追悼 橋田壽賀子さん~“時代”を描き続けた脚本家

By -  公開:  更新:

【Tokyo cinema cloud X by 八雲ふみね 第988回】

シネマアナリストの八雲ふみねが、いま、観るべき映画を発信する「Tokyo cinema cloud X(トーキョー シネマ クラウド エックス)」。

テレビ時代の到来とともに、ドラマの脚本を担当。社会現象を巻き起こすような話題作を数多く生み出して来た橋田壽賀子さんが、4月4日、急性リンパ腫により永眠されました。

2020年には脚本分野においては初となる文化勲章を受章。ますますの活躍を期待されていただけに、驚きをもってこのニュースを耳にした方も多いのではないでしょうか。

そこで今回は、橋田壽賀子さんの代表作とともに、橋田壽賀子作品の魅力を振り返ります。

※写真は、橋田壽賀子さん (C)TBS

画像を見る(全3枚) ※写真は、橋田壽賀子さん (C)TBS

『渡る世間は鬼ばかり』~20年以上にわたって時代を映し出した大河ホームドラマ

今日まで55年以上にわたり、テレビドラマの脚本家として第一線で活躍した橋田壽賀子さん。そのキャリアのスタートは、松竹に入社し脚本部に配属されたことでした。

後にテレビの世界に活躍のフィールドを移し、1964年に東芝日曜劇場「袋を渡せば」の脚本でデビュー。「愛と死をみつめて」などの作品で知られるようになり、数々の名作・ヒット作を生み続けました。

そんな橋田壽賀子さんの代表作と言えば、やはり橋田壽賀子ドラマ「渡る世間は鬼ばかり」でしょう。1990年のスタートから2011年までの20年にわたり放送された、10シリーズ・511話にもなる連続ドラマ。その後もスペシャルドラマがつくられ、言わずと知れた国民的ホームドラマです。

岡倉大吉・節子夫妻と、その5人の娘たちの家族が織りなす人情劇の醍醐味は、何と言っても家族の本音バトル。嫁、夫、姑、息子や娘。“家族はひとつ”と言うけれど、実はそれぞれに立場があり、本音がある。決して綺麗ごとではない、普段の生活ではなかなか口に出せない“自分の言い分”を、まるでドラマの登場人物たちが代弁してくれているように感じた人も多いことでしょう。

普遍的なホームドラマというスタイルの作品でありながら、“攻めてる”部分を楽しめるのも本ドラマシリーズの特徴。なかでも、2019年、令和初の放送となった「渡る世間は鬼ばかり 3時間スペシャル2019」での五月さん(泉ピン子)のYouTuberデビューには驚嘆するばかりでした。

これまでにも、ブログやおやじバンド、在宅介護など、話題となっている事柄をストーリーに盛り込むたびに話題になっていましたが、こうした“流行”を橋田壽賀子さんがどのように受け止め、この家族の物語に投影して行くかも「渡鬼(ワタオニ)」シリーズの興味深いところでした。

常に若い感性を失わない橋田壽賀子さんの“視点”の素晴らしさが随所にみられる名作ドラマシリーズです。

※写真は「渡る世間は鬼ばかり」より (C)TBS

※写真は「渡る世間は鬼ばかり」より (C)TBS

『おしん』~市井の人々の息遣いをリアルに描き出す

数ある橋田壽賀子作品のなかで、もうひとつ代表作を挙げるならば、それはやはり連続テレビ小説「おしん」。

山形の寒村に生まれたヒロインが、明治から昭和まで80余年の激動の時代を懸命に生きた女性の一代記。けなげな少女期を小林綾子、青春期から中年期を田中裕子、晩年を乙羽信子という3人の女優が演じ分け、平均視聴率52.6%、最高視聴率62.9%という驚異的な数字を記録。日本国内だけでなく、海外でも“おしんブーム”を巻き起こしました。

2019年から2020年にかけて再放送された折には、“昭和のドラマ”が令和の時代を席巻。若い世代をも巻き込み、その人気に再び火がついたことは記憶に新しいところです。

また連続ドラマだけでなく、実写映画『おしん』が2013年に公開。少女時代のおしん役は、約2500人のなかからオーディションで選ばれた新人・濱田ここね。母・ふじを上戸彩、父・作造を稲垣吾郎、そして奉公先の加賀屋の大奥様・くにを泉ピン子が演じ、数々の困難にぶつかりながらも成長して行く、おしんの愛らしくひたむきな姿が描かれています。

「おしん」最大の魅力は、濃密なストーリー。関東大震災、好景気と不景気、太平洋戦争など史実を交えながら展開するおしんの波乱万丈の人生の描き方にはまったく無駄がなく、ぐいぐいとドラマの世界へと引き込まれて行きます。

おしんが米一俵で奉公先に売られたとき、ある視聴者から米俵がNHKに送られて来たという話がありますが、いかに視聴者を夢中にさせたかが窺い知れるエピソードです。ドラマが放送された1年間にわたって視聴者の関心を引きつけるその筆力は、まさに橋田壽賀子さんの真骨頂と言えるでしょう。

振り返ってみれば、橋田壽賀子ドラマに登場するキャラクターは“特別な人”ではなく、普通の人。橋田先生が描く市井の人々の息遣いはリアルで力強く、だからこそ私たちは橋田壽賀子ドラマのなかに“日常”を見つけ、共感を覚えたのではないしょうか。

普通の人たちが平凡な日常を過ごすなかに“ドラマ”を見出し、常に視聴者に寄り添った作品を発表し続けた橋田壽賀子先生。ご冥福を心よりお祈り申し上げます。

劇場飛天9月公演「おしん青春篇」制作発表 小林綾子、橋田壽賀子、泉ピン子(左から)=1998年7月28日 写真提供:産経新聞社

劇場飛天9月公演「おしん青春篇」制作発表 小林綾子、橋田壽賀子、泉ピン子(左から)=1998年7月28日 写真提供:産経新聞社

■橋田壽賀子ドラマ「渡る世間は鬼ばかり」(1990年~2019年放送)

デジタル配信中

作:橋田壽賀子
音楽:羽田健太郎
プロデューサー:石井ふく子
制作著作:TBS

出演:山岡久乃、藤岡琢也、長山藍子、前田吟、馬渕英里何、泉ピン子、角野卓造、えなりかずき、清水由紀、柳田湊大、吉村涼、村田雄浩、安藤美優、中田喜子、三田村邦彦、野村真美、徳重聡、藤田朋子、植草克秀、大谷玲凪、野村昭子、小林綾子、佐藤B作、山本コウタロー、天童よしみ、岡本信人、中島唱子、榎本たつお、湯浅景介、沢田雅美、東てる美、長谷川純、西原亜希、丹羽貞仁、関口まなと、岡本茉莉、小嶋佳代子、市丸和代、外山誠二、渡辺憲吉、松村雄基、いまむらいづみ、伊東孝明、小野塚勇人、上村香子、岸田敏志、大和田獏、山下容莉枝、井上順、草笛光子、船越英一郎、中原ひとみ、渡辺美佐子、錦織一清、熊谷真実、淡島千景、坂口良子、京唄子、赤木春恵、宇津井健、森光子(特別出演)
ナレーション:石坂浩二

関連サイト https://www.paravi.jp/title/11219

■連続テレビ小説「おしん」(1983年~1984年放送)

デジタル配信中

作・原作・脚本:橋田壽賀子
テーマ曲作曲・音楽:坂田晃一

出演:乙羽信子(中・老年期)、田中裕子(青年期)、小林綾子(少女期)、泉ピン子、伊東四朗、大路三千緒、並木史朗、中村雅俊、小林千登勢、東てる美、田中好子、山下真司、田中美佐子、高橋悦史、浅茅陽子、野村万之丞、大橋吾郎、ガッツ石松、今福将雄、高森和子、赤木春恵、渡辺美佐子、長門裕之、北村和夫、長岡輝子、渡瀬恒彦
ナレーション:奈良岡朋子

■映画『おしん』(2013年公開)

Blu-ray&DVDリリース デジタル配信中

原作:橋田壽賀子
出演:濱田ここね、上戸彩、岸本加世子、井頭愛海、小林綾子、満島真之介、乃木涼介、吉村実子、ガッツ石松、稲垣吾郎、泉ピン子

監督:冨樫森
脚本:山田耕大
テーマ曲:「おしんメインテーマ」坂田晃一
主題歌:「Belief-春を待つ君へ-」flumpool×Mayday(A-Sketch)
配給:東映
(C)2013「おしん」製作委員会

連載情報

Tokyo cinema cloud X

シネマアナリストの八雲ふみねが、いま、観るべき映画を発信。

著者:八雲ふみね
映画コメンテーター・DJ・エッセイストとして、TV・ラジオ・雑誌など各種メディアで活躍中。機転の利いた分かりやすいトークで、アーティスト、俳優、タレントまでジャンルを問わず相手の魅力を最大限に引き出す話術が好評で、絶大な信頼を得ている。初日舞台挨拶・完成披露試写会・来日プレミア・トークショーなどの映画関連イベントの他にも、企業系イベントにて司会を務めることも多数。トークと執筆の両方をこなせる映画コメンテーター・パーソナリティ。
八雲ふみね 公式サイト http://yakumox.com/

Page top