
ももクロ・有安杏果と高城れにが「怖い」と感じるものは?
25日(日)夜放送の「ももいろクローバーZ ももクロくらぶxoxo」で、有安杏果と高城れにが夏に向けて怖い話をしよう、とそれぞれが思う怖いものについて話した。 8月2日に、約1年ぶりのニューシングル「BLAST!」の発売…
25日(日)夜放送の「ももいろクローバーZ ももクロくらぶxoxo」で、有安杏果と高城れにが夏に向けて怖い話をしよう、とそれぞれが思う怖いものについて話した。 8月2日に、約1年ぶりのニューシングル「BLAST!」の発売…
22日(木)深夜放送の、ニッポン放送『ミュ~コミ+プラス』(パーソナリティ:ニッポン放送アナウンサー吉田尚記)に、Guilty Kissの3人がゲスト出演した。 Guilty Kissは元々アニメ・マンガ・CDなど多数の…
FM93AM1242ニッポン放送のお昼の番組『土屋礼央レオなるど』 6/26(月)の放送に演歌界のプリンス・山内惠介さんが登場! 紅白歌合戦の出演を経験し、演歌界はもちろん、今や芸能界の貴公子と呼ばれる山内さんですが、一…
6月27日はフィルモア・イーストが閉鎖された日(71年)となるが、世界中にその名を轟かした「フィルモア」というライヴの殿堂がサンフランシスコにあったことは良く知られている。フィルモアは元々はボールルーム(ダンスホール、社…
どーも! 「カノエラナのオールナイトニッポンモバイル」です。 この番組は、佐賀県唐津市出身のシンガーソングライター・カノエラナが、 毎回、ミニラジオドラマや、体を張ったコーナーに挑戦したり、 大好きなアニメについて語った…
エイベックス・グループ・ホールディングスの創業者であり、代表取締役社長 松浦勝人こと、max matsuuraがお送りする番組、ニッポン放送『max matsuura 仕事が遊びで遊びが仕事』。7月2日に、放送400回目…
20日(火)深夜放送の「WANIMAのオールナイトニッポン0(ZERO)」で、WANIMAの3人が揃ってヘアスタイルを変え、その奇抜な髪形がリスナーやファンを驚かせた。 深夜3時から放送しているラジオ番組「オールナイトニ…
1964年の夏、ビートルズの映画『ビートルズがやって来る! ヤァ! ヤァ! ヤァ! 』を観た帰り道に、ロジャー(当時はジム)・マッギンは決心したという。フォーク・ギターやバンジョーを手放し、エレクトリック・ギター、それも…
毎週土曜日15:30から放送中のFM93AM1242ニッポン放送『スイスイサタデー~カロ・ソリーゾ!』 今日6月24日はバドミントン女子ダブルス北京五輪元日本代表の小椋久美子さんが登場♪ 小椋さんといえば、日本中に”オグ…
ザ・ビートルズが1967年に発表した「サージェント・ペパーズ・ロンリー・ハーツ・クラブ・バンド」は、今もロック史上最高のコンセプトアルバムとして、多くの人に愛聴されてます。この歴史的名盤の50周年記念エディションが5/2…
音楽にまつわる雑学を楽しむコラム【ザツオン】 「巨人の星」の星飛雄馬や「あしたのジョー」の矢吹丈の原画をド派手に原色アレンジした『少年マガジン』表紙の印象的なデザインとか!サブカル流行していた「ピラミッドパワー」でパイプ…
昨今のアナログ盤ブームで、改めて注目されているのが歌謡曲のレコード(ドーナツ盤)。 デジタル音源より音に厚みがあり、またCDでは味わえないジャケットの大きさも魅力の一つ。 あえて「当時の盤で聴きたい」と中古盤店を巡りレコ…
2017年6月18日に、あるTVCMが公開されました。幕末から明治維新、そして戦後の経済成長…100年あまりの時を経てめまぐるしい変化を遂げてきた日本の近代史を、なんとペーパークラフトにして表現したのです。 数千枚にもお…
19日(月)深夜放送の「菅田将暉のオールナイトニッポン」で、父親が参観日に来たときの思い出を語り、それが実は今でもトラウマであることを明かした。 先週の放送では、俳優の山田孝之がゲストとして出演。山田は出演ゾーンが終わる…
16日(金)深夜放送の「三代目J Soul Brothers 山下健二郎のオールナイトニッポン」に、「みちょぱ」の愛称で知られる、雑誌「Popteen」モデルの池田美優が登場。池田が毎日通っていたという、東京・渋谷駅での…
22(木)深夜放送の「ナインティナイン岡村隆史のオールナイトニッポン」のゲストに、X JAPANのヴォーカル・Toshlとお笑いコンビ・ニューヨークの屋敷裕政・嶋佐和也の3人が登場。今年10月に行われる同ラジオ番組のイベ…
21日(水)深夜放送の「乃木坂46新内眞衣のオールナイトニッポン0(ZERO)」で、10年以上使っているというベッドをはじめ、物を大事にする習慣があるといい、新内だけでなく家族も同じ癖があることを語った。 乃木坂46は先…
21日(水)深夜放送の「AKB48のオールナイトニッポン」にSKE48から松井珠理奈(3位)、須田亜香里(6位)、惣田紗莉渚(そうださりな・8位)、古畑奈和(14位)、高柳明音(15位)の5人が出演。悪天候のため開票イベ…
ニッポン放送アナウンサー・吉田尚記と、声優でラジオパーソナリティの中村繪里子が、2人でパーソナリティを務めるインターネットラジオ『本格雑談くちをひらく』の第13回第14回が配信され、中村が初めて読んだエッチな漫画の真相に…
「郷に入っては郷に従え」という言葉がありますが、その土地に行ったらその習慣に従うだけでなく、ぜひその土地の郷土料理を食べたいものです。 住んでいる人にとっては故郷の味ソウルフード! 全国各地、世界中にも数多あるソウルフー…
フリーアナウンサーの小林麻央さんが22日に亡くなったことを受け、所属事務所の先輩でもある望月理恵が、ニッポン放送『金曜ブラボー。』の中で、心境を語った。 昨晩の訃報を受けて、都内では夫・市川海老蔵の記者会見が行われ、妻・…
21日(水)深夜放送の、ニッポン放送『ミュ~コミ+プラス』(パーソナリティ:ニッポン放送アナウンサー吉田尚記、水曜日1ヶ月限定アシスタント:私立恵比寿中学・真山りか)に、w-inds.の千葉涼平と、アイドルの吉川友がゲス…
20日(月)深夜放送の、ニッポン放送『ミュ~コミ+プラス』(パーソナリティ:ニッポン放送アナウンサー吉田尚記、火曜日レギュラーアシスタント:田所あずさ)に、ロックバンド『忘れらんねえよ』の柴田隆浩がゲスト出演し、バンドの…
1977年に「硝子坂」でデビュー・ヒットを飛ばし、各種新人賞を獲得。その後も「潮騒のメロディー」や「私はピアノ」といったヒット曲を連ねた高田みづえは、様々なバラエティ番組に出演してタレントとしても活躍した。1985年に当…
ナインティナインの岡村隆史がパーソナリティを務める人気ラジオ番組「岡村隆史のオールナイトニッポン」が、年に一度開催しているライブイベント「岡村隆史のオールナイトニッポン歌謡祭 in横浜アリーナ2017」の開催が22日(木…
映画パーソナリティ・コトブキツカサが“映画だけじゃない”話題でしゃべり続けるインターネットラジオ番組「コトブキツカサのオールナイトニッポンモバイル」の第43回が配信され、“こんな大人になるとは思ってなかった”と痛感したい…
俳優・モデルとして活躍する敦士がパーソナリティを務めるインターネットラジオ『敦士のオールナイトニッポンモバイル』の第18回が配信され、敦士が印象的に残った結婚式について語った。 冒頭は、ラジオ番組『高橋みなみの「これから…
斉藤和義は現在、5月11日から始まった約5年ぶりの弾き語りツアー“雨に歌えば”の真っ最中。6月20、21日の中野サンプラザ2daysを終えた今日は、ツアー最後半へと向けて腕や喉が鳴っていることだろう。 今ツアー3公演目、…
19日(月)深夜放送の「ランパンプスのオールナイトニッポン0(ZERO)」で、ランパンプスが東京都庁で“とうきょうホイクマン”の任命式に参加し、漫才を披露したときの様子を語った。式は限られた人だけが入れる場所で行われ、そ…
19日(月)深夜放送の、ニッポン放送『ミュ~コミ+プラス』(パーソナリティ:ニッポン放送アナウンサー吉田尚記、月曜日レギュラーアシスタント:松井玲奈)に、シンガーソングライターの米津玄師がゲスト出演し、自身の持つヒーロー…