原田波人の新曲は、つんく♂が「ホトトギスの鳴き声」を歌に?
公開: 更新:

ニッポン放送「中山秀征の有楽町で逢いまSHOW♪」
ニッポン放送のイマジンスタジオから素敵なゲストをお招きしてライブショーをお届けする『中山秀征の有楽町で逢いまSHOW♪』(毎週日曜朝5時30分~/司会:中山秀征・アシスタント:石川みゆき)。5月14日(日)のゲストは、入山アキ子さん、一条貫太さん、原田波人さんです。

ニッポン放送「中山秀征の有楽町で逢いまSHOW♪」
懐かしの昭和歌謡から『やっぱ好きやねん』(やしきたかじん)を歌った原田波人さん。
「やしきたかじんさんはテレビ司会者のイメージが強く、こんなに甘い声の歌手だったとは知りませんでした。自分が関西出身なこともあり、関西弁を聴くととても落ち着くので、上京してからもよく聞いていました。僕のカバーアルバム『Good Time Music ~POPO WAVES バンド~』にも収録しているので、ぜひ聴いてください」
新曲『純情ホトトギス』は、つんく♂さんの作詞作曲で4月5日の発売です。前シングルのカップリング曲『シングルベッド』をカバーした縁で、今度の新曲の作詞作曲をつんく♂さんが手がけてくれたそうです。
「歌のなかにホトトギスの鳴き声が出てきます。『この作品を若い方にも注目して欲しい』とつんく♂さんに言われたので、踊っている動画をTikTokに載せています。こちらもぜひご覧ください」

ニッポン放送「中山秀征の有楽町で逢いまSHOW♪」
2月に地元・和歌山で開催の「東京ガールズコレクション」に出演した原田波人さん。
「歌とは違う現場だったのでとても緊張しましたが、こういう機会はめったにないので、いい経験になりました。これからも、いろいろなことにチャレンジしていきたいです!」
その日のことを思い出して、イマジンスタジオのステージをランウェイに見立てて歩いてもらいました。

ニッポン放送「中山秀征の有楽町で逢いまSHOW♪」
懐かしの昭和歌謡で『兄弟船』(鳥羽一郎)を歌った一条貫太さん。事務所の先輩・鳥羽一郎さんから「海の歌を歌い継いで欲しい」と言われているそうです。
新曲『男の漁場』はデビュー5周年記念曲第1弾で、海に生きる男の生き様を豪快に歌っています。
「プロモーションビデオは千葉の銚子漁港で撮らせていただきました。地元の青年部の方と船に乗ったり、餌をつくったりしました。キャンペーンのときはスーツで歌わず、漁師用の長靴とスウェットで歌っています。全部合わせて7500円で揃いました。誰が見ても一人前の漁師だと言われました(笑)」

ニッポン放送「中山秀征の有楽町で逢いまSHOW♪」
デビュー5周年を迎えて、プロフィールが変わったという一条貫太さん。デビュー当時、プロフィールの好きな食べ物は「あんぱん」と「お寿司」でしたが、それが「うなぎ」になったそうです。
「デビュー前はパン屋さんでアルバイトをしていたので、特にあんぱんが好きでした。デビュー5周年を迎えて、ちょっと大人になったので、最近はよくうなぎを食べています。高いですけれど、美味しいですよね。夏に向け、うなぎを食べて頑張ります!」
写真は、手づくりの応援ボード『カンタチュンにキュンです』を披露する一条貫太さんのファンの方です。会場ではさまざまな応援・声援ができるようになりました。

ニッポン放送「中山秀征の有楽町で逢いまSHOW♪」
高校生のころはアナウンサーになりたかったという入山アキ子さん。最近、YouTubeでラジオ風新番組『入山アキ子のなが~くきいてね』が始まりました。
「憧れのアナウンサーが石川みゆきさんなので、きょうはアナウンサーの心得を教えていただきたいと思って来たんですよ」
その質問に石川みゆきさんは、「アナウンサーに大事なことは、まずは『滑舌』ですね。滑舌がよくないと言葉が伝わりませんので。それから風邪を引かないこと。若いころ、風邪を引いて鼻声になったとき、先輩から『鼻を洗って出直してこい!』と叱られたのが忘れられませんね(笑)」

ニッポン放送「中山秀征の有楽町で逢いまSHOW♪」
ピアノバージョンで『時の過ぎゆくままに』(沢田研二)をしっとりと歌った入山アキ子さん。
「小学生のころ、家族で歌番組を見ていて、なかでも格好よくて憧れたのが沢田研二さんでした。ふりをまねて、みんなで楽しんだよき思い出です。大人の男女の心情を唄ったこの曲は、おしゃれでムードたっぷり! 現在、男歌だけを歌う『オトコウタライブ』で唄わせていただいているレパートリーの1曲です」
デビュー15周年記念曲『一泊二日』は、インパクトのあるタイトルで、歌いやすいと好評だそうです。
「キャンペーンに行く先々で、すでに覚えて唄って下さっています。多くの皆さまの愛唱歌に加えていただけるように、キャンペーンで全国47都道府県すべてをまわらせていただきます」
<<入山アキ子さんの情報>>
「オトコウタライブ」
・5月20日、埼玉県坂戸市「居酒屋マニラ」
・6月4日、所沢市「西友小手指店3階グルメットカフェ」
・6月14日、川越市「カラオケはっぴぃ」
・6月18日、横浜市「イライザ」
○入山アキ子さんの詳しい情報は、こちらをご覧ください。
https://入山アキ子.jp
<<一条貫太さんの情報>>
「新曲キャンペーン」
・5月21日、スーパーバリュー上尾愛宕店
・5月24日、上尾ショーサンプラザ
・5月26日、ユアエルム八千代台店
○一条貫太さんの詳しい情報は、こちらをご覧ください。
http://www.crownmusic.co.jp/artist/ichijyoKanta/top.html
<<原田波人さんの情報>>
○原田波人さんの詳しい情報は、こちらをご覧ください。
https://p-aurora.co.jp/artist/haradanamito/