トロッコは英語じゃない! トロッコにまつわる思考実験や方言について

By -  公開:  更新:

トロッコは英語じゃない! トロッコの語源や英語でなんというか解説

小湊鐵道 里山トロッコ

トロッコ列車のご案内 | 小湊鐵道 里山トロッコHPより

トロッコの語源は英語の「トラック」。なまってトロッコになった

芥川龍之介の短編のモチーフにもなったトロッコ。

物語に登場したそれのように、トロッコとは貨車の一種。人力で手押し車として走らせたり、工事現場から土砂や石を運搬するために使われたり、軽便鉄道や軍用鉄道としても活躍しています。

響きからまるで海外から伝わった名前のように感じますが、実は英語で「トロッコ」はありません。

トロッコは英語のトラック(truck)がなまったものが語源とされています。

トロッコは英語で「trolley(トロリー)」

では英語ではなんというのでしょうか?

トロッコは英語で表すとtrolley(トロリー)となります。トロッコ列車ならtrolley train。

架線の電力を利用して道路上を走るトロリーバスのトロリーと同じ単語です。

倫理学の思考実験「トロッコ問題」の話

なのでトロッコ問題はトロリー問題(trolley problem)ともいわれています。トロッコ問題とは倫理学の思考実験のひとつ。
制御不能になったトロッコが猛スピードで止まれません。もしもレールの一方には1人がいて、もう一方には5人いる場合、5人を救うために1人を犠牲にしていいのか、「ある人を助けるために他の人を犠牲にするのは許されるか?」という問いかけです。

トロッコ列車に揺られながらそんな思考にふけるのも乙かもしれません。

山梨県の一部ではトロッコを「ビール」と呼ぶ

余談ですが、トロッコには他の呼び名も存在します。

英語で棺桶を押す手押し車をビア(bier)というので、山梨県などの一部の地域では工事用の手押し車のことを方言で「ビール」と呼ぶそうです。面白いですね。

小湊鉄道「里山トロッコ列車」のご紹介(2018年現在)

小湊鐵道 里山トロッコ

トロッコ列車のご案内 | 小湊鐵道 里山トロッコHPより

今回は、3月17日(土)からいよいよ運転再開! 小湊鉄道の「里山トロッコ列車」をご紹介します。

「里山トロッコ列車」は4両編成のうち窓がない展望車が2両あって、沿線の里山の自然をたっぷり味わえます。乗車整理券は乗車する1か月前から2日前まで、小湊鉄道のウェブサイトや電話で受け付けていて、当日、乗車する駅などで購入できます。担当の方に伺いましたら現在は、日当たりのいい所で菜の花が咲き始めているそうです。そして予約の状況ですが、やはり菜の花や桜が楽しめる今月下旬~来月上旬が人気になっているそうです。

料金は、通常運賃に「トロッコ整理券」分のプラス500円。詳しくは小湊鉄道のホームページをご覧いただくか、里山トロッコ係・電話0436-23-5584へお問い合わせください。

小湊鐵道 里山トロッコ
里山トロッコ電話受付:0436-23-5584
受付時間:10時〜16時 発売の締切は、ご乗車日の2日前16時となります。
鉄道で:東京からJR総武線快速で五井駅まで約60分
バスで:バスタ新宿(4階3番)から直通バスで五井駅まで約85分
横浜駅東口から直通バスで五井駅まで約65分
お車で:川崎浮島JCTから東京湾アクアラインを利用して、圏央道市原鶴舞ICまで約35分
飛行機で:羽田空港から、五井駅までリムジンバスで約60分 成田空港から、JR成田線〜(約40分)〜千葉駅乗換〜JR内房線(約18分)〜五井駅
http://www.kominato.co.jp/satoyamatorocco/

【ハロー千葉】

Page top