PKは連鎖する 可能性があったクロアチア戦になぜ日本は勝てなかったのか

By -  公開:  更新:

スポーツライターの飯尾篤史氏が12月6日、ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」に出演。現地・カタールから日本時間12月6日未明に行われたサッカーワールドカップ日本対クロアチア戦の模様を語った。

【サッカーカタールW杯2022 日本代表対クロアチア代表】PK戦で敗れ肩を落とす日本代表イレブン。左下は南野拓実、右は谷口彰悟=2022年12月5日 アルジャヌーブ競技場 写真提供:産経新聞社

画像を見る(全2枚) 【サッカーカタールW杯2022 日本代表対クロアチア代表】PK戦で敗れ肩を落とす日本代表イレブン。左下は南野拓実、右は谷口彰悟=2022年12月5日 アルジャヌーブ競技場 写真提供:産経新聞社

前半で先制点を取り、プラン通りの試合運びだった

飯田)現地ではどういう雰囲気でしたか?

飯尾)スタジアム全体的には、日本を応援するムードがあふれていました。勝てないこともなかったゲームでしたので、選手たちも消化不良のような、モヤモヤとした雰囲気でした。

飯田)前半は前田大然選手のゴールがありましたが、今大会で初めて先制点を取りました。ここはプラン通りということでしたか?

飯尾)ドイツ戦、スペイン戦では前半は0-0、0-1で後半勝負というプランでしたが、クロアチア戦に関しては守りも堅いので、できれば先制したい。そんななかで前半の終了間際という、いい時間帯で先制できました。しかし、2点目を取って仕留めることができずに、追いつかれて延長戦に持ち込まれてしまいました。

先制点を取ったことで、ドイツ戦、スペイン戦と展開が違ったことも影響か

飯田)後半10分に追いつかれた。後半が始まってもメンバーの入れ替えはありませんでしたね。

飯尾)日本が先制点を取ったことで、相手の出方を見るという余裕もありました。そういう意味で言うと、今大会で日本が勝ち上がってきた展開とは違った。それも影響したのかも知れません。

攻撃的な選手を入れても試合の流れを変えることができなかった

飯田)追いつかれたあとの試合の運び方はいかがでしたか?

飯尾)森保監督としては、浅野選手、三笘選手、南野選手など、今大会でジョーカーと言われている攻撃のカードを切っていったので、そこは勝負に出ていたと思います。しかし、クロアチアは試合運びが上手いので、ドイツ戦、スペイン戦のように「ガラッ」と試合の流れを変えることはできませんでした。

後半、体力も落ち、セーフティになってしまった

飯田)森保監督ご自身も、90分ではなく120分だと、試合前におっしゃっていました。後半は試合の流れも含めて考え出したということですか?

飯尾)交代のカードを切っていったときには、90分で仕留めようと思っていたのではないでしょうか。あえて延長に持ち込もうとしたわけではないのですが、ピッチ上で疲労の色が濃かったので、仕留めるだけの体力、走力がなかった。逆にやられるのが怖いということで、少しセーフティになってしまった部分も見えましたね。疲労していたのはクロアチアの選手も同じでしたが。

PKは連鎖する ~最初の南野選手が外したことが連鎖してしまった

飯田)そこで延長戦になった。PKまでいくと、運の部分も大きいのですか?

飯尾)科学的に証明されているわけではないのですが、PKは連鎖すると言われています。最初の南野選手が外したところで、今回もまさにそういう流れになってしまいました。

飯田)やはり、最初のキッカーが大事なのですね。

飯尾)そうですね。しかし、そこを自ら蹴りにいった南野選手の勇気を称えるべきで、責めることはできません。全体を見るとクロアチアの方が力は上だったので、PKは運ですが、結果として仕方のない部分もあります。ただ、冒頭にも話しましたが、何とかできた可能性もあったというところでは残念ですね。

森保ジャパンのレガシー ~一体感のあるチームづくり、主体的なチームへの関わり方は財産にするべき

飯田)ワールドカップでの森保ジャパンの戦いぶりが、日本のサッカーや日本のスポーツシーンに対して、どのようなレガシーを残すと思われますか?

飯尾)4年前のロシア大会で西野監督が率いたチームもそうでしたが、若い選手も意見を出して、練習で埋めきれない部分を濃いディスカッション、濃いコミュニケーションで埋めていく。特に代表チームは練習時間が足りないし、普段一緒に練習しているわけではないので、一体感のあるチームのつくり方、主体的なチームへの関わり方、そういうことは財産にするべきだと思います。

試合中に新たな選手を出す総力戦は日本の1つのスタイルに

飯田)今回はスタメンの11人だけではなく、出た選手は20人を超えました。その一体感は1つの財産になりますか?

飯尾)試合中に新しい選手を積極的に出していく総力戦は、この先も日本代表にとってはキーワードになると思います。

飯田)日本の1つのスタイルかも知れないということですか?

飯尾)戦術やスタイルは監督やメンバーによって変わりますが、次の4年後も登録選手のほとんどすべてが出て、戦っていくというのは、日本のスタイルになるかも知れません。

番組情報

飯田浩司のOK! Cozy up!

FM93/AM1242ニッポン放送 月-金 6:00-8:00

番組HP

忙しい現代人の朝に最適な情報をお送りするニュース情報番組。多彩なコメンテーターと朝から熱いディスカッション!ニュースに対するあなたのご意見(リスナーズオピニオン)をお待ちしています。

Page top