7月19日(土)、お笑いコンビ・サンドウィッチマンの伊達みきおと富澤たけしがパーソナリティを務めるラジオ番組「サンドウィッチマン ザ・ラジオショーサタデー」(ニッポン放送・毎週土曜13時~15時)が放送。夏本番を前に高校野球は地方予選がスタート。各県で激戦が繰り広げられている中、サンドの母校でもある「仙台商業高校」が快進撃を続けていることに触れエールを送った。

サンドウィッチマン、東島衣里アナウンサー
伊達:我が母校、仙台商業高校の高校野球ね。宮城大会、頑張っておりましてね! 昨年甲子園に行きました聖和学園対仙台商業との戦いがありまして5-0で撃破という!
富澤:これはね、よく乗り切りましたよね。
伊達:これは凄いですよ!
富澤:仙台商業も強いんですよ。古豪ですから。3回甲子園行ってますから。
伊達:春・夏4回行ってますから。(今年も)是非ね。仙台商業は次、気仙沼高校と戦いますね。
富澤:どうなんですか? 気仙沼高校は強い?
伊達:気仙沼高校はマギー審司さんの母校ですから。これ負けるわけにはいかないですね。
富澤:(笑)
伊達:生島さんもそうじゃないかな? あ、生島さんは今、名前出さない方が良いのか。
富澤:いや、別に(名前出すくらいは)大丈夫でしょうけどね。
伊達:気仙沼も僕らは凄く大好きな街ですけど、高校野球で戦うとなったら話は変わってきますんでね。
富澤:日本ウェルネスってところと仙台商業は初戦やって勝って。(2回戦の対戦相手)聖和学園なんて去年の覇者(宮城県大会優勝)でしょ。そこの2校を倒してるわけですから強いんですけど……クセで力尽きるっていうのがあるんで。
伊達:そうなんですよね……
強豪校を撃破した後に、次戦であっさりと負けてしまうというのが仙台商業の悪癖(?)だと指摘する2人。昨年の宮城県大会覇者を撃破したことで、またいつもの悪癖が出てしまわないか? と不安を募らせつつも、後輩たちに「是非、赤い旋風を見たい! 期待したいですね!」と力強いエールを送るのであった。
番組情報

サンドウィッチマンがパーソナリティを務める生ワイド番組『サンドウィッチマン ザ・ラジオショーサタデー』
radikoのタイムフリーを聞く
只今、radikoでタイムフリー配信中!
お聴き逃しの方はぜひお聴きください。