キャスターの辛坊治郎が11月2日、自身がパーソナリティを務めるニッポン放送「辛坊治郎 ズーム そこまで言うか!」に出演。北朝鮮が予告している3回目の軍事偵察衛星の打ち上げについて、「成功する可能性が高い」と予測した。

2023年5月31日、平安北道鉄山郡の西海衛星発射場で新型衛星運搬ロケット「チョンリマ(千里馬)1」型に搭載して打ち上げられた軍事偵察衛星「マンリギョン(万里鏡=望遠鏡)1」号 朝鮮通信=時事 写真提供:時事通信
韓国の情報機関、国家情報院は、北朝鮮が予告している3回目の軍事偵察衛星の打ち上げについて、「準備は詰めの段階にある」と報告した。
辛坊)北朝鮮は、軍事偵察衛星の打ち上げに2回失敗しています。そして、3回目の打ち上げが近々に迫っていますが、今度は成功するのではないかという説が濃厚です。その理由は、北朝鮮の金正恩朝鮮労働党総書記が9月にロシアを訪問し、プーチン大統領と会談するとともに宇宙基地などを視察したからです。このとき、衛星の打ち上げに関する最終的なノウハウの確認をしたのではないかとみられます。ですから、3回目の打ち上げは成功する可能性がかなり高いと思われます。