10月12日(木)、お笑いコンビ・ナイツの塙宣之と土屋伸之がパーソナリティを務めるラジオ番組「ナイツ ザ・ラジオショー」(ニッポン放送・毎週月曜~木曜 13時~15時30分)が放送。ゲスト出演した新日本プロレスのレスラー・内藤哲也が、プロ野球・広島カープへの「愛」を語った。

新日本プロレス・内藤哲也
元々は父親が巨人ファンだった事から巨人を応援していたが、当時応援していたプロ野球選手・原辰徳の現役引退と広島カープの“足を使う野球”に憧れて広島カープの応援を始めたという内藤。そして熱狂的なカープファンとなったいま、観戦するためスタジアムへ足繫く通っていることを明かした。
土屋:内藤さん、生で野球観戦する時にめちゃくちゃ目立ちませんか?
内藤:そうでもないですよ。
塙:そうでもなくないですよ(笑)
内藤:ただ、毎年のようにマツダスタジアムに行かせていただいているんですけど、(ファンの方から)「あいつ、本当にカープ好きなのかな?」って思っている方もいると思うんですよ。
塙:はいはい。
内藤:「本当に来ているでしょ?」というのをアピールしたいので、あまり姿は隠さずに……
土屋:顔を指される分にはカープファンを証明できるし、変装したところで体格とかで分かっちゃいますよね。
塙:本当のファンだよね。
土屋:スクワット応援(※カープの名物応援で、立ったり座ったりを繰り返しながらの応援)も(観客の)みんなと一緒に?
内藤:最近は大人になってしまったので、内野席でゆっくり見たいなと(笑)
(一同 笑い)

ナイツ・塙宣之、土屋伸之 ハリセンボン・箕輪はるか 新日本プロレス・内藤哲也
内藤:でも、高校生の頃とか20歳の頃は外野で“スクワット応援”していました。
土屋:そうですか。
内藤:その後、新日本プロレスに入門するんですけど、その入門テストで“スクワット”の項目があるんですよ。
土屋:はいはい。
内藤:何百回もやらなきゃいけないんですけど、僕は出来たわけですよ。完璧に。
土屋:はい!
内藤:これはなんで出来たかと言われたら“スクワット応援”で鍛えたからでしょうね(笑)
土屋:そんなに!?
内藤:だから僕が今、新日本プロレスのリングに立っているのはカープというチームがあったからだと思っています!
内藤は、プロレスラーになれたのは「カープを好きになってスクワット応援をしたから」「全てはカープのおかげ」と広島カープへの熱い思いを語った。カープ愛が強すぎるあまり、プロレスを交えた質問には困惑していた内藤だったが「プロレスをやったら強そうな野球選手」という質問にカープの松山竜平を挙げ、ナイツらの関心を誘った。