5月17日(水)深夜、乃木坂46で3期生の久保史緒里がパーソナリティを務めるラジオ番組「乃木坂46のオールナイトニッポン」(ニッポン放送・毎週水曜25時~27時)が生放送。苦手でこれまで遠ざけていた東京・渋谷駅で、買い物に挑戦したことを語った。

乃木坂46 久保史緒里
「先週の放送で、『苦手な山手線に乗って新宿に行きました』っていう話をしたんですが、新宿の地下通路って本当に怖くて、どこに行きたくても、どこにも出られない状況なわけです。どうやって行ったらいいか分かんないんです。でも、それ以上に怖い場所が渋谷駅なんです。
そんな渋谷で先日お仕事があって、早めに終わったんです。いつもならすぐに帰るんですが、家で使っている茶碗が欠けちゃったので、渋谷で買おうかなと。
とりあえず『渋谷ヒカリエ』へ行ったんですが、ちょうどいいものが見つからなくて。『やっぱり渋谷には縁が無いんだな』と思って帰ろうとしたんですが、雨だったのに傘を忘れてしまい。齋藤飛鳥さんの卒業コンサートをすぐに控えていたから、『絶対に体調は崩せない!』と思い、ちょっと奮発してタクシーで帰ることにしたんです。
『渋谷ヒカリエ』から駅の方に移動して、案内マップを見て、タクシー乗り場に行ったんです。でも、歩けど歩けどタクシー乗り場が無い! どこまで歩いても無い。気づいたら、ずーっとバス乗り場をグルグルしていて。探し回っていたら、目の前にいた人が傘を開いて、水が全部私にかかって……。その瞬間、本当に心が折れちゃって。
ちょっと意地になってタクシーを探そうと、何度も案内マップを見て歩いていたら、いつの間にか(東口の)ハチ公の前にいたんです。私、さっきまで西口にいたはずなのに。その時に私は決めました。もう、渋谷とはお別れだと。もう、さよならだと。やっぱり、渋谷とはプライベートでは会わない方がいいなと思いました(笑)」
その後もタクシー乗り場を見付けられず、諦めて電車で帰宅したという久保。探していた自分用の茶碗については、「渋谷スクランブルスクエア」の1階から11階まで見て回ったが「値札を見たら高くて手が出せなかった」と明かし、渋谷ショッピングは散々だったと嘆いた。