お酒が趣味の服部浩子が禁酒した理由に中山秀征が納得!?
公開: 更新:
ニッポン放送のイマジンスタジオから演歌・歌謡曲・J-POPのライブショーをお届けする『中山秀征の有楽町で逢いまSHOW♪』(毎週日曜朝5時30分〜/司会:中山秀征・アシスタント石川みゆき)、12月22日放送分の収録が行われました。
今回のゲストは、服部浩子さん、出光仁美さん、原田波人さんです。
出光仁美さんは、福岡県宗像市出身で、2010年に『おんな七厘・神楽坂』でデビューしました。今回のオープニングでは、昭和の隠れた名曲『おいらの船は300トン』を披露。
「初めて聴いたのは15年前。そのときに感動して大好きになりました。この歌がきっかけで釣りが好きになり、この作品への憧れがますます強くなりました。今回の新曲のカップリングにも収録しています」
新曲『大川くだり』は、隅田川を舞台にした情緒豊かな男女の恋物語を描いた一曲です。その叙情的な歌詞とメロディーで、出光さんならではの繊細な表現力が光る作品となっています。
出光仁美さんの趣味といえば「釣り」が有名ですが、最近は「ぬか漬け」にハマっているそうです。
「タッパーにぬか味噌を入れて冷蔵庫で保管しています。オクラ、ニンジン、きゅうり、大根、それからブロッコリーの軸を漬けると、しんなりして歯応えもあって、これが本当に美味しいんですよ!」と笑顔で話す出光さん。
原田波人さんは、和歌山県和歌山市生まれ。2019年、日本クラウン新人歌手オーディション・準グランプリ獲得。2022年、『永遠の一秒〜Stretched love〜』でデビューしました。
懐かしの昭和歌謡から『時の流れに身をまかせ』(テレサ・テン)を歌いました。
「母がカラオケに行くとテレサ・テンさんの曲をよく歌っていました。また、ステージでカバーさせていただいた際、ファンの方から好評をいただいたことがきっかけで、9月18日に発売したセカンドカバーアルバム『波人covers~時代と女歌~』にも収録させていただいた1曲です」
新曲『万燈籠』では、初挑戦となる女唄・演歌で、新たな一面を見せた原田波人さん。奈良県の春日大社がこの歌の舞台で、この夏「万燈籠祭」を実際に訪れたことで、歌の世界をリアルに感じることができたそうです。
「真っ暗な夜に灯る燈籠の幻想的な光景が、歌詞の情景と重なって、心に深く響きました」
和歌山出身の原田波人さんにとって、東京の冬はやはり厳しいようです。
「上京して3年目にして、ついにストーブデビューしました。これまでは暖房をつけたり、毛布にくるまったりして寒さをしのいでいたんですが、今年はそれだけでは耐えきれなくて……。ファンの方にも後押しされて、ようやくストーブを買いに行きました。使ってみたら『こんなに暖かいものがこの世にあったのか……』って驚きました(笑)。今年の冬は楽に越せそうです!」
神奈川県秦野市出身の服部浩子さんは、1990年に『御神火月夜』でデビューしました。
今回は懐かしの昭和歌謡から、多くの歌手に歌い継がれる名曲『黄昏のビギン』をちあきなおみさんバージョンで披露しました。
新曲『極楽とんぼ』は、これまでの服部浩子さんのイメージを一新するような軽快なリズムの作品です。振り付けも取り入れられており、服部さんは笑顔でこう語ります。
「デビュー35周年を迎え、新たなスタートを飾る曲です。リズムに乗った振り付けにもぜひ注目してください!」
以前、趣味は「料理」と「お酒」と語っていた服部浩子さん。これまでに赤ワインをボトル2本半飲んだことがあるという豪快なエピソードも披露。
「日本酒なら一升飲めるんじゃないですか?」と中山秀征さんに問われると、「力士じゃないんですから(笑)」と、ユーモアたっぷりに返した服部さんですが、実は大好きだったお酒をやめたそうです。
「体に危険信号が出てきたので、5月からダイエットを始めました。朝食はバナナとゆで卵、夕食はワカメとキュウリをポン酢で楽しむというシンプルな食事を続けた結果、なんと半年で19キロの減量に成功しました。お酒の代わりに、毎晩ノンアルコールレモンサワーにハマっています(笑)」
<<服部浩子さんの情報>>
○服部浩子さんの詳しい情報はこちら
https://office-cotton.co.jp/hiroko-hattori/
<<出光仁美さんの情報>>
○出光仁美さんの詳しい情報はこちら
https://ameblo.jp/idemitsu-hitomi/
<<原田波人さんの情報>>
○原田波人さんの詳しい情報はこちら
https://p-aurora.co.jp/artist/haradanamito/
番組情報
パーソナリティ・中山秀征のナビゲートによって公開収録ならではの臨場感でアーティストたちの生ライブをお届け。アーティストたちの素顔と本音にも迫ります。
ケーブルテレビ「J:COM」でもご覧いただけます。放送日時など詳しくは、J:COMのホームページでご確認ください。