2月11日(土)、お笑いコンビ・サンドウィッチマンの伊達みきおと富澤たけしがパーソナリティを務めるラジオ番組「サンドウィッチマン ザ・ラジオショーサタデー」(ニッポン放送・毎週土曜13時~15時)が放送。この日は7日に発表された「去年2022年の1年間のラーメンにかける外食費用ランキング」について言及した。

サンドウィッチマン・伊達みきお
伊達:山形市が1万3196円使うんですって。大体ひとりあたり。
富澤:1年間にラーメンに対してってこと?
伊達:そう。で、ライバルの新潟市などを抑え、2年ぶりに日本一に返り咲いたと。
富澤:おめでとうございます。
伊達:僕、2万くらい使ってると思うんですけど。
富澤:(笑)
伊達個人で言えば、山形市民のひとりあたりの外食費用を大きく上回っていることを告白して、自身のラーメン愛をアピール。

サンドウィッチマン・富澤たけし、伊達みきお、ニッポン放送・東島衣里アナウンサー
そんなラーメンに対する思いが人一倍強い伊達は、これまでに数多くの店へと足を運んだそうだが、そんな中でもひときわ印象深く“衝撃の一杯”だったとまで称賛したラーメン店があったという。
伊達:(山形は)美味しいラーメン屋さんが確かに多いですよ。僕がラーメンを初めておかわりしたのは山形の新庄ですからね。二口食べて「もう一杯、お願いします」って
富澤:漫画みたいですね(笑)
伊達:いや、本当に。衝撃受けて。そこの“鳥モツラーメン”凄い美味しくて。初めてだよ。二口食べて「もう一杯、お願いします」って。
富澤:今聞いたけど、それは。(伊達が称賛する店は)何がそんなに違うの? 鳥モツラーメンなら他にもあるでしょ。
伊達:僕がそこしか行ったこと無いんで……

サンドウィッチマン・富澤たけし、伊達みきお、ニッポン放送・東島衣里アナウンサー
同じセリフを二度も口走ってしまう程の熱量で「衝撃を受けた店」とまで語っていた伊達ではあったが、まさかの“暫定1位”という結末であった。