笑福亭鶴瓶 タモリに言われた一言に 「顔かきむしろうかと思った」

By -  公開:  更新:

笑福亭鶴瓶が、5月18日放送『笑福亭鶴瓶 日曜日のそれ』(ニッポン放送・毎週日曜16時~)に出演。“もし、あの時弟子入りが叶わなかったら?”という想像で話が進む中、「漫才はできへんやろね。“漫才的なこと”はできても、“漫才師”にはなられへんわ」と言い切る鶴瓶。サンドウィッチマンの漫才の完成度に触れつつ、一人で喋りながらゲストと掛け合うことと、二人で舞台に上がることの違いや難しさを語った。

笑福亭鶴瓶

笑福亭鶴瓶

漫才コンビではないが、かつて番組MCを二人で担当した上岡龍太郎やオセロの松島尚美などは、お互いがお互いへ興味があったからこそ成り立っていたと話し、“身内意識”が強く残っているという。

しかし、お互いに好きだからこそ“思ってもない言葉”をかけられたこともあるようで、上岡からは「鶴瓶ちゃんようテレビ出てんなぁ。嫌いな人やったら嫌なるで」と電話口に言われたことがあるという。

この発想はタモリと似ていると言い、どうしてか鶴瓶に対しては“愛ゆえに”、余計なひと言を付け足してしまうことがあるそうだ。

かつてサウナで一緒になったタモリが「A-Studio見てるけど、最後に語るのいらないよね」と言い放ったのを今でも覚えているという鶴瓶。よほど衝撃だったのか、鶴瓶の中でこれは「タモリさん語録」として数えられている。

笑福亭鶴瓶、上柳昌彦アナウンサー

笑福亭鶴瓶、上柳昌彦アナウンサー

毎回の収録でぶっつけ本番の中、ゲストのどの部分をピックアップして“番組の締め”とするか、考えを巡らせながら挑んでいる場面で、鶴瓶にとっては毎回挑戦。しかしタモリからは「いらない」との評価。

鶴瓶は「顔かきむしろうかと思ったわほんまに。おもろいこと言うで」と笑っていた。

番組情報

笑福亭鶴瓶日曜日のそれ

毎週日曜 16:00 - 17:30

番組HP

鶴瓶とリスナーによるハプニング満載のがちんこ・ドキュメント・バラエティー。

Page top