里崎智也~コメント欄の批判には「1ミリも傷付くことはない」

By -  公開:  更新:

黒木瞳がパーソナリティを務める番組「あさナビ」(ニッポン放送)に元プロ野球選手・野球解説者の里崎智也が出演。YouTuberとしての自分について語った。

里崎智也~コメント欄の批判には「1ミリも傷付くことはない」

里崎智也

黒木)今週のゲストは元プロ野球選手・野球解説者の里崎智也さんです。

里崎)よろしくお願いします。

黒木)解説者としてテレビ、ラジオなどで大活躍の里崎さんなのですが、YouTuberとしても活躍されていて、登録者数が42万人越えと大人気です。拝見させていただきましたけれども、すごくリラックスしてやっていらっしゃいます。ご自分でも合っているとおっしゃっていますけれども。

里崎)私たちはフリーランスなので、テレビでも、ラジオでも、新聞でも、雑誌でも依頼されて初めて、そのことについての発言を許されるわけです。YouTubeは自分が親会社になれるので、言いたいことがあったら全部できるのですよ。しかも、速報性を持ってできるので、非常にいいコンテンツではないかと思います。

黒木)でも、責任も取らないといけないし。

里崎)だから、中途半端なことは言わないです。しっかりと理論武装をして、持論をしっかり整合性を持って伝えるようにはしています。

黒木)野球解説者というお仕事ですので、野球や選手のことを知っていなければいけませんよね。現場に行って選手と話したり、野球を2画面で数試合ご覧になっているそうですが。

里崎)毎日全試合を観ています。一時期は、テレビを2画面にして、さらにタブレット2つで同時に4試合観ていました。注目する場面が違うので、観ることができます。巻き戻したりもできますし。流しながら観て、もう1回見直します。

黒木)全試合ですか?

里崎)昨年(2020年)は600試合くらい観ました。だから、いま、すごく野球に詳しいです。

黒木)YouTuberとしても大人気なのですが、ご自分では、これからどういうコンテンツを上げて行きたいと思っていらっしゃいますか?

里崎)コア層の玄人の人はもちろんですが、ライト層の人にも、楽しい野球の見方を覚えてもらうコンテンツにしたいと思っています。「詳しい人には、より詳しく。ライト層でもわかりやすいように」ということで観ていただきたいと思います。12球団をフラットに評価しますので、どのチームのファンの人が観てもらっても、ハッキリ言うので嫌な思いをすることはあると思いますけれども、1つの参考にしていただきたいですね。

黒木)コメント欄が出ますが、それで傷付いたりすることはありませんか?

里崎)1ミリもないです。

黒木)やはりYouTuberに合っているのですね。

里崎)毎日エゴサーチをしますが、里崎なので、同じ被る苗字の人がいないため、すぐにエゴサーチできるのです。誰かに何か言われたことで、1ミリも傷つくことはありません。「そういう見方もあるんだ」「そういう意見もあるんだ」と逆に勉強になることの方が多いです。知らないこともたくさんあるので、コメント欄はありがたいです。 

黒木)ポジティブですよね。「野球をやる子どもたちが減って来ていることに対してどう思われますか」という質問で、「減っているなら自分がスターになる可能性が高い、プロ野球選手になる可能性が高い」と、そう捉えればよいとおっしゃっていました。

里崎)チャンスなのですよ。少子化になって、野球人口が減って、レベルが下がっているかというと、そんなことはありません。メジャーに行く選手も昔より多くなっているということは、少なくなってもレベルは上がっているわけですから。それはビッグチャンスですよ。いまこそ野球をやるべきです。なかなかすぐに1億円をもらえる仕事もないですからね。

里崎智也~コメント欄の批判には「1ミリも傷付くことはない」

里崎智也

里崎智也(さとざき・ともや)/元プロ野球選手・野球解説者

■1976年5月20日生まれ。徳島県鳴門市出身。
■小学2年生で野球を始め、鳴門市第一中学校では軟式野球部に所属。高校は鳴門工業高校。3年時にはキャプテンを務めるも甲子園出場経験はなし。
■帝京大学へと進学し、4年生で正捕手となり活躍。
■1998年のドラフト会議で、2位指名で千葉ロッテマリーンズに入団。背番号22。
■2年目の2000年に1軍出場を果たし、2003年からは本格的に正捕手として活躍。
■2005年には千葉ロッテの日本一に貢献。2006年には日本代表としてワールド・ベースボール・クラシック(WBC)の優勝に貢献(監督は王貞治監督)。また2008年の北京オリンピックにも日本代表として出場した。
■千葉ロッテの中心選手として活躍し、2010年にもリーグ3位からの日本一に貢献。
■2014年の現役引退後は、千葉ロッテのスペシャルアドバイザーに就任。また解説者としてさまざまなメディアに登場し、冷静な分析と軽快なトークで大人気。2019年3月には自身のYouTubeチャンネル「Satozaki Channel」を開設。YouTuberとして活躍され、現在の登録者数は42.7万人。元プロ野球選手のなかでもトップの人気を誇っている。
■現在はフジ『野球道』、ニッポン放送『ショウアップナイター』など解説者として活動。

番組情報

黒木瞳のあさナビ

毎週月曜〜金曜 6:41 - 6:47

番組HP

毎朝、さまざまなジャンルのプロフェッショナルをお迎えして、朝の活力になるお話をうかがっていく「あさナビ」。ナビゲーター:黒木瞳

Page top