【ニッポン放送アナウンサーインタビュー2025<3>】
番組、イベント、デジタルメディア……ニッポン放送の様々なシーンで幅広く活躍しているニッポン放送のアナウンサーたち。『ニッポン放送アナウンサーカレンダー2026』の発売を控えるタイミングで、アナウンサーの皆さんに今年の思い出やカレンダー撮影の裏側を訊きました。3人目は、熊谷実帆アナウンサーです。

熊谷実帆アナウンサー
■大阪・関西万博では、会場の皆さんの生き生きとした様子に心打たれました
――熊谷アナウンサーの2025年トピックスはなんでしょうか?
大阪・関西万博に行ったことです! 森永卓郎さんが1970年開催時のことを楽しそうに話しているの聞いているうちに、絶対行きたい! とミーハー心が刺激されてしまい…。
もちろん沢山のパビリオンがあって、歩くだけで楽しかったのですが、印象深いのは、そこにいらっしゃる沢山の人たちの熱でした。会場には、未来の技術が多く展示されていたのですが、それらの素晴らしさや凄さを語っている方々の生き生きとした様子に心打たれました。
――期間中に何度も万博に行ったそうですね。
1回目は、開幕当日。現地から中継レポートをさせていただきました。2回目は、7月に行って盆踊りのギネス記録に挑戦してきました。そして最後は閉幕の日。この日もレポートさせていただきました。万博の盛り上がりに合わせて、だんだんと人が増えていくのが分かりました。
あ! それで、すごい驚いたことがあって!
開幕日と閉幕日、どちらも『垣花正 あなたとハッピー!』(毎週月~木曜・8時~11時)のリスナーの方に逢ったんです! 開幕時は大屋根リングから中継しているときに大阪のリスナーさんと。閉幕のときは中継後に「くまちゃ~ん!」って聞こえて、振り返ったら、とあるご家族が。こちらも大阪のリスナーさんで、お母さんが声をかけてくれました。私が絶対来てると思っていたそうです。2度もあんなに広い会場で奇跡的じゃないですか!?
そんなリスナーさんとの出会いも含めて、今年万博に行くことができて本当に良かったです。

熊谷実帆アナウンサー
■「うどら」の皆さんからの熱もひしひし伝わって、素敵な空間でした
――今年はリスナーさんに会える機会も多かったのではないでしょうか?
『うどうのらじお』(毎週金曜15時30分~17時10分)、『泉房穂の情熱ラジオ』(毎週木曜18時~21時)の公開生放送や、『ラジオビーチ in 三浦海岸』。たしかに、ありがたいことに多いですね。
――『うどうのらじお』はいかがでしたか?
『うどらじ』は2020年7月に始まって、今年で丸5年。ちょうどそのタイミングでイマジンスタジオからの公開生放送が出来ました。当日は北から南まで、全国からリスナーさんが来てくださいました。このタイミングで初めてのイベントだったので、“うどら”(番組リスナーの愛称)の皆さんからの熱もひしひし伝わって、素敵な空間でした。
番組が始まった当初からの有働さんとの関係性も変わってきたのかなと思います。最初は、偉大な大先輩という感じだったのですが、今は、恐れ多いのですが……番組コーナー「日記族」のような“姉御”のような存在です。
リスナーの方からのメールに対して有働さんと本音の意見をぶつけている間に、私自身も思ったことを素直に話せるようになってきました。リスナーさんを巻き込んだ井戸端会議のような感じでこれからも番組を楽しんでいただきたいです!
――『うどらじ』公開生放送のすぐ後に、『ラジオビーチ』がありましたね。
あれは何だったのでしょう……本当に色々なことが起きた日でした(笑)。気付けば、私は松田聖子さんの曲を歌っていたし、垣花正アナウンサーは海に飛び込んでいました。急に垣花さんが行っちゃって、私は一人ステージに残され。リスナーさんに突撃インタビューしながら、最後に入水していった姿は忘れられません。やっぱり海だからなのか、垣花さんも含めてみんなテンションが上がっている感じがしました。放送しながらパッと顔を上げたら綺麗な海が広がっているというのは幸せでしたね。暑い中でもたくさんのリスナーの方が集まってくださり本当にありがたかったです。
――すごい一日でしたね(笑)。では最後に、この秋からも復活した『泉房穂の情熱ラジオ』です。
『情熱ラジオ』では進行アシストだけでなく、自分としての意見も述べていくので、今まで以上に世の中の動向や政治局面へのアンテナを張るきっかけの一つになりました。
最終回を、イマジンスタジオでの公開生放送で壮大に締めくくったにも関わらず、復活! うれしい! 泉さんだからこそスタジオにお越しいただけるゲストラインナップですし、泉さんご自身のラジオへの愛が本当に強いので、また皆さんに楽しんでいただけるのでないのかと思います。今年はどんなフィナーレになるのか……乞うご期待!

熊谷実帆アナウンサー
■ポスターにしてほしいほどいい写真が撮れました!
――さて、カレンダーのお話も! まず6月のページのポイントは何でしょうか?
6月は、銀座スカイラウンジの外、銀座スカイビアテラスで撮影しました。背景に、特徴的な銀座スカイラウンジのシルエットが入っていて、迫力のある紙面になりました。
撮影中は、銀座スカイラウンジのおすすめドリンク“スカイ スカッシュ”も手に持ちました。ブルーの見た目で、味もすっきりさわやか!皆さんもぜひ飲んでみてください! ドリンクとのショットは最後のページに載っています!
素敵な場所で、本当にいい写真を撮らせていただいたので、せひポスターにして銀座スカイラウンジさんに貼ってほしいです……(笑)
――そして、12月です。
社内で撮影することは決まっていたので、それなら、いつも『垣花ハッピー!』でお天気中継をしているベランダで撮りたい! と思いました。その上で、いかにクリスマスっぽくできるかを考え、衣装や小物もスタッフさんにお願いをして、いつものベランダを私なりに12月っぽくプロデュースしました。
一部社内から……というより『垣花ハッピー!』スタッフから、「あれはなんだ!?」と興味を持ってもらって、色々写真を撮られました(笑)。それくらいこだわりを持ったページになったので、ぜひ『垣花ハッピー!』のお天気中継と一緒に楽しんでいただきたいです!
――番組と一緒に楽しめるのがいいですね。最後にリスナーの皆さんへのメッセージをお願いします。
いつも番組をお聴きいただき本当にありがとうございます! あなたからの温かいメッセージやツッコミに番組は支えられています。ぜひ一緒に番組を盛り上げてくださるとうれしいです。今後もアクティブに様々な場所に行ってミホ!して、新鮮な情報を楽しくお届けします。
ラジオやカレンダーとともに、これからもニッポン放送があなたのそばにいられますように!

【商品概要】
■商品名:ニッポン放送アナウンサーカレンダー2026
■発売日:2025年12月6日(土)※各種通販サイト・お電話で予約受付中。
■サイズ:B3変形(300×300mm/見開き300×600mm)
■価格:1部 2,970円 (税込) ※配送にあたり送料・代引き手数等が別途かかります。
■ 販売方法
・電話:03-6732-9770
※2025年10月1日(水)~12月5日(金)平日(月~金・祝日除く)9:00~18:00 オペレータ対応
・インターネット:Amazon、カレナビYahoo!店、カレナビ楽天店ほか、
各種通販サイトからお申し込み可能。
※お受取り方法、及び決済方法により、送料・代引き手数料等が変わります。
・店頭販売:「三省堂書店」、神保町「書泉グランデ」、秋葉原「書泉ブックタワー」、「有隣堂」、「芳林堂書店」などの書店で、2025年12月6日(土)より販売

熊谷実帆(くまがい みほ)
1997年1月31日生まれ 秋田県出身、みずがめ座、O型。出身大学は早稲田大学文化構想学部。現在の主な担当番組は「垣花正 あなたとハッピー!」(火・木曜担当)「うどうのらじお」「泉房穂の情熱ラジオ」。趣味は、ディズニーリゾートでショーやパレードを観ること。特技はフルート・絶対音感。
X:@kumagaimiho131
Instagram:@happy1242_official
[/yhide]





