
さだまさし 1年ぶりに ニッポン放送でのラジオ特番決定 「令和元年 さだまさしと、ふるさとのはなしをしよう」
さだまさしが1年ぶりにニッポン放送でのラジオ特番を担当することとなった。さだまさしがパーソナリティを務める特別番組 ニッポン放送「令和元年 さだまさしと、ふるさとのはなしをしよう」は6月16日(日)20時から放送される。…

さだまさしが1年ぶりにニッポン放送でのラジオ特番を担当することとなった。さだまさしがパーソナリティを務める特別番組 ニッポン放送「令和元年 さだまさしと、ふるさとのはなしをしよう」は6月16日(日)20時から放送される。…

平成30年日本民間放送連盟賞ラジオグランプリ、平成30年度(第73回)文化庁芸術祭 ラジオ部門 ドキュメンタリーの部大賞の2冠となった『ニッポン放送報道スペシャル「My Dream」』のスタッフが新たなドキュメンタリーを…

2019年7月15日に、ニッポン放送は開局65周年を迎える。この開局65周年を記念し、日頃ニッポン放送を聴いて下さっているリスナーへの感謝の気持ちを込めて、約17時間の記念特別番組を生放送することが決定した。『ニッポン放…

モデル・タレントの池田美優がニッポン放送にてレギュラーラジオ番組を担当することが決定した。‘みちょぱ’の愛称で知られ、テレビのバラエティ番組などでも活躍する池田美優が1人しゃべりでのラジオに初挑戦する。 番…

ニッポン放送は、音声合成技術の活用を促進する一般社団法人デジタルボイスパレットの協力により、アニメ「ハクション大魔王」の主人公・ハクション大魔王(CV:大平透)の声を、音声合成技術によって復元し、時刻を告げるオリジナル時…

毎年ゴールデンウィークと秋に特別番組としてお送りしている『南野陽子 今日はナンノ日っ』。今年のゴールデンウィークは、令和の2日目となる5月2日(祝)の昼13時から放送する。 ゲストは、現在ニッポン放送『DA…

2006年から2014年にかけて ニッポン放送で放送された人気番組『清水ミチコのミッチャン・インポッシブル』が、4月20日(土)18時から3時間30分の大型特番として5年ぶりの復活する。清水ミチコと、ニッポン放送のモノマ…

平成という時代がまもなく幕を閉じようとしている4月29日(月・祝)。ニッポン放送では宝塚月組元トップスターの真琴つばさをパーソナリティに迎え、平成の出来事とタカラヅカの思い出を音楽とともに振り返る3時間の特別番組をお送り…

4月27日(土)、28日(日)に日比谷公園で開催される、『ニッポン放送 ラジオパーク in日比谷2019』の2日目、28日(日)13時からの『Billboard JAPAN HOT100 COUNTDOWN スペシャルス…

ニッポン放送では4月15日月曜日、18;00から『明石家さんまオールニッポンお願い!リクエスト!イヤーん!令和までに忘れたい!男女100人赤っ恥物語!』を放送する。 ニッポン放送「明石家さんまオールニッポン…

ニッポン放送は、4月30日(火)と5月1日(水)の二日間、新時代の幕開けを祝う意義を込めて「HAPPY NEW ERA ありがとう平成 おめでとう令和」と題し、祝賀ムード満載の放送をお届けします。 ニッポン放送改元スペシ…

2006年にスタートし、過去11回の開催で合計110万人以上のリスナーが来場した『ラジオパークin日比谷』。12回目となる今年は、4月27日(土)、28日(日)に開催。一部のイベントと出演者が決定した。 八木亜希子、原田…

今、最も注目のコンテンツとして、原案の『刀剣乱舞ーONLINEー』から、ミュージカル、舞台、Wアニメ化と様々なメディアミックスでファンを魅了している。ニッポン放送では2018年4月からミュージカル『刀剣乱舞』キャストが出…

伝説のラジオ番組「三宅裕司のヤングパラダイス」が帰ってくる。1984年2月6日から1990年3月29日に放送され、当時中高生を中心に絶大な人気を獲得した「三宅裕司のヤングパラダイス」。以降、ニッポン放送のマイク前でラジオ…

ニッポン放送で、5人組男性アイドルグループ「A.B.C-Z」をパーソナリティに迎えた特別番組を放送することが決定した。放送日は、通算6枚目となるニューシングル「Black Sugar」の発売日である2019年3月27日。…

3月21日(木・祝)春分の日に、ニッポン放送で吹奏楽にフィーチャーした2つの番組『柳原可奈子のALL BRASS NIPPON』と『第4回全国ポピュラーステージ吹奏楽コンクール』が放送される。 午後2時からの1時間は『柳…

ニッポン放送『ガレッジセールのぐる~りニッポン』(毎週金曜日21:30-21:50)に、ゲストとしてジョン・カビラが、3月15日と3月22日に出演する。 日本国中を飛び廻っているガレッジセールの二人が、旅行好きのゲスト・…

4月27日(土)、28日(日)に日比谷公園で開催されるイベント「ニッポン放送 ラジオパーク in 日比谷2019」のテーマソングに今注目のバンド「フレンズ」の楽曲が起用されることが決まった。 フレンズは2015年結成の5…

カリスマ書店員・新井見枝香が、特別番組「書店員・新井のラジオ」(3月10日(日)19-19:55)で、ラジオパーソナリティに初挑戦する。ゲストに第160回芥川賞を受賞した町屋良平が出演する。 三省堂神保町本店で現在も書店…

3月22日(金)より全国公開される(愛媛県内 3/16 先行公開)の日露合作映画「ソローキンの見た桜」の原作となったラジオドラマが、南海放送および全国基幹3地区(関東・関西・東海)のラジオ局で放送され、関東では、ニッポン…

まもなく3月11日で東日本大震災から8年となります。 「安心報道」「救命報道」を災害報道の基本理念とするニッポン放送では、今年も3月11日を中心とする1週間を「防災ウィーク」と定め、リスナーに防災意識を高めてもらうための…

ニッポン放送では、リスナー感謝イベント「ニッポン放送 ラジオパーク in 日比谷2019」を4月27日(土)と28日(日)の両日、東京都千代田区の日比谷公園で開催することを決定した。 2006年にスタートし、リスナーには…

3月21日(祝)にリリースされる大滝詠一、初のライブアルバム「NIAGARA CONCERT ’83」の発売を記念して、生前の縁も深かったラジオ局・ニッポン放送にて「発売記念公開収録イベント」が行われる。 ライブアルバム…

3月11日(月)で東日本大震災から8年。東北の被災地では復興に向けた新たな取り組みが始まっている。一方で日本列島では昨年も大阪北部地震や北海道胆振東部地震など大きな震災が頻発している。『安心報道』『救命報道』を災害報道の…

松田聖子の本格ジャズ・プロジェクト、待望の第2弾アルバム「SEIKO JAZZ 2」が2月20日(水)の発売をうけて、ニッポン放送では、2月24日(日)午後7時からこのアルバムを堪能できる特別番組『松田聖子SEIKO J…

大滝詠一、初となるライブアルバム「NIAGARA CONCERT ’83」(3月21日発売)のジャケット写真が公開された。このコンサートを主催したニッポン放送では2月21日(木)に“大滝詠一DAY”を開催。同アルバムより…

大注目の若手実力派女優・小芝風花が、ニッポン放送に初登場。成人後初のラジオパーソナリティを務めることが決定した。特別番組 『小芝風花 Slow Wind』は、2019年2月17日(日)20時より、ニッポン放送でオンエアさ…

ニッポン放送では、KISSの特別番組「Rock and Roll All Nite~We Love KISS」を2月3日(日)深夜1時30分から生放送する。 映画「ボヘミアン・ラプソディ」が空前ブームの中、…

特別番組「清水ミチコ 平成ミュージックライブラリ」(4夜連続、2019年2月4日(月)~7日(木)21:00-21:50)がニッポン放送で放送することが決定した。 この特別番組は平成30年間のヒット曲と共に、その年の話題…

ニッポン放送は今年の7月で65周年を迎えるが、65周年記念プロジェクトの一環として、Webメディアの「grape」とタッグを組み、ラジオ番組に英語で概要をつけ、海外へ発信する「日本語のままクールジャパン」プロジェクトを発…