10月5日(木)深夜に放送されたお笑いコンビ・ナインティナインの岡村隆史と矢部浩之がパーソナリティを務めるラジオ番組『ナインティナインのオールナイトニッポン』(ニッポン放送・毎週木曜25時~)にて、2人がサザンオールスターズのライブに“参戦”したことを明かしていった。

ナインティナイン・岡村隆史、矢部浩之
10月11日からスタートするフジテレビ系新音楽番組『週刊ナイナイミュージック』。“架空の音楽雑誌の編集部”をコンセプトに、MCであるナイナイの2人がアーティストを掘り下げる同番組。その初回の放送で矢部も大ファンであるサザンオールスターズを特集する運びとなり、先日10年ぶりに開催された『茅ヶ崎ライブ』にナイナイ2人が参戦。放送に先立ち、4日間で22万人を動員したサザン名物ライブの感想を2人が語っていった。

ナインティナイン・岡村隆史
岡村:ライブ自体は、軽い言葉になってしまうかもしれんけど、ホンマに最高でした。終わった瞬間にサブイボが立ってきて。1曲目のイントロ流れた時から堪らなかったわぁ
矢部:そうなんよねぇ。ほぼ知ってるから曲! これが凄いところで、サザンオールスターズの
岡村:45年やってらっしゃって、物凄い数の曲を出してはる訳じゃないですか。でもこのセットリストがえぐかったのか、茅ヶ崎で10年ぶりということもあって、本当に凄かった! 全て網羅されているというか。ビーチでは音漏れを楽しむ人でごった返してるのよ。
矢部:入られへんかった人とかね。茅ヶ崎の球場でやるからね、地元の人はなおさら堪らんやろうけど
岡村:野外の雰囲気というか、だんだん日が暮れていくとに……っていう感じがよかったなぁと思って。ホンマになんか感動しました。

ナインティナイン・矢部浩之
矢部:お客さんもファン層が素晴らしくて、いい人なんですよね。お行儀がいいというか
岡村:テープがパンッ!って出た時があったんですけど。でもそれは前列に集中してて、我々の席には全く届かなかったんですけど、それをファンの方が何個か拾って僕らに渡してくださって。「えっ!? いいんですか?」言うて
矢部:ベテランファンやね
岡村:“僕の分はもうあるんで、持ってらっしゃらないでしょ”っていう感じで持ってきてくれはったんですよ。それも持って帰って、額に飾ろうと思ってるんですけど。2時間半、一度も席に座ることなく、帰ったらずっと手拍子してたからか、手がすごく痛くて。
矢部:思った思った。サザンの皆さんもそうやけど、ファンの皆さんも体力ある!
岡村:それぐらい本当にパワフルなステージでした

ナインティナイン・矢部浩之、岡村隆史
サザンの楽曲だけではなく、会場の雰囲気や温かいファンの気遣いまで、これ以上ないほどライブを満喫したナイナイの2人なのであった。
番組情報

ナインティナインのオールナイトニッポンは、皆さんからのおハガキ・メールが頼りです。職人のあなたから渾身のネタをお待ちしております!ラジオならではのナインティナインのトークも楽しんでください!
★再編集したポッドキャストをSpotifyで聴けます!⇒こちらからチェック
~Spotifyをダウンロードすれば無料で聴くことができます(放送の翌日に最新エピソードを配信予定です)