話題のアスリートの隠された物語を探る「スポーツアナザーストーリー」。今回は、バスケW杯を戦う日本代表のチーム最年長33歳、ベネズエラ戦でチームを救う大活躍を見せた比江島慎にまつわるエピソードを紹介する。
まさに「あきらめの悪い男」。
パリ五輪出場をかけたバスケットボールW杯、順位決定戦。日本(世界ランク36位)はランキング的には格上のベネズエラ(同17位)相手に86対77で勝利。第3クォーター終了時点で9点差。最大で15点差をつけられる苦しい展開だったが、最終クォーターだけで33得点を挙げ、劇的勝利を収めた。
その勝利の立役者こそ、チーム最年長の33歳、「あきらめの悪い男」比江島慎だ。
勝負の第4クォーターだけで17得点。試合全体でもチーム最多23得点の活躍を見せた。しかも、3ポイントシュートは7本中6本という高確率で決め、成功率は驚異の86%。3ポイントは成功率30%で合格点。40%で一流選手の仲間入りとも言われるだけに、比江島の「成功率86%」がいかに凄まじかったかを物語っている。
そんな比江島がなぜ「あきらめの悪い男」か。それはベネズエラ戦後、大会公式X(旧ツイッター)が、人気バスケ漫画『スラムダンク』の3ポイントシューター三井寿の名台詞「おう オレは三井。あきらめの悪い男……」と比較して比江島の奮闘を讃えたから。
そして、彼のバスケ人生そのものが、あきらめずに結果を追い求めたものだから。前回W杯、そして東京オリンピックと、世界大会に挑み続けて1勝もできなかった苦しい時代を支え続けてきたのが比江島なのだ。
だからこそ、試合後のインタビューでは、長年一緒に代表を引っ張ってきたメンバーである渡邊雄太、馬場雄大、富樫勇樹ら日本代表ベテラン勢について触れながら、この勝利を噛み締める比江島の姿があった。
-----
『今までほんとうに苦しい経験をしてきて、前回のワールドカップを含めて。そういった悔しい経験をしたメンバーが、チームを引っ張って。(渡辺)雄太にしても、馬場にしろ、富樫選手そこらへんも経験してきた選手がしっかり(チームを)引っ張れて良かったと思います』
~『サンスポ』2023年8月31日配信記事 より
-----
三井寿と比江島を比較した大会公式Xでは、比江島を称賛する渡邊雄太と富樫勇樹、3人の微笑ましくも熱いやりとりも紹介されている。渡邊と富樫は比江島を中央に置き、ツッコミのように比江島の体をバチバチと叩きながら次のように言及していた。
-----
渡邊「マコは止められないって。信じてくれないからマコが。ずっと言ってるのに」
富樫「今日が普通ですよ。何も特別じゃない」
渡邊「あれが比江島慎ですよ!」
富樫「普通普通。毎試合やれよ!」~大会公式X(2023年8月31日投稿動画)より
-----
先輩に対してこんな言葉をかけられるところに、いまの日本代表の関係性の深さ、そして、比江島がいかに愛されているかを感じることができる。
渡邊や富樫が言うように、ここ一番での比江島の勝負強さ、特別感、そしてあきらめの悪さは、過去に何度も見てきた光景だ。Bリーグでは、2021-22シーズンのファイナルの舞台で得点を量産。特に、勝負どころの最終クォーターではベテランエースらしい勝負強さで勝利をもたらし、悲願の年間優勝を達成。チャンピオンシップ6試合を通して18.7得点、さらに、リバウンドやアシストでも安定感のある数字を残し、チャンピオンシップMVPにも選出された。
代表戦で印象深いのは2年前の夏、東京オリンピック直前の強化試合で対戦した前回ワールドカップ3位の強豪・フランスとの一戦だ。八村塁、渡邊雄太というNBAで活躍する2大エースに続くチーム3番手の得点源として15得点を決め、大金星の立役者となった。
そしていま、33歳のチーム最年長でありながら誰よりも守備で奮闘し、ベンチスタートであっても試合状況に応じた渋いプレーで日本を牽引し続けてくれている。
これで日本代表は今大会で2勝を挙げ、いよいよ9月2日の次戦、アフリカの島国カボベルデとの大会最終戦を迎える。このカボベルデ戦に勝てば、来年(2024年)のパリ五輪出場権を勝ち取ることができる。
2年前の東京オリンピックに出場したとはいえ、それは「開催国枠」。自力での五輪出場となれば1976年のモントリオール五輪以来、48年ぶりの快挙だ。その悲願成就に向けて、比江島は次のように意気込みを語っている。
-----
『自力でつかみ取れるチャンスが目の前にあるんで、なんとしてもつかみ取って、ファンの皆さんと喜びを分かち合いたいなと思います』
~『サンスポ』2023年8月31日配信記事 より
-----