日常を取り巻く「あたりまえ」を考える特別番組『パンサー向井のコレってあたりまえ?』放送決定

By -  公開:  更新:

パンサー・向井慧がパーソナリティを務める特別番組『三菱電機 presents パンサー向井のコレってあたりまえ?』が、11月30日(日)と12月7日(日)の2回に分けてニッポン放送で放送される。アシスタントは箱崎みどり(ニッポン放送アナウンサー)が務める。

番組では、日常を取り巻く「あたりまえ」を支えているテクノロジーやプロダクトについて紹介していく。

日常を取り巻く「あたりまえ」を考える特別番組『パンサー向井のコレってあたりまえ?』放送決定

11月30日(日)放送回:三菱電機 ファクトリーオートメーション事業本部 安部氏、箱崎みどり、向井慧

第1弾となる11月30日(日)の放送のテーマは「ファクトリー・オートメーション(工場の自動化)」。「世の中のあたりまえ」がいかにファクトリー・オートメーションに支えられているかを、「自動ドア」や「コピー機」などといった私たちの日常に取り巻いている自動化の例を挙げながら、現在の技術と、将来実現する予定の技術を学んでいく。

日常を取り巻く「あたりまえ」を考える特別番組『パンサー向井のコレってあたりまえ?』放送決定

12月7日(日)放送回:三菱電機 宇宙事業部 真鍋氏、箱崎みどり、向井慧

第2弾となる12月7日(日)の放送のテーマは「宇宙」。「地図アプリ」や「天気予報」など、宇宙に関係する「日常のあたりまえ」、「未来のあたりまえ」について迫る。

また、向井自身が日常生活や仕事で感じる「あたりまえ」についても話していくほか、事前にリスナーからメールで募集した「あなたがあたりまえだと思っていたこと」も紹介する。

特別番組『三菱電機 presents パンサー向井のコレってあたりまえ?』は、 11月30日(日)と12月7日(日)、19時から放送。「あたりまえ」の見方が変わる、聴いていてワクワクするような内容となっているので、科学が好きな方にもそうでない方にも、是非お聴きいただきたい。

■パンサー向井 コメント

みなさんが「あたりまえ」だと思っているような便利なことが、いかに三菱電機さんの技術に支えられているのかが分かっていただけると思いますので、ぜひ皆さん聴いていただきたいと思います!
こうして2回も特番ができるということは「あたりまえ」ではないと思うので、3回4回と続けていけるように「放送面白かったよ」とどんどん広めていってくれればなと思います!

日常を取り巻く「あたりまえ」を考える特別番組『パンサー向井のコレってあたりまえ?』放送決定

ニッポン放送『三菱電機 presents パンサー向井のコレってあたりまえ?』
■放送日時:11月30日(日)、12月7日(日)19時~20時 放送
※ABCラジオは12月4日(木)、12月11日(木) 20時~21時 放送
■パーソナリティ:向井慧(パンサー)
■アシスタント:箱崎みどり(ニッポン放送アナウンサー)
■番組ハッシュタグ:#コレってあたりまえ
■radikoタイムフリーURL
11/30(日) https://radiko.jp/#!/ts/LFR/20251130190000
12/7(日) https://radiko.jp/#!/ts/LFR/20251207190000
※ABCラジオ
12/4(木) https://radiko.jp/#!/ts/ABC/20251204200000
12/11(木) https://radiko.jp/#!/ts/ABC/20251211200000

 

Page top