昔はパンダだったのに…レッサーパンダの切ないエピソード集

By -  公開:  更新:

「レッサー」の意味や、レッサーパンダの名前の由来を解説

「ハロー千葉」では、千葉のイベント情報にあわせて耳より情報を紹介する。今回は「レッサーパンダの名前の由来」と、千葉市動物公園から「レッサーパンダ風太15(フィフティーン)プロジェクト寄付のお願い」の話題だ。

昔はパンダだったのに…レッサーパンダの切ないエピソード集

2005年、千葉市動物公園のレッサーパンダ風太くんが二足で直立する姿が報道されて大ブームとなりました。

まるで人のようにちょこんと立つ愛らしい姿、覚えていますか?

実はあれ、風太くんだけの特技ではなくレッサーパンダは普通に立ちます。小さな体を大きく見せて威嚇するために、尻尾で体を支えて立ち上がります。

レッサーパンダは威嚇しているのに「かわいい〜!」と人間に言われてしまっている、そんな切ない状況にあるのです。(レッサーパンダが立ち上がったら、ぜひ怖がってあげましょう!)

さて、そんなレッサーパンダですが、「レッサー」とはどういう意味なのでしょう?

「レッサー」の意味は? レッサーパンダの名前の由来は?

レッサーの意味は「より小さい」。ジャイアントパンダよりも小さいことが「レッサーパンダ」の由来

そもそも昔、レッサーパンダは「パンダ」と呼ばれていました。

それがジャイアントパンダが発見されてからそちらが「パンダ」となってしまい、「より小さい」という意味で「レッサー」がついて、レッサーパンダという名前になってしまったのです。

中国ではパンダは「大熊猫」、レッサーパンダは「小熊猫」と呼ばれている

中国語ではジャイアントパンダは「大熊猫」、レッサーパンダは「小熊猫」と呼ばれています。(そんなに小ささを強調しなくても…!)

レッサーパンダは木登りが上手なので、「クマネコ」という別名もありますよ。

レッサーパンダの主食は、パンダと同じく「笹」

主食は笹。パンダらしいですね!

というのも生息している地域には笹以外の食べ物が乏しく笹を食べて生きていけるように進化したといいます…他にもタケや果実、植物の根、キノコなども食べるそう。食後は汚れた手を舐めて整える綺麗好き。

レッサーパンダは、なかなか見られない絶滅危惧種

そんなレッサーパンダは現在、絶滅危惧種。見られることは幸運です。

そもそも今では亜種が2種類と少なく、レッサーパンダ科全体で絶滅8属と現生1属の計9属、つまりたくさんの種類が絶滅してしまっているのです…なのでもちろんワシントン条約によりペットにすることは禁止。

日本で見られるのはほとんどシセンレッサーパンダになります。

他にも嗅覚・視覚・聴覚が悪いから手が発達した…など切ないエピソードが豊富なレッサーパンダ。

健気に生きている姿に、応援したくなってきませんか?

レッサーパンダ「風太」15(フィフティーン)プロジェクト寄付のお願い(2018年募集終了)

レッサーパンダ 風太 15 プロジェクト 寄付 千葉市 動物公園

レッサーパンダ「風太」15(フィフティーン)プロジェクト寄付のお願い(千葉市動物公園HPより)

さて皆さん、立ち上がった姿で一躍有名になった千葉市動物公園のレッサーパンダ「風太」を覚えていらっしゃいますか?

2018年、なんと満15歳を迎えます。風太が有名になったのはまだ子どもの頃で、あれから結婚し、たくさんのお子さんお孫さんに恵まれ大家族を形成するまでになりました。

レッサーパンダ「風太」の満15歳お祝いイベントも(2018年イベント終了)

そこで、千葉市動物公園では、2018年6月以降に、お祝いの為の様々なイベントを企画しています。

その第1弾は、写真展です。皆さんの思い出の中に、風太の写真はありませんか? 風太の誕生から現在までの写真がありましたらぜひご提供下さい! モノクロでもカラーでも構いません。締切は今月15日(日)当日消印有効です。

また、今後のお誕生会や記念式典などに必要な運営資金を支援して頂きたいと、2018年10月31日まで受け付けています。ぜひご協力くださいね。

レッサーパンダ「風太」15(フィフティーン)プロジェクト寄付のお願い(2018年募集終了)
受付期間:2018年3月1日(木)~10月31日(水)
お問合わせ先:千葉市動物公園内 風太15(フィフティーン)プロジェクト
電話:043-252-7566
FAX:043-255-7116

【ハロー千葉】

Page top