Tokyo cinema cloud X by 八雲ふみね【第1234回】
シネマアナリストの八雲ふみねが、いま、観るべき映画を発信する「Tokyo cinema cloud X(トーキョー シネマ クラウド エックス)」。
今回は、現在公開中の話題作から、劇場版『トリリオンゲーム』と『僕らは人生で一回だけ魔法が使える』をご紹介します。

画像を見る(全13枚) (C)2025劇場版『トリリオンゲーム』製作委員会 (C)稲垣理一郎・池上遼一/小学館
劇場版『トリリオンゲーム』最後まで展開が読めない痛快ノンストップ・エンタテインメント
2023年にテレビドラマ化された「トリリオンゲーム」が、待望の映画となりました。劇場版『トリリオンゲーム』は、原作者監修の完全オリジナルストーリー。
世界を覆すハッタリ男・天王寺陽(ハル)と気弱な敏腕エンジニア・平学(ガク)が挑むのは、日本では未だ誰も成しえていない、あの事業。最強バディが難解な敵に立ち向かいます。
劇場版『トリリオンゲーム』のあらすじ
世界最大企業の時価総額=1兆ドルを目指して、様々な事業に挑戦。起業したトリリオンゲーム社を日本トップクラスの大企業にまで成長させたハルとガク。
ハルが次に目をつけたのは、日本初のカジノリゾート開発。莫大な利益を生む可能性を秘めた新事業のためにターゲットに選んだのは、世界一のカジノ王・ウルフ。
しかしその裏では、二人の友情を引き裂く巨大な陰謀がうごめいていて……。
劇場版『トリリオンゲーム』のみどころ
世界一のワガママ男・ハルこと天王寺陽を演じたのは、人気グループSnow Manのメンバーで、俳優としても目覚ましい活躍をみせる目黒蓮。紋付袴姿に艶やかなパーティースーツ姿といった華やかな装いだけでなく、ジャージに畑仕事スタイルといったファッションも新鮮で眼福の極み。そして何よりも、屈託のない笑顔がチャーミング! 目黒蓮演じる“人たらし”キャラに、メロメロにされてしまう人も多いことでしょう。
そして、気弱で心優しいオタクくん・ガクこと平学役は、連続テレビ小説「おむすび」でも注目を集める佐野勇斗。ハルのワガママに翻弄されながらも、得意のパソコンスキルを駆使して決めるところはキメル! ドラマ版に続き、二人がどのようなバディぶりを見せてくれるかにも注目です。
また今田美桜、福本莉子、吉川晃司など、ドラマ版のキャストが集結しているのも嬉しいところ。さらに劇場版のゲストキャストとして石橋凌、田辺誠一、シシド・カフカが参戦。一癖も二癖もあるキャラクターに扮し、一瞬たりとも気が抜けないスリリングな展開を盛り上げています。
本作で興味深いのが、日本ではまだ存在しないカジノがビジュアル化されているということ。
「日本初のカジノだから、華やかにゴージャスに」を合言葉に、制作部、美術部、照明部が部署の垣根を超えて一致団結。天井のシャンデリアや長い通路にズラリと並ぶスロットマシーン、趣ある装飾など、細部にわたって丁寧に作り込まれたカジノセットが誕生しました。
どこを観ても贅の限りが尽くされた空間からはラグジュアリー感が伝わってきて、これぞスクリーン映え。観客を一気に夢とロマンに満ちたカジノの世界へと誘ってくれます。
予測不可能な作戦で、成功を重ねてきたハルとガク。彼らのロードマップの続きを、是非、大スクリーンで。
『僕らは人生で一回だけ魔法が使える』FANTASTICS 八木勇征が映画単独初主演!
舞台となるのは、緑豊かな自然に囲まれた小さな村。アキト、ハルヒ、ナツキ、ユキオの男子高校生4人は、「18歳から20歳になるまでの2年間に限り、人生で一度だけ魔法を使うことができる」という村の言い伝えを聞かされる。
何に魔法を使いたいか、あるいは使うべきか。18歳の彼らは“魔法会議”を開いて話し合うが……。
鈴木おさむ原作による同名の朗読劇を映画化した『僕らは人生で一回だけ魔法が使える』。2019年の初演以来、何度も再演されて感動を呼んでいる人気朗読劇を、鈴木おさむが自ら映画脚本を執筆。青春映画へと生まれ変わらせました。
人を思いやる気持ちの大切さや日常にある小さな幸せの数々に気付かされる、ほっこり温かな気持ちになれる一作です。

(C)2025劇場版『トリリオンゲーム』製作委員会 (C)稲垣理一郎・池上遼一/小学館
<作品情報>
劇場版『トリリオンゲーム』
全国東宝系にて上映中
出演:
目黒 蓮 佐野勇斗
今田美桜 福本莉子 ・ 鈴木浩介 竹財輝之助 あかせあかり 原 嘉孝 津田健次郎 / シシド・カフカ 田辺誠一
石橋 凌 / 吉川晃司 國村 隼
原作: 稲垣理一郎/作画:池上遼一 『トリリオンゲーム』(小学館 ビッグコミックスペリオール 連載)
監督: 村尾嘉昭
脚本: 羽原大介
音楽: 木村秀彬
主題歌:Snow Man「SBY」 (MENT RECORDING)
配給:東宝
(C)2025劇場版『トリリオンゲーム』製作委員会 (C)稲垣理一郎・池上遼一/小学館
公式サイト https://trilliongame-movie.jp/

(C)2025 映画「僕らは人生で一回だけ魔法が使える」製作委員会
<作品情報>
僕らは人生で一回だけ魔法が使える
2025年2月21日(金)からTOHO シネマズ 日比谷ほか全国ロードショー
出演:
八木勇征
井上祐貴 櫻井海音 椿 泰我(IMP.)
カンニング竹山 阿部亮平 髙橋 洋 馬渕英里何
平野宏周 工藤美桜
笹野高史 田辺誠一
原作・脚本:鈴木おさむ
監督:木村真人
音楽:横山 克
主題歌:FANTASTICS EXILE TRIBE「春舞う空に願うのは」(rhythm zone)
エンディングテーマ:FANTASTICS from EXILE TRIBE「魔法みたいな日々」(rhythm zone)
制作:共同テレビジョン
配給:ポニーキャニオン
(C)2025 映画「僕らは人生で一回だけ魔法が使える」製作委員会
公式サイト https://bokumaho-movie.com/
連載情報

Tokyo cinema cloud X
シネマアナリストの八雲ふみねが、いま、観るべき映画を発信。
著者:八雲ふみね
映画コメンテーター・DJ・エッセイストとして、TV・ラジオ・雑誌など各種メディアで活躍中。機転の利いた分かりやすいトークで、アーティスト、俳優、タレントまでジャンルを問わず相手の魅力を最大限に引き出す話術が好評で、絶大な信頼を得ている。初日舞台挨拶・完成披露試写会・来日プレミア・トークショーなどの映画関連イベントの他にも、企業系イベントにて司会を務めることも多数。トークと執筆の両方をこなせる映画コメンテーター・パーソナリティ。
八雲ふみね 公式サイト http://yakumox.com/