藤田菜七子騎手 無念の競走除外となった初めての海外遠征

By -  公開:  更新:

話題のアスリートの隠された物語を探る「スポーツアナザーストーリー」。今回は、6月30日にスウェーデンで行われた「ウィメンジョッキーズワールドカップ」で総合優勝を果たした、JRA・藤田菜七子騎手のエピソードを取り上げる。

藤田菜七子騎手 無念の競走除外となった初めての海外遠征

藤田菜七子騎手が総合優勝 JRAの藤田菜七子騎手=2019年6月30日 写真提供:共同通信社

「とてもうれしいです! 道中は後ろからでしたけど、直線に向いて馬群も気にしませんでしたし、外に出してからもよく伸びてくれました」

6月30日、スウェーデンのブローパーク競馬場で、国際女性騎手招待競走「ウィメンジョッキーズワールドカップ」が行われ、藤田菜七子騎手がみごと優勝。「世界一の女性ジョッキー」に輝きました。

「ウィメンジョッキーズワールドカップ」は、世界各国から招待された10名の女性騎手が、条件が異なる5レースに騎乗し、着順による総合ポイントで順位を決定するものです。

藤田騎手はまず、第1戦でオベヤという馬に騎乗。6着に終わりましたが、第2戦(芝1400メートル)でフランシスクスに騎乗して、鮮やかな差し切りで、念願の海外初勝利を挙げました。

第3戦はヤマトに騎乗して5着。第4戦はフィラデルフィアを2着に導き、この時点で藤田騎手は総合3位に浮上します。優勝が懸かった最終第5戦(芝2100メートル)はチルターンズに騎乗。2番手から直線、早めに抜け出してこの日2勝目を挙げ、5戦合計48ポイントとして、逆転で総合優勝の快挙を果たしたのです。

「女性騎手が、もっともっと日本のジョッキーで増えて来たら嬉しいなと思います。サンキューベリーマッチ!」

最後は、英語で喜びを語った藤田騎手。これまで海外遠征には何度か挑戦していますが、勝利を挙げたことはありませんでした。しかし今回は、2勝を挙げる活躍で、最後のレースでライバル勢を“差しきり勝ち”。今年(2019年)のナナコは、逞しさも身に付けたようです。

実は藤田騎手、3年前には、海外でこんな辛い経験をしたことがありました。

2016年8月、アラブ首長国連邦・アブダビのファティマ・ビント・ムバラク妃殿下が主催する「ワールドレディースチャンピオンシップ」の第13戦に出場するため、空路はるばるイギリスのサンダウンパーク競馬場に赴いた藤田騎手。

これが初の海外遠征で、期待に胸を膨らませての参戦でしたが、レース開始直前、思いがけないアクシデントが襲います。

抽選で藤田騎手が乗ることになった馬(8歳・セン馬=去勢した馬)が、気性がことのほか荒く、藤田騎手が乗った瞬間に立ち上がり、そのまま後ろ向きに転倒。放馬してしまったのです。藤田騎手は馬の下敷きになり、周囲は一瞬騒然としましたが、幸いケガはなく無事でした。しかし、レースは無念の競走除外。イギリスまで行ったけれど、騎乗することなく終わってしまったのです。

アクシデントによる特別措置で、3ヵ月後にアブダビで行われるファイナル(第15戦)に出場できることになりましたが、この報せを聞いた藤田騎手は、涙を流してこう語りました。

「本当は、勝ってファイナルに行きたかった……。レース前に終わってしまって残念だし、悔しいです……。この悔しさをアブダビで晴らせるよう頑張ります!」

仕切り直しの海外デビュー戦となった、16年11月の「ワールドレディースチャンピオンシップ」ファイナルは、7着に終わり初勝利はならず。

「スタートはよかったのですが、3コーナー辺りで手応えが怪しくなってしまいました。悔しいですが、この経験を生かしてJRAでも頑張りたいですし、海外初勝利も目指して頑張ります」

そんな過去の悔しさを乗り越えての、今回の海外初勝利。今年はJRAでも16勝を挙げており(6月30日現在)、G1デビューも果たすなど、着実に実力を伸ばしています。いまは「男社会で紅一点頑張る女性騎手」という視点で取り上げられることが多い藤田騎手ですが、「女性騎手」という冠が付かなくても話題になる日は近いでしょう。

Page top