鳥羽一郎、息子に連れられて初めて食べたタコスに、意外な感想!?

By -  公開:  更新:

鳥羽一郎、中山秀征

鳥羽一郎、中山秀征

ニッポン放送のイマジンスタジオから演歌・歌謡曲・J-POPのライブショーをお届けする『中山秀征の有楽町で逢いまSHOW♪』(毎週日曜朝5時30分〜/司会:中山秀征・アシスタント石川みゆき)、4月13日放送分の収録が行われました。

石川みゆき、彩青、鳥羽一郎、木村徹二、中山秀征

石川みゆき、彩青、鳥羽一郎、木村徹二、中山秀征

今回のゲストは、鳥羽一郎さん、木村徹二さん、彩青さんです。

木村徹二

木村徹二

オープニングに、『与作』(北島三郎)を歌った木村徹二さん。

「2023年に発売したアルバム『ザ・カバー』に収録した一曲です。父・鳥羽一郎が“海の男”の歌をたくさん歌っていて、僕もよく海のイメージをもたれるんですが、今回はあえて“山っぽい”曲を選んでみました!」

待望のサードシングル『雪唄』は、メッセージ性の強いバラード歌謡です。

「人間の罪や後悔を、雪のように白く染めてやり直すことができる、そんな世の中であってほしいという願いを込めて歌っています。作詞・作曲は、兄・木村竜蔵が手がけてくれました」

木村徹二、中山秀征

木村徹二、中山秀征

2022年11月、『二代目』でデビューした木村徹二さん。キャッチフレーズは「ガツンと響く! アイアンボイス!!」です。

先日、父親の鳥羽一郎さんと、兄の木村竜蔵さんで沖縄旅行を楽しんだそうです。

「石垣島と那覇市でコンサートがありまして、その後、2日ほどお休みが取れたので、親子三人で沖縄旅行に出かけました。父は、“行列ができる店には行かない”“料理が遅いと不機嫌になる”という、せっかちな性格なのですが(笑)、どうしても行ってみたかったタコス屋さんがあったので、父を連れて行きました。私が行列に並んで、時間が来たら二人を呼んでお店に入りました。父は初めて食べたタコスに『うまかった!』と言ってくれて、連れて行った甲斐がありました」

彩青

彩青

2012年に発表された細川たかしさんの名曲『津軽へ』を、愛弟子の彩青さんが披露しました。

「『津軽へ』は、僕自身、北海道から上京してきたこともあって、お国訛りの懐かしさを感じる一曲です。故郷で夢を捨てずにやり直す姿を描いた歌ですが、上京して東京の空の下で頑張ろうと、あらためて決意をさせてくれる、そんな、僕の大好きな曲なんです!」

新曲『津軽三味線物語』は、津軽を代表する歌手・吉幾三さんによる作詞作曲。

「今の僕自身の姿に重なるように、津軽三味線の歴史やルーツを織り込んでくださった望郷歌で、背中を押してくれる応援歌でもあります」

彩青、中山秀征

彩青、中山秀征

北海道・岩見沢市出身、22歳の彩青さん。5歳で民謡を始め、7歳で津軽三味線、11歳からは細川たかしさんに師事して演歌を学び、尺八の演奏も本格的に取り組んできました。2019年には『銀次郎 旅がらす』で念願のデビューを果たしました。

そんな彩青さん、最近は神社仏閣めぐりにハマっているそうです。

「仕事で訪れた土地で、名所や近くの神社仏閣に足を運んでお参りするのが癒しの時間になっています。今年3月には、新曲の舞台にもなっている青森・岩木山神社を訪れました。これからも全国を回る機会が多いので、少しでも時間があれば、各地の神社仏閣をめぐっていきたいと思っています」

鳥羽一郎

鳥羽一郎

今回のビッグステージには、鳥羽一郎さんが登場。昭和57年のデビュー曲『兄弟船』を歌うと、会場のお客さんから大きな拍手が沸き起こりました。

歌手として43年を迎える鳥羽一郎さん。その前は、遠洋漁船の乗組員として働いていた経験があります。中山秀征さんから「鳥羽さんは船酔いしないんですか?」と聞かれると……、

「船酔いはしませんね。でも、マグロ船に乗ったときは、実は二度船酔いしたことがありました。乗組員の中には、船酔いがひどくて、ハワイで降ろされた人もいましたよ」

新曲『朋輩よ』が2月5日に発売されました。

「朋輩(ほうばい)という言葉は、親友や盟友を指す西日本でよく使う言葉なんです。関東ではあまり知られていないことが多いので、この歌を通じて、全国に“朋輩”という言葉を広めていきたいと思っています」

鳥羽一郎、中山秀征、石川みゆき

鳥羽一郎、中山秀征、石川みゆき

二人の息子さんと沖縄旅行をした鳥羽一郎さん。旅行中、人気のステーキとタコスを食べに行ったそうです。普段、待つことが嫌いな鳥羽一郎さんですが、タコスもステーキも「美味しかった!」と嬉しそうでした。

「初めてタコスを食べました。蛸が乗っているのかなと思っていましたが、予想外に美味しかったですね。並んでみるもんですね。待った甲斐がありました! これからは並んででも食べます!」

また、タバコもお酒もやめたという鳥羽一郎さん。

「お酒をやめてから、野菜をよく食べるようになりました。野菜のおかげで、胃腸の調子が良くなりましたよ」

<<鳥羽一郎さんの情報>>
「俺たち演歌兄弟! 歌って、笑って、歌謡コンサート」
・6月12日 埼玉県のウェスタ川越
・6月13日 立川市のたましんRISURUホール
(出演:鳥羽一郎・山川豊・北山たけし・大江裕)
○鳥羽一郎さんの詳しい情報はこちら
https://www.crownmusic.co.jp/artist/tobaIchiro/top.html
<<木村徹二さんの情報>>
○木村徹二さんの詳しい情報はこちら
https://www.crownmusic.co.jp/artist/kimuraTetsuji/top.html
<<彩青さんの情報>>
・8月6日 「我ら演歌第7世代!スペシャルコンサートin新歌舞伎座」(大阪・新歌舞伎座)
(出演:辰巳ゆうと、二見颯一、青山新、彩青、ゲスト:原田波人)
○彩青さんの詳しい情報はこちら
https://hosokawa-music.jp/artist/ryusei/

番組情報

中山秀征の有楽町で逢いまSHOW♪

毎週日曜 5:30 - 6:00

番組HP

パーソナリティ・中山秀征のナビゲートによって公開収録ならではの臨場感でアーティストたちの生ライブをお届け。アーティストたちの素顔と本音にも迫ります。
ケーブルテレビ「J:COM」でもご覧いただけます。放送日時など詳しくは、J:COMのホームページでご確認ください。

radikoのタイムフリーを聞く 只今、radikoでタイムフリー配信中!
お聴き逃しの方はぜひお聴きください。

Page top