーソナリティ:島田秀平
■メールアドレス:oct@allnightnippon.com
■番組X:@oct_shimada
■番組ハッシュタグ #島田秀平とオカルトさん