アトランタのパラリンピックで恩返ししよう、というのを逃してしまった。-廣道純(プロ車いすランナー)インタビュー

By -  公開:  更新:

ニッポンチャレンジドアスリート・廣道純(プロ車いすランナー)インタビュー(3)】

このコーナーは毎回ひとりの障がい者アスリート、チャレンジドアスリート、および障がい者アスリートを支える方にスポットをあて、スポーツに対する取り組み、苦労、喜びなどを語ります。

13087576_988310767918549_3268209871590838003_n

廣道純(ひろみちじゅん)
1973年、大阪堺市生まれの42歳。高校1年の時、事故で脊髄を損傷し17歳で車いす生活を始める。1994年から世界各国のレースに出場。1996年、大分国際車いすマラソンで日本時初の総合2位に輝き、2004年、日本人初のプロ車いすタンナーに。パラリンピックにも4大会連続で出場。陸上800メートルでシドニーで銀、アテネで銅メダル、北京、ロンドンでも入賞を果たす。現在も現役の車椅子ランナーとして活躍中。

 

-成果は目覚ましかった。それから一年後、国内の5大会で日本人だけのレースはすべて優勝。96年の大分国際車いすマラソンでは日本人では初めて総合2位に食い込んだ。
廣道 世界最高峰で、その大会で日本人1位をとらないと他の大会で優勝していても日本一ではないというくらい言われていた大会でした。
国内の大会で優勝したあと、大分国際車いすマラソンで日本人1位をとるというのが一番の目標でした。
それまで日本人が総合2位に入ることがなかったという国際大会で初めての日本人総合2位というのもうれしかったですし、やっと俺の時代が来たっていうのを正直、その時思いました。91年にレースを始めて、5年かかったのですが、やっと、これから俺はこのまま行くぞー!という思いにその時はなりました。

-一躍世界のトップランナーの仲間入りをした廣道は、4年後の2000年、シドニーパラリンピックに出場、800メートルでいきなり銀メダルに輝いた。
廣道 シドニーパラリンピック、初出場でいきなり銀メダルになったということで聞こえはいいのですが、実は96年のアトランタ・パラリンピックの選考で敗れていたんですね。
4年前に行きたかったのに行けなかったという経験をし、世界チャンピオンのアメリカ人、ジム・クナーブが教えてくれたこともあったので、アトランタのパラリンピックで恩返ししよう、というのを逃してしまった。
世界チャンピオンに「ごめん、選考で負けて、アトランタ行けない」という連絡をしたら、気にするな、終わったことは気にせずに次を狙えばいいじゃないかってあっさり言われて、「なんとしても4年後のシドニーは文句なしで選ばれてメダルを取って帰るぞ」という思いで4年間頑張りました。
だから代表に選ばれた時には、選ばれてあたりまえっていう思いで、本選でメダルをとるということだけを考えて現地に乗り込むことができたので、メダルに届いたのかなという気はします。

-廣道は続くアテネ・パラリンピックでも800メートルで銅メダルに輝いき、北京、ロンドン大会でもメダルこそ逃したが入賞を果たした出場すれば5大会連続となる今年のリオ大会も廣道の最終目標は出ることではない。もちろん、唯一取っていない金メダルである。廣道は1999年、住み慣れた関西を離れ、大分の企業に就職した。大分に行こうと思った理由は?

廣道 最初に社会人になったのが神戸に引っ越した後なのですが、神戸で就職をしてと当時、車いすの営業をやっていたのです。
それで日本一にもなり、ここから俺の時代が来たぞ! と思っていたのに仕事が忙しくなって練習できなくなって、成績が落ちだしたんです。
96年のアトランタ・パラリンピックを逃しのに、98年頃から成績が落ちだして、このままだったら2000年のシドニーも逃してしまうと思い、会社を辞める決意をして、どうしようかなと思っていた時に、大分のレース用の車いすを販売したお客さんから、うちの会社に来ないか、こっち来たらいっぱい走れるよ、という連絡をもらったんです。
会社の見学に行ったら、当時の専務さんが、「お前さんの目が気に入った」って言ってくれて面接もなにもせずに「うちに来い」と一声かけてくれて九州大分に引っ越しました。

(4月25日~5月6日放送分より)

ニッポンチャレンジドアスリート
ニッポン放送 毎週月曜~金曜 13:42~放送中
(月曜~木曜は「土屋礼央 レオなるど」内、金曜は「金曜ブラボー。」内)
番組ホームページでは、今回のインタビューの模様を音声でお聴き頂けます。

Page top