11 月 23 日(水)、「エコロジー&モビリティ フェア in 丸の内」イベントで、「フォーミュラE」カーによるデモンストレーション走行が丸の内仲通りで行われました。
フォーミュラEとは、FIA(国際自動車連盟)の管轄する国際モータースポーツの新たなカテゴリーとして、2014 年よりスター トした電気自動車レースの世界シリーズ。北京、マイアミ、モナコ、モスクワ、ロンドン等世界の 12 都市で実施。レースは全て大都市の市街地で開催されていて、新たなモータースポーツ・エンターテイメントとして、世界中で人気を博しています。
当日は元F1ドライバーの片山右京さん、実力派で人気のレーシングドライバーのルーカス・ディ・グラッシさん、モータージャーナリストの飯田裕子さんがオープニングセレモニーに登場しました。
片山右京:フォーミュラEは世界中で激しいバトルを繰り広げていて、世界中が注目しています。限られたエネルギーでより速く、より 長く走るために各社がしのぎを削っています。今後、電気自動車がどれだけ進化していくのか大いに期待がもてますし、 コンペティションが技術発展に貢献するのは間違いないと思います。 今日が東京でのレース開催という夢が叶う第一歩にな れば本当に嬉しい。
ルーカス・ディ・グラッシ: 東京丸の内でフォーミュラEを運転することができて大変嬉しいです。今回のデモ走行は「フォーミュラE」日本開催に向け ての第一歩になると信じています。日本が大好きなので、日本でレースが実現されることを願っていますし、その際は、ぜ ひ参加したいです。
飯田裕子:東京のメインストリート、しかも紅葉の丸の内を現役のトップドライバーが疾走することは記念すべき日です。今日が日本で のレース開催という夢が叶う第一歩になれば本当にうれしいです。次世代のエコなモータースポーツがモータリゼーション の変化に一石を投じることになると思います。
フォーミュラEカーが丸の内仲通りを走るシーンを映像でご覧ください。
https://youtu.be/juKCmv5zWjs

フォーミュラEカー

フォーミュラEカー

フォーミュラEカー

2回目のデモンストレーションは丸の内のイルミネーションが点灯中に行われました
「エコロジー&モビリティ フェア in 丸の内」は、フォーミュラEカーによるデモンストレーション走行のほか、“エコロジーとモビリティの融合”を考えるきっかけを多くの人々に提供することを目的に開催され、手軽 なEV技術に触れてもらうために、「パーソナルモビリティ試乗」や「電動カート体験教室」などの催しが実施されました。
<イベント: 「エコロジー&モビリティ フェア in 丸の内」>
2016 年 11 月 23 日(水)
丸の内仲通り/丸ビル屋外イベントスペース
オフィシャルWEBサイト