
日本でマスクを外し始めるのは「花粉症シーズンが終わり、ストックがなくなった時」辛坊治郎が指摘
辛坊治郎が3月13日(月)、自身がパーソナリティを務めるニッポン放送『辛坊治郎 ズーム そこまで言うか!』に出演。多くの場面でマスク着用が「個人の判断が基本」とされたことに辛坊は「日本では、そもそも昨日までが“お願いベー…

辛坊治郎が3月13日(月)、自身がパーソナリティを務めるニッポン放送『辛坊治郎 ズーム そこまで言うか!』に出演。多くの場面でマスク着用が「個人の判断が基本」とされたことに辛坊は「日本では、そもそも昨日までが“お願いベー…

2月22日(水)深夜、テレビプロデューサーの佐久間宣行がパーソナリティを務めるラジオ番組「佐久間宣行のオールナイトニッポン0(ZERO)」(ニッポン放送・毎週水曜27時~28時30分)が放送。18日(土)に放送された特番…

ジャーナリストの佐々木俊尚が3月15日、ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」に出演。黒海上空で起きたアメリカの偵察ドローンとロシアの戦闘機の衝突について解説した。 アメリカの偵察ドローン、ロシアの戦闘機と黒…

あなたの朝がいつもイイ朝でありますように—ニッポン放送『羽田美智子のいってらっしゃい』。3月8日放送分のテーマは「“桜”が付く魚の名前」です。 「桜魚(さくらうお)」とは、桜の花が咲くころに獲れる魚という意味…

東京都医師会理事で「かずえキッズクリニック」院長の小児科医、川上一恵氏が3月8日、ニッポン放送「モーニングライフアップ 今日の早起きドクター」に出演。マスク着用が子どもに与えた影響について語った。 マスク着用が子どもたち…

3月5日(日)、みちょぱこと池田美優がパーソナリティを務めるラジオ番組「#みちょパラ」(ニッポン放送・毎週日曜22時30分~23時)が放送。モデル仲間で親友の“にこるん”こと藤田ニコルの25歳の誕生日をお祝いしたことを明…

ジャーナリスト、須田慎一郎氏が3月14日、ニッポン放送「辛坊治郎 ズーム そこまで言うか!」に出演し、辛坊と対談。放送法の解釈に関する総務省の行政文書の問題を巡り、「文書を入手、公開した立憲民主党の小西洋之参院議員は、自…

キャスターの辛坊治郎が3月14日、自身がパーソナリティを務めるニッポン放送「辛坊治郎 ズーム そこまで言うか!」に出演。警視庁に2022年、落とし物として届けられた現金が統計の残る1940年以降で最多の40億円近くに上っ…

3月5日(日)、みちょぱこと池田美優がパーソナリティを務めるラジオ番組「#みちょパラ」(ニッポン放送・毎週日曜22時30分~23時)が放送。テレビ関係者500人が選ぶ『本当に性格がいい女性タレント』ランキングで、9位に名…

経済アナリストのジョセフ・クラフトが3月14日、ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」に出演。総務省の行政文書をめぐる問題について解説した。 総務省の行政文書をめぐる問題 ~高市氏が自身の記載のある4枚につい…

経済アナリストのジョセフ・クラフトが3月14日、ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」に出演。イランとサウジアラビアの外交関係正常化について解説した。 イランとサウジアラビアが外交関係の正常化で合意 ~アメリ…

経済アナリストのジョセフ・クラフトが3月14日、ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」に出演。北朝鮮問題について解説した。 北朝鮮が潜水艦から巡航ミサイルを発射 北朝鮮国営・朝鮮中央通信は、潜水艦から巡航ミサ…

経済アナリストのジョセフ・クラフトが3月14日、ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」に出演。中国・李強首相の初会見について解説した。 中国の李強首相が初会見、5%の成長目標について「努力が必要」と述べる 中…

経済アナリストのジョセフ・クラフトが3月14日、ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」に出演。シリコンバレー銀行に続いて起きたニューヨークのシグネチャー銀行の経営破綻について解説した。 米シリコンバレー銀行の…

3月12日(日)深夜、バーチャルMC・一翔剣(吉田尚記アナウンサー)がパーソナリティを務めるラジオ番組『ミューコミVR』(ニッポン放送・毎週日曜日23時30分~)が放送。吉田が、「Xperia」スペシャルサイト『PASS…

3月8日(水)深夜、テレビプロデューサーの佐久間宣行がパーソナリティを務めるラジオ番組「佐久間宣行のオールナイトニッポン0(ZERO)」(ニッポン放送・毎週水曜27時~28時30分)が生放送。3月4日(土)・5(日)日本…

あなたの朝がいつもイイ朝でありますように—ニッポン放送『羽田美智子のいってらっしゃい』。3月7日放送分のテーマは「桜餅」です。 「桜餅」は鮮やかでキレイな桜色をした、春の季節に欠かせないお菓子です。「関東風」…

東京都医師会理事で「かずえキッズクリニック」院長の小児科医、川上一恵氏が3月7日、ニッポン放送「モーニングライフアップ 今日の早起きドクター」に出演。インフルエンザの流行と今後の子どもたちのマスク着用について語った。 都…

HIP HOPユニット・Creepy Nutsがパーソナリティを務める毎週月曜日25時からの『Creepy Nutsのオールナイトニッポン』。3月27日(月)に番組が終了することはすでに発表済みだが、その前週の3月20日…

3月6日(月)深夜、俳優の山田裕貴がパーソナリティを務めるラジオ番組「山田裕貴のオールナイトニッポンX(クロス)」(ニッポン放送・毎週月曜24時~24時58分)が生放送。自身がドラマのクランクアップでよく泣いてしまうこと…

キャスターの辛坊治郎が3月13日、自身がパーソナリティを務めるニッポン放送「辛坊治郎 ズーム そこまで言うか!」に出演。新型コロナウイルス感染防止対策としてのマスクの着用が13日から個人の判断に委ねられたことをめぐり、「…

1967年10月2日の放送開始から55周年を迎えた深夜ラジオの代名詞・ニッポン放送『オールナイトニッポン』。この2月には55周年を記念し、オールナイトニッポン55時間スペシャルを実施し、大きな話題となった。 そんな「オー…

3月7日(火)深夜、4人組バンド「緑黄色社会」のボーカル・長屋晴子がパーソナリティを務めるラジオ番組「緑黄色社会・長屋晴子のオールナイトニッポンX(クロス)」(ニッポン放送・毎週火曜24時~)が放送。東京スカパラダイスオ…

キャスターの辛坊治郎が3月13日、自身がパーソナリティを務めるニッポン放送「辛坊治郎 ズーム そこまで言うか!」に出演。野球の国・地域別対抗戦、第5回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)の1次リーグでテレビ中継さ…

「報道部畑中デスクの独り言」(第319回) ニッポン放送報道部畑中デスクのニュースコラム。今回は、H3ロケットの打ち上げ失敗について— 「ようやくいったー」「いけーっ」「えっ……」「あちゃー!」「こんなことが…

【ライター望月の駅弁膝栗毛】 「駅弁」食べ歩き20年・5000個の放送作家・ライター望月が、自分の足で現地へ足を運びながら名作・新作合わせて、「いま味わうべき駅弁」をご紹介します。 昭和のころ、東京で“国電”山手線に揺ら…

3月8日(水)、色彩専門家の南涼子先生が、ジャーナリストの笹井恵里子がパーソナリティを務めるラジオ番組「ドクターズボイス〜根拠ある健康医療情報に迫る!〜」(ニッポン放送・毎週水曜21時~21時20分)にゲスト出演。「色と…

【Tokyo cinema cloud X by 八雲ふみね 第1107回】 シネマアナリストの八雲ふみねが、いま、観るべき映画・ドラマを発信する「Tokyo cinema cloud X(トーキョー シネマ クラウド …

【Tokyo cinema cloud X by 八雲ふみね 第1108回】 シネマアナリストの八雲ふみねが、いま、観るべき映画・ドラマを発信する「Tokyo cinema cloud X(トーキョー シネマ クラウド …

あなたの朝がいつもイイ朝でありますように—ニッポン放送『羽田美智子のいってらっしゃい』。3月6日放送分のテーマは「名前に“桜”がつくもの」です。 「桜の便り」という言葉があります。「桜の花が咲いた様子を知らせ…