バレーボール日本代表のプレッシャーの悩みとは?

By -  公開:  更新:

「すくすく育て 子どもの未来健康プロジェクト」(9月2日放送)では、元ビーチバレー日本代表で、参議院議員の朝日健太郎が出演し、「室内のバレーボールから、ビーチバレーに転向した理由」について語った。
バレーボール日本代表のプレッシャーの悩みとは?

淵澤)先週は、朝日さんの子供の頃のお話をお伺いしました。けさはその先をお伺いします。

朝日)高校進学がバレーボールの原点になります。当時は、勉強での進学を考えていました。言っても15歳、人生の大きな選択でした。結局スポーツでの進学を選びました。熊本県のバレーボールの強豪校に進学したわけです。最初は苦しかったです、スポーツに対する態勢がなかったので。

淵澤)わりとラフな感じで(笑)。

朝日)週に2、3回しか練習していなかった中学生が、1年間で休みが1日しかないわけですから。

自見)高校生の時も、背も伸びたんですか?

朝日)中学3年生の時に190センチありました。190センチを超えてくると、190センチになった自分を認めたくないんです(笑)。189・9とずーと言っていました。

自見)朝日クンが日本代表になったのは、いつごろですか?

朝日)高校の最後の方で入れてもらって。

自見)そんなに早くから。

朝日)その時、“イップス”という病気になりました。スポーツではよくあるんですが、プレッシャーでボールが投げられなくなったんです。あまりにも短い期間で日本代表になったものですから。

自見)自分の活躍と気持ちが、かみ合っていなかった。そのギャップがどんどん広がって行って・・・。

朝日)25、6歳かな。日本代表の中心でやらせてもらっていたときが、一番苦しかったです。

自見)大活躍していた朝日クンに、そんな心の悩みがあったとは。そしてビーチバレーに行った?

朝日)その現状から逃げ出したかったというのが本音ですね。でも一応、マイクパフォーマンスでは「ビーチバレーでオリンピック目指します」と、建前ではそうしましたけど。一刻も早く(室内のバレーボールから)飛び出したかったという気持ちのなかで、ビーチバレーという選択肢が1つあったので、そこに飛びつきました。

自見)当時、その胸の内は誰かに話したんですか?

朝日)言ってないです。今でこそ気持ちを整理できますが、当時は分からず、悶々としていました。

すくすく育て 子どもの未来健康プロジェクト
FM93AM1242ニッポン放送 日曜 6:04-6:13

番組情報

すくすく育て 子どもの未来健康プロジェクト

毎週日曜 6:04-6:13

番組HP

この番組は、子育てで日々奮闘しているママやパパ、そしておじいちゃん、おばあちゃん、ご近所さんなど、子育てに関わる皆様に、役立つ情報を提供してゆく子育て応援プログラムです。
ナビゲーター:尾木直樹 アシスタント:淵澤由樹(フリーアナウンサー)

Page top