スマホ・携帯ジャーナリスト 石川温~こんなアプリ知っていますか?

By -  公開:  更新:

黒木瞳がパーソナリティを務める番組「あさナビ」(ニッポン放送)にスマホ・携帯ジャーナリストの石川温が出演。日進月歩するスマホのアプリについて解説した。

スマホ・携帯ジャーナリスト 石川温~こんなアプリ知っていますか?

ニッポン放送「あさナビ」

黒木)今週のゲストは、スマホ・携帯ジャーナリストの石川温さんです。スマホのプロである石川さんが、実際どのようなアプリを使っていらっしゃるのか教えてください。

石川)最近気に入ってよく使っているのが、「あすけん」というアプリです。これは毎日の食事を記録するアプリです。私は体重が気になって、カロリーコントロールに努めています。1日にどれだけカロリーを摂取したか、塩分をどれだけ摂ったかを、このアプリを使って記録しています。あすけんがすごいのは、食事をする前に写真を撮ると、その写真に写っているごはんやおかずをすべて画像解析してくれて、一覧で出してくれるのです。「ごはん、納豆、アジの干物」というように。画像を確認してOKボタンを押すと、すべて登録されるのです。

黒木)カロリー計算はどうするのですか? ご飯が50gの人もいれば、100gの人もいるわけでしょう。そこも解析してくれるのですか?

石川)写真である程度グラム数を測定してくれるのですが、それがずれていたら、多少調節することも可能です。それによってかなり正確なカロリーを蓄積・記録することができるようになります。食べ過ぎだな、ちょっと塩分が多いなというところを確認して、次の食事から減らすということも可能になりますし、「何が足りない」「もう少しこういうものを食べなさい」と、いろいろな食事のアドバイスもしてくれます。

黒木)ああ、「明日の健康」ということで「あすけん」なのですね。なるほど。他にはありますか?

石川)よく使われているものですが、Googleマップという地図検索アプリがあります。最近これが進化しまして、ユーザーがどの建物の前にいるのかを解析してくれるのです。現在の位置から目的地に行くには、50メートル先を曲がりなさいということが、スマートフォンの画面上、ビルの間のところに表示されるのです。

黒木)進んでいますねえ。

石川)普段使っているようなアプリも機能が進化しているので、新しい機能を使いこなせば、もっと便利な世界になると思います。

黒木)海外でも使いたいですね。

石川)海外でも使えますので、海外旅行をするときはさらに便利になると思います。

黒木)他にはどういうアプリを使われていますか?

石川)最近だとGoogleアシスタントやSiriが進化していますね。スマートフォンを指で操作するのではなく、声である程度操作できるようになっています。例えば息子の写真を検索するのに、いちいち写真を見て検索するのではなくて、声で息子の名前を読んで、「どこどこで撮った写真を出して」と言うとAIが判断してくれて、自分の見たい写真を勝手にピックアップしてくれます。

黒木)つまり、息子なら息子の名前を入れておかないといけないのですか?

石川)そうですね。最初にいろいろ写真があるなかで、顔によって勝手に写真を分類してくれるのです。その顔に名前を入力しておけば、「どこどこで撮った写真を出して」と言うだけで、それに適した写真を選んで表示してくれます。

黒木)なるほど、すごいですね。スマホが自分のマイロボットですね。

石川)スマートフォンに自分の人生が詰まっているという感じですね。

スマホ・携帯ジャーナリスト 石川温~こんなアプリ知っていますか?

ニッポン放送「あさナビ」

石川温(いしかわ・つつむ)/携帯・スマホジャーナリスト

■1975年、埼玉県生まれ。中央大学商学部卒業。
■1998年に日経ホーム出版社(現・日経BP社)に入社後、日経トレンディ編集部で編集記者として、ヒット商品、ケータイなどを取材。
■2003年に独立し、主にスマホ業界を幅広く取材。
■日経電子版「モバイルの達人」を連載するほか、メルマガ「スマホ業界新聞」を毎週配信。YouTubeでは「石川温のスマホ業界ニュース」も配信している。
■近著に『未来IT図解 これからの5Gビジネス』がある。

番組情報

黒木瞳のあさナビ

毎週月曜〜金曜 6:41 - 6:47

番組HP

毎朝、さまざまなジャンルのプロフェッショナルをお迎えして、朝の活力になるお話をうかがっていく「あさナビ」。ナビゲーター:黒木瞳

Page top