5月24日(土)、お笑いコンビ・サンドウィッチマンの伊達みきおと富澤たけしがパーソナリティを務めるラジオ番組「サンドウィッチマン ザ・ラジオショーサタデー」(ニッポン放送・毎週土曜13時~15時)が放送。伊達が最近いたく気に入っているフリーの後輩芸人“ゼンゴー”を自身の冠番組「サンドのぼんやり~ぬTV」(東北放送)の沖縄ロケに同行させた際の仰天エピソードを披露した。

サンドウィッチマン、東島衣里アナウンサー
伊達:ステーキを食いに行ったんですよ。で、ゼンゴーも行くって言うから来て。
富澤:うん。
伊達:ステーキ頼んでさ。「焼き方、いかがしましょうか?」店の方に聞かれて。「ゼンゴー、あまり焼かない方が美味しいよ。本格的なステーキは」って。ゼンゴーが「あーじゃあ、生で!」って。
富澤:(笑)
伊達:「ちょっと僕わかんないんですよね、焼き方とか。」って言って。レアとかミディアムとかウェルダンとか知らないわけ。
富澤:そういうとこ(普段)行かないから。
伊達:俺ビール頼んでるのかと思ったのよ。もう焼き加減でもないじゃん。焼いてもないんだから。
普段行き慣れていない場所だったということもあり、ゼンゴーはまさかの「生」発言。売れていない芸人の悲しい性とも言える珍エピソードを生み出してしまった。さらに伊達はゼンゴーに一般的な教養が無いことにも言及。
伊達:ちゃんと「ほうれんそう」はしっかりするんだよっていうのあるじゃない。
富澤:言われますね。
伊達:ゼンゴー知ってる? って聞いたら、「あーあれですか? 報告、連絡……」あー知ってんだと思ったら、最後の“そう”「そうしろ」って言いましたからね。
富澤:(笑)そうしろ?
伊達:「報告、連絡、そうしろ、違うんすか?」って。凄くないですか?
富澤:凄いですね。
あまりの突飛な発想に一同が驚愕したという。そんなゼンゴーの奇行はさらにエスカレート。
伊達:(宿泊先が)コインランドリーがついているホテルで。ゼンゴーが「僕、洗濯するんで。伊達さん洗うのないですか?」って言われて。「じゃあ前日に使った水着を洗って」って言って(洗濯物を手渡した)。そしたらあいつすげー持ってるわけ、洗濯物。1日しか過ごしてないのに。「なにそれ? そんな着てなかったろ今日」「もう明日着るやつも洗おうかなと思って」
富澤:(笑)
伊達:なんでだよ! 着てないやつ! もう訳わかんないだろ(笑)
何故かまだ汚れてもいない着替え分まで洗濯しようとし始めたのだという。ゼンゴーと行動を共にする度に、伊達はプライベートでまでツッコミを炸裂させるのであった。