ニッポン放送は、目の不自由な方たちが安心して街を歩けるように「音の出る信号機」を設置するための募金を呼び掛けるチャリティキャンペーン『第51回 ラジオ・チャリティ・ミュージックソン』を、11月1日(土)から来年1月31日(土)までの3ヶ月間実施する。
このキャンペーンの中心となる24時間特別番組を、今年も12月24日(水)の正午から25日(木)の正午までの24時間にわたって生放送するが、メインパーソナリティをサンドウィッチマンが担当することが決定した。
サンドウィッチマンはニッポン放送で2011年7月~2021年3月に『サンドウィッチマンの東北魂』、2021年10月からは『サンドウィッチマン ザ・ラジオショー サタデー』のパーソナリティを担当。ニッポン放送リスナーにも馴染みが深く、老若男女問わず幅広い層から支持されており、その温かい雰囲気は『ラジオ・チャリティ・ミュージックソン』にふさわしいと、今回初の起用となった。
ニッポン放送『第51回 ラジオ・チャリティ・ミュージックソン』は、11月1日(土)より3ヶ月間にわたってキャンペーン展開され、24時間特別番組は12月24日(水)の正午から25日(木)の正午まで、ニッポン放送で生放送となる。
■サンドウィッチマン コメント
【伊達みきお】
いつか「ラジオ・チャリティ・ミュージックソン」のパーソナリティをやりたいと思っていたので、とても嬉しいです。
ラジオは大好きですし、特に目の不自由な方々は、ラジオをすごく大事な情報源にしていると思います。
「ミュージックソン、今年も面白かったな」と思ってもらえるような、「25時間あったんじゃない?」というような楽しい24時間にしたいと思います。
【富澤たけし】
僕は世間ってなんか冷たいなと思うこともありますが、チャリティは優しい人が多いことを知ることができる日だと感じています。
クリスマスは家でみんなでケーキを食べるので、ニッポン放送には行けたら行きたいなと思います(笑)
24時間頑張るので、みなさんも寝ないで24時間聴いてほしいですね。
■サンドウィッチマン 起用理由
サンドウィッチマンのお2人の親しみやすい人柄と国民的知名度、老若男女問わず幅広い層から支持されており、その温かい雰囲気は『ラジオ・チャリティ・ミュージックソン』に適任だと思い、オファーさせていただきました。
レギュラー番組の『サンドウィッチマン ザ・ラジオショー サタデー』も大変好評をいただいており、ネット局も毎年増えている状況です。まさに『第51回 ラジオ・チャリティ・ミュージックソン』をご担当いただくにふさわしいパーソナリティと考えています。
お2人にご担当いただく事で、より多くの方に番組に触れてもらい、目の不自由な方が安心して街を歩いていただけるよう、たくさんの募金が集まることを願っています。
ニッポン放送 コンテンツプランニング部長 木之本尚輝
■『ラジオ・チャリティ・ミュージックソン』とは
「ラジオ・チャリティ・ミュージックソン」は、目の不自由な方たちが安心して街を歩けるように、『音の出る信号機』や、目の不自由な方の社会参加につながるアイテムを一つでも増やす基金を募るキャンペーンです。
1975(昭和50)年、音楽とラジオの力で社会に貢献できることをしたい、という想いからスタートした、当時としては画期的なラジオによるチャリティ活動で、「ミュージックソン」という言葉は『音楽』(ミュージック)と、24時間放送からイメージされる『マラソン』を掛け合わせて作られました。キャンペーン期間となる毎年11月1日~翌年1月31日では、クリスマスイブの正午から24時間行われる生放送の特別番組を中心に置いています。
「ラジオ・チャリティ・ミュージックソン」はニッポン放送と九州朝日放送、STVラジオの3局でスタートし、翌年ラジオ大阪が参加、その後もラジオ福島、IBC岩手放送、青森放送、和歌山放送、ラジオ沖縄、中国放送、西日本放送が参加し、現在ではニッポン放送を含め、全国11局でこのキャンペーン・放送を実施しています。
これまでに51億1,956万4,718円の浄財が寄せられ、全国で3,519基の「音の出る信号機」を設置したほか、「声の図書」、「立体コピー」など多数の視覚障害者(児)用教育機器を贈ってまいりました。近年は機器の進歩に伴い、お贈りした「声の図書」の整備や、デジタル化などにも活用していただいています。
各放送局でも「音の出る信号機」の他、盲導犬の育成や教育機器の補助など、障害を持つ方の社会生活や子供達の教育への支援を行っています。
しかし、「音の出る信号機」老朽化にともなう機材更新のため、新たな設置箇所はなかなか増えていきません。また近年増加する視覚障害者の事故を防ぐための様々なツールも、まだまだ足りていない状況です。
これまでと同様、ニッポン放送をお聴きの皆さんのご支援、ご協力を得て、思いやりと善意の輪をさらに広げ、目の不自由な方たちの幸福づくりに微力を尽くしたいと思っています。
ご協力のほど、よろしくお願いします。
■募金の受付について
※キャンペーン期間中は、有楽町のニッポン本社の正面玄関に募金箱を設置します。受付時間は平日の朝8時~夜8時のみとさせていただきます。
※銀行振り込みの場合は、三菱UFJ銀行、みずほ銀行、三井住友銀行にミュージックソン専用の口座がございます。
※現金書留の場合はニッポン放送までお送り下さい。宛先は〒100-8439 ニッポン放送ミュージックソン係 です。
詳しくは、「ラジオ・チャリティ・ミュージックソン」のホームページをご覧ください。
【特別番組概要】
■番組名:目の不自由な方へ音の出る信号機を ニッポン放送「第51回 ラジオ・チャリティ・ミュージックソン」
■放送日時:2025年12月24日(水)正午~翌25日(木)正午 ※24時間生放送
■メインパーソナリティ:サンドウィッチマン
■公式Xアカウント:@rcm1242
■ハッシュタグ:#ミュージックソン
■キャンペーン期間:2025年11月1日(土) ~2026年1月31日(土)
■キャンペーンホームページ:https://www.1242.com/musicthon/