2025年ゴールデンウィーク、親子で楽しめる映画3選
公開: 更新:
Tokyo cinema cloud X by 八雲ふみね【第1245回】
シネマアナリストの八雲ふみねが、いま、観るべき映画を発信する「Tokyo cinema cloud X(トーキョー シネマ クラウド エックス)」。
もうすぐ、2025年ゴールデンウィークがスタート。今年は物価上昇やインバウンド需要の増加の影響を受けてか、地元や近隣エリアで楽しむ“近場需要”が高まっている傾向にありますが、映画館では例年のごとく、GWシーズンに合わせて話題作が多数上映されています。
そこで今回は、数ある作品の中でもファミリームービーをクローズアップ。読めば、明日にでも映画館に出かけたくなる!? 子どもも大人も一緒に楽しめる映画をご紹介します。

画像を見る(全9枚) (C)ギンビス (C)劇場版「たべっ子どうぶつ」製作委員会
映画『たべっ子どうぶつ THE MOVIE』国民的お菓子が映画になった!?
1978年の発売開始から、世代を超えて愛され続けているどうぶつ型ビスケット「たべっ子どうぶつ」。サクサクとした軽い歯触りに、あとを引く甘じょっぱい風味。素朴で懐かしさを感じる味わいに、手が止まらなくなってしまいますよね。
そんな国民的お菓子が、まさかの映画化。おなじみのどうぶつたちが、フル3DCGアニメーションとなって、スクリーン狭しと大冒険を繰り広げます。
物語の舞台は、おかしと人間が仲良く暮らすスイーツランド。ここで大人気なのが、歌って踊れる大人気スーパーアイドルグループ「たべっ子どうぶつ」。
しかし新メンバー・ぺがさすちゃんが、凶悪な「わたあめ軍団」に囚われてしまったことから、物語は一転。大切な仲間を助けるために、たべっ子どうぶつたちが立ち上がりますが……。
「たべっ子どうぶつ」の発売元・ギンビス社の経営理念である「お菓子に夢を!」をコンセプトに、独創性にあふれた世界観が構築された今作。何よりも魅力的なのが、登場人物、もとい、登場どうぶつたち。リーダーなのに頼りない、らいおんくん。体が大きいのに怖がりな、きりんさん。どのキャラクターも個性的で、どこかしら人間臭さ(!?)さえ感じられます。
彼らが一致団結して強い絆を作り上げていくというストーリーは、小さなお子さんならずとも、大人の心にも勇気と希望をもたらしてくれることでしょう。このゴールデンウィークに親子で映画館デビューするのにもピッタリな一作です。
『私の親愛なるフーバオ』パンダと飼育員の交流を追ったドキュメンタリー
疲れたなぁ〜と思った時、私のストレス解消法は、パンダの画像や動画を観ること。パンダって、本当に癒されますよね。愛嬌たっぷりで、いつまでも観ていられます。
そんなパンダにまつわる映画でオススメなのが、『私の親愛なるフーバオ』。2020年に韓国で初めて生まれたジャイアントパンダ、フーバオにフォーカスしたドキュメンタリー映画です。
2016年に中国から韓国に貸与されて飼育されていたジャイアントパンダが自然繁殖に成功。2020年に誕生したのが、メスのフーバオ。
人々に愛されながら成長したフーバオだったが、2024年に中国へ引き渡されることに。中国行きの準備を進める飼育員のカン・チョルウォンさん、ソン・ヨングァンさんとフーバオとの交流が鮮やかに映し出されます。
日本でも、上野動物園のシャンシャンやアドベンチャーワールドの楓浜(ふうひん)など、コロナ禍にパンダ人気が加熱。人々に元気をもたらしたことで知られていますが、海を渡った韓国でもパンダ人気が絶大なのが伝わってくる本作。そして飼育員さんたちのフーバオ一家への多大なる愛情が伝わってきて、涙なしでは観られない感動作です。
是非、動物好きのお子さんと一緒に足を運んでみて。
『名探偵コナン 隻眼の残像』今年もコナン映画の季節がやって来た!
公開からわずか3日間で、興行収入34億円を突破。シリーズ歴代No.1スタートとなった『名探偵コナン』の劇場版最新作『名探偵コナン 隻眼の残像』。今作でキーパーソンとなるのは、毛利小五郎と長野県警捜査一課警部・大和敢助。長野の雪山を舞台に巻き起こる過去と現在の事件を追います。
長野県・八ヶ岳連峰にある未宝岳。長野県警の大和敢助がある男を雪山で追う中、男の放ったライフル弾が彼の左目をかすめる。
それと同時に雪崩が発生。巻き込まれた大和は負傷してしまう。それから、10か月後。国立天文台野辺山の施設研究員が襲撃された事件を捜査するため、大和と上原由衣は現場へと駆けつけるが......。
『名探偵コナン』シリーズの醍醐味は、幅広い世代に受け入れられやすいストーリー展開となっていること。また、長寿作品というのも大きな強みのひとつ。幼少時に本シリーズに親しんでいたファン層も、今では親世代。毎年、お子さんと一緒に足を運ぶのが楽しみという人も多くいらっしゃいます。
推理ミステリーが主軸となっているので、観終わった後、親子で考察してみるのも一興ですよ。

(C)ギンビス (C)劇場版「たべっ子どうぶつ」製作委員会
<作品情報>
たべっ子どうぶつ THE MOVIE
2025年5月1日(木)全国公開
声の出演:
らいおんくん:松田元太
ぞうくん:水上恒司
ぺがさすちゃん:髙石あかり
さるくん:藤森慎吾
かばちゃん:蒼井翔太
うさぎちゃん:小澤亜李
ねこちゃん:水瀬いのり
きりんちゃん:東山奈央
わにくん:立木文彦
ひよこちゃん:間宮くるみ
ペロ:大野りりあな
ゴッチャン:関智一
マッカロン教授:大塚明夫
キングゴットン:大塚芳忠
主題歌「Would You Like One?」Travis Japan(Capitol Records / ユニバーサルミュージック)
原作:ギンビス
監督:竹清仁
脚本:池田テツヒロ
企画・プロデュース:須藤孝太郎
クリエイティブプロデューサー:小荒井梨湖
音楽:羽柴吟
音楽制作:TBSテレビ
音響制作:グロービジョン
音響監督:横田知加子
アニメーションプロデューサー:宇井正人
CGスーパーバイザー:堺井洋介
アートディレクター:亀井清明
ラインプロデューサー:髙橋弘樹
アニメーション制作:MARZA ANIMATION PLANET INC.
製作幹事:TBSテレビ
配給:クロックワークス TBSテレビ
(C)ギンビス (C)劇場版「たべっ子どうぶつ」製作委員会
公式サイト https://tabekko-movie.com

(C)2024 ACOMMZ and EVERLAND RESORT. All rights reserved.
<作品情報>
私の親愛なるフーバオ
新宿武蔵野館、ヒューマントラストシネマ有楽町、シネ・リーブル池袋ほか全国公開中
監督:シム・ヒョンジュン トーマス・コー
出演:フーバオ アイバオ ローバオ ルイバオ フイバオ カン・チョルウォン ソン・ヨングァン
原題:안녕, 할부지
配給:ファインフィルムズ
(C)2024 ACOMMZ and EVERLAND RESORT. All rights reserved.
公式サイト https://fubao-movie.com/
東京都推奨映画

(C)2025 青山剛昌/名探偵コナン製作委員会
<作品情報>
名探偵コナン 隻眼の残像(せきがんのフラッシュバック)
全国東宝系にて大ヒット上映中
声の出演:
高山みなみ(江戸川コナン) 山崎和佳奈(毛利蘭) 小山力也(毛利小五郎)
高田裕司(大和敢助) 速水奨(諸伏高明) 小清水亜美(上原由衣)
岸野幸正(黒田兵衛) 草尾毅(安室透) 飛田展男(風見裕也)
平田広明(鮫谷浩二)
スペシャルゲスト:山田孝之 山下美月
原作:青山剛昌「名探偵コナン」(小学館「週刊少年サンデー」連載中)
監督:重原克也
脚本:櫻井武晴
音楽:菅野祐悟
主題歌:King Gnu「TWILIGHT!!!」(Sony Music Labels Inc.)
アニメーション制作:トムス・エンタテインメント
英題:Detective Conan: One-eyed Flashback
配給:東宝
(C)2025 青山剛昌/名探偵コナン製作委員会
公式サイト https://www.conan-movie.jp/2025/
連載情報

Tokyo cinema cloud X
シネマアナリストの八雲ふみねが、いま、観るべき映画を発信。
著者:八雲ふみね
映画コメンテーター・DJ・エッセイストとして、TV・ラジオ・雑誌など各種メディアで活躍中。機転の利いた分かりやすいトークで、アーティスト、俳優、タレントまでジャンルを問わず相手の魅力を最大限に引き出す話術が好評で、絶大な信頼を得ている。初日舞台挨拶・完成披露試写会・来日プレミア・トークショーなどの映画関連イベントの他にも、企業系イベントにて司会を務めることも多数。トークと執筆の両方をこなせる映画コメンテーター・パーソナリティ。
八雲ふみね 公式サイト http://yakumox.com/